
(windows7板の)evernoteを一発起動できるショートカットを知りませんか?
(Ctrl+Alt+2で、新しいