
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
服作り。
洋裁が(実は和裁や編み物も)得意で大好きで、長年衣類はほとんど手作りでした。
ジャケットやスーツ、コートなんかも作りました。
まず、子供たちが「お店で売ってる服も着てみたい」 と中学生頃から
言い始めるので、当然の気持ちですから尊重して
子供服作りから手を引き始めました。
やがて子供は成人して独立。完全撤退。
私の服も、たくさん作ったのでもう充足しており、
捨てるとか飽きてもう着ないとかいうことがない性格でもあり、
もはや不要。
で、洋服作り、和服作りはもうやめました。
過去に作ったもので死ぬまで充分です。
でも、「作る」プロセスが好きだったのでかなり寂しいです。
いまは、枕カバーとかエプロンとか夫婦のパジャマとか靴下とか、
数年で消耗していくものだけを細々と縫ったり編んだりしています。
大物を作りたいなー、と思って時々洋裁雑誌などを見たりしていますが
残念ですね。
人さまのものを作ることも考えましたが、
他に本業もあるので、洋裁をプロとしてやっていくだけの時間はない。
モノが残るクリエイト系の趣味はかならずこういうところに行きつくのだと思っています。
菓子作りも趣味ですが、こちらは食べてくれる人を見つけたり、
職場で配ったりして、なんとか続けられています。
菓子は消費して残らないから、ね。
服作りですか。最近では少なくなりましたが、いいご趣味ですね。
でも確かに、物を作るという趣味は、人に使ってもらうというところまでいくのはなかなか難しいでしょうね。
私は衣料品には興味があって、素材やら付属品やら縫製やらにはよく目が行くんですけど、残念ながら自分ではボタン付けとか、せいぜいが裾上げ程度しか出来ません。。。
ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
趣味というか、ポエムを書き続けていたのを止めていますね。
結構ノートも貯まっているけどね。基本的に番組に投稿することが目的だったこともあり、番組終了後、自然と減ってきたかな。
でも、たまにネットの掲示板などには書くこともある。
そのながれでショートショートも書いたりしていたけど、星新一先生が亡くなったのが切っ掛けで、減ってきたかな。
それと、個人のホームページも停止中です。管理しきれなくなったこともありますね。
結婚して子供が出来て、やることが多くなったことも要因です。
ただ、基本的にお金があまりかからない趣味なので、そろそろ再開しようかと思いつつも、なかなかね。
ポエムがご趣味でしたか。
投稿していた番組が終わってしまったのが、止めるきっかけになったとは、もったいない気もしますね。
「ショートショート」も、そういえば最近はすっかり下火になってしまった感があります。今でも面白いジャンルだと思うんですけどね。
ありがとうございました。

No.16
- 回答日時:
再婚して以来、バー巡りをやめました。
カウンターバーが好きで、会社の近くのバーから自宅周辺、ターミナル駅周辺のバーは踏破して気に入った店には通っていました。
離婚前は、家に帰りたくなくて、離婚後は一人の時間が所在無いから。
カウンターにバーテンダーが一人という小さい店が好きでした。何軒くらい行ったでしょうか。私は車を運転しないので、バー通いがなければベンツやBMWくらい楽に買えた気がします。
やめた理由は、家で楽しく飲めるから。好きなモルトやワインをいっぱい並べて好きなグラスで飲める。ウレタン塗装の効いた派手なダイニングテーブルをバーカウンターに見立ててカミさんとふたり飲んでます。
外で飲むとカミさんが酔っぱらうまで飲むから家に連れて帰るのが大変なのです。カクテルもレシピの簡単なものは作ります。得意になってやっていたら血糖値がかなりあがり、今はボウモア17年。ラフロイグ10年が定番。
知らない間に高い酒が消えているのが悩みの種ですけど。
離婚前は、家に帰りたくなくて、離婚後は一人の時間が所在無いから・・・バー巡りの趣味にも、いろいろな理由があるんですね。
それを止めるようになった理由が、とても素敵ですよ。
ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
趣味といえるかどうか、、、一人旅が好きでしたが、ポーランド・チェコ
を訪れたのを最後に止めました。
なんだかすごーく寂しく感じたのですね。。 若いうちはいいんですが
30半ばになると特に夕暮れ時に。。(笑) 今度は”二人で”行こうと
思いました。
あとはダンス、特に後半入れ込んでいたフラメンコはいい線行って
いて欧州に移住しても続けていたんですが、おそろしく古いビルで
コンパネ(フラメンコシューズを叩き付ける板)を使わずに練習して
いたせいか足の筋肉を傷めてしまいました。
