dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親戚のおじさんにヨウジヤマモトのジャケットを頂いたのですが、肩幅がかなり大きいです。
ヨウジヤマモトはジャケットもパンツもサイズが大きめだと聞いたのですが、予想以上に大きくて着る勇気がなかなかありません。
肩パットが入っており、肩から落ちてます。

一応着丈75 身幅53 肩幅49 袖幅60あります。
手持ちのギャルソンのパンツと合わせようと思うのですがヨウジヤマモトの着方として体に対して大きすぎないでしょうか?

僕自身は、ジャケットは今まで肩幅43くらいのものを着ていました。
身長は180
肩幅41
ウエスト76
です。大きすぎて着られてる感が出てしまわないでしょうか?
それともこうゆう着方なのでしょうか?

A 回答 (3件)

#2です。


これは面白い。ポイントはダボダボジャケットの色と中に切るダウンの色を合わせること
できたらダウンは艶消しの素材がよりよい感じ。
ダウンジャケットの横のステッチはないほうがありがたい。
ということで、家にあったダウンベストの裏面(リバーシブルなので)の黒と
ジャケットの墨黒をあわせたら、なんか結構いける感じ。
しかしこのまま室内では暑いから、ジャケット脱いだらダウンも一緒に脱ぐのかな
その辺が研究課題だ。当面コンピ二の買い物用かな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざ試してくださってありがとうございます!
ダウン、、私にはビバンダムくんのイメージが先行してしまいますが、、
コンビニの買い物用で間違いないと思います笑
色々考えてくださってありがとうございました。
春になったら、スプリングコートとして使おうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/11 19:05

素材と色が気に入っているなら、アームホール(袖ぐり)も大きいだろうから、肩パッドを抜いて


ショートコート代わりにジャケットに重ねて着るというのはどうでしょう。
もちろんカチッとしたテーラードジャケットには難しいけどニットジャケットや圧縮ウールのジャケット
ならそれなりに面白いかもしれません。

あるいは、インナーに薄手のダウンジャケットを着こんで重ねると、なんだか全体がダウンジャケット
風でおもしろくなると思います。
ダウンは機能性だけでデザイン性がないところをカバージャケットとしてワイズが補うのです。
そういえば、私もパパスのダボダボジャケットの下にユニクロのダウンを重ねてみようかなぁ。
いまから、ちょっとやってみますね。結構おもしろいなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ニットや圧縮ウールとのレイヤー、面白そうですね!
肩パッドはとりあえず抜いてみようと思います。
ショートコートとしてなら着用を考えられる範疇だと感じました。

お礼日時:2013/01/11 18:50

こんにちは



>それともこうゆう着方なのでしょうか?
それは単にデザインが古いだけだと思いますが・・・^_^;
おじさまに聞けるようでしたら、何年前のものか伺ってみてください。
確かにデザインの系統からいけば、ゆとりがあるように感じるかもしれませんが、
ちょっと大きすぎますね。
裄はどうですか?方を挙げた時ピッタリですか?
パットを取るだけでもだいぶ違うと思うのですが・・・。
身長も180センチくらいあるので、なんでも着こなせそうですよね。

ギャルソンとヨウジヤマモトはこの組み合わせ事態違和感あるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。
調べてみたところ、サイズがアルファベット表記のものは10年以上前の商品らしいです・・・(ネットで調べたので、確かなことは言えませんが)
とりあえずパット取ってみてまた様子見てみます。
大きすぎて、マルジェラのビッグシルエットのジャケットを
見たことを思い出しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/01/11 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!