dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 子ども達から退職祝いとして旅行券をもらったので、ありがたく夫婦で旅行させてもらおうと思っています。夫婦で相談した結果、金沢城とその周辺を見物しようということになりました。そこで、青森市から金沢城までの経路と経費、かかる時間を教えていただきい。また、割安になる方法などありましたら教えていただきたい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

青森と金沢間、最適といえるような交通機関は無さそうです。

以前なら夜行などもあったのですが・・・。

旅行券、旅行会社のものですか? でしたら、その旅行会社に行って相談されるのが良いかと思います。失礼ですが、旅行手配には不慣れなのではないですか? それならなおのこと旅行会社に頼むのが良いと思います。交通機関と宿だけ手配し、あとはお二人で好きなところを回ればよいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 適切なアドバイスありがとうございます。旅行券はJTBの旅行券です。回答者から教えていただいたフルムーン夫婦グリーンパスを利用して、旅行するつもりです。さっそく、JTB旅行会社青森支店に相談してみます。おかげさまで、よい旅行ができそうです。

お礼日時:2013/01/13 16:09

回答になっていないと思います。


申し訳ありません。

かなり、難しい経路だと思います。考え方としては、
・空路を使う
・鉄道のみ
この2つで考えます(車は論外でしょう)

まず、空路
・青森空港>羽田空港>小松空港(>バスか鉄道)
約\54000(正規料金)。6時間強
・新青森>仙台>仙台空港(ここまで鉄道)>小松空港(>バスか鉄道)
\40000強(正規料金)。6時間半。
・青森空港>名古屋空港>名古屋(バス)>金沢(鉄道)
\38500。7時間半。

次に鉄道
・新青森>大宮>越後湯沢>金沢
\22800(普通指定)。8時間強。
*秋田・新潟経由の在来線特急は、過酷なのでパスします。

番外編として
・青森>仙台>金沢(高速バス)
\15100。13時間半(乗車時間)
夜行です。ほぼ拷問でしょう。

かなり掛かりますねぇ。
一番早い羽田経由の空路ですと、御夫婦の往復で
\200000を軽く越えます。
早割を使っても、\200000弱でしょうか?
すべて鉄道ですと、「フルームーン夫婦グリーンパス」が使えます。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_st …
お二人合わせて88歳以上が条件。
グリーン車まで利用可(はやぶさのグランクラスは別料金)。
2人分・5日間有効で\80500(1人分片道で\20125)。
高速バスに較べても、\5000アップです。
この辺が妥協点でしょうか。

以上のデータを頭に入れられた上、旅行会社に相談して頂ければ、
最適がプランが得られるのではないかと思います。
よい御旅行を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 親切に丁寧に教えていただきありがとうございます。また、謙虚な回答恐れ入ります。
家内と相談し、フルムーン夫婦グリーンパスを使って鉄道の旅をしようと思っています。旅行そのものもそうですが、見物などに想いを巡らしたり、計画したりする楽しさがあり、さらにはこのような親切な教えに巡り会えた喜びもありました。
 回答者と旅行券を贈ってくれた子ども達に感謝します。

お礼日時:2013/01/13 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!