でも我慢できず、”靴を履くダンスじゃなければいい”という勝手な
理由(?)で最近成人向けバレエを再開してしまいました。(笑)
私も国内ですが一人旅が好きなんです。でも、全然寂しくならないですね~
この1~2年のうちにドイツ一人旅をしたいと思っているので、海外だと違ってくるかもしれませんが・・・
ダンスも本格的になると、身体を痛めてしまうことにもなりかねないんですね。
それでも、身に合った楽しみ方が出来るのは、いいですね。
ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
長年続けてきたギターサークルを、
去年の秋に辞めてしまいました。
自分の体調不良に加えて、
暮らしの中での色んなゴタゴタで、精神的に疲れてしまって、
日々の練習が、キツくなってしまい、
一緒に弾く仲間に迷惑を掛けるのが、目に見えていたからです。。。。。
それっきり。。。。。ギターを、ケースから出してやってません。
可哀想だなぁ。。。。とは、思っています。
私は独学でギターを楽しんでいましたが、サークルとなる楽しいだけではなくなってしまうんでしょうね。
学生時代に小遣いで買った安物のギターでしたが、去年にとうとう粗大ごみで出してしまいました。。。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
小説や漫画やポスターやレコードのコレクションを普通の若者同様していましたが、母が亡くなり実家を売って父を老人ホームに入れる際、全てドラム缶で千切って燃やしました。
自宅に送るだけの送料を持っていず、車もなかったので、これで青春時代に幕を引きました。
その後はコレクションはせず、読んだら友人に回すとしています。
青春時代のコレクションも、処分をせざるを得なくなる時がくることもあるでしょうね。
コレクションというのは、処分してしまうとそれまで固執していたのが嘘のようにサッパリしたりします。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
be-quietさん、こんにちは。
まだ完全にやめたつもりはサラサラないのですが…
『登山』
1)山とは無縁の嫁と結婚してしまった。
山行の回数がガクッと減ってしまった。山に行くには山の神(妻)のお伺いを立てないと…。
2)昨年末、心筋梗塞の手術をした。
う~ん、もう無理か。。。いやいや、必ず復活してやるぞ。負けるもんか!
奥さんと一緒の趣味でないと、結婚するとなかなか自由にはできなくなりますからね。
登山については全く分からないのですが、お金もそうでしょうけど時間的にも難しくなるものでしょうか。
健康になられたら復活させたいというお気持ちは、大事にしたいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
キャバ嬢です。 本指名の私が休...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
あなたがお客様として店員から...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
セクキャバ嬢に惚れてます。
-
カウンター空いてるのに一人客...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
どっちが高い?
-
先日、半グレのような男性に絡...
-
先日、gucciで買い物をしました...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
祭りや催事の屋台って衛生的に...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
語尾を延ばす接客ってだめなの...
-
私がスナックのママである彼女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、あなた方は不満や悪口ば...
-
吉野家の店員マヂ ムカテュク
-
銀行で「いらっしゃいませ」
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
あなたがお客様として店員から...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
夜の店を辞めると、指名客に伝...
-
私がスナックのママである彼女...
-
スナックをしています。お誕生...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
値引き品を買うときに、皆さん...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
キャバ嬢です。 本指名の私が休...
おすすめ情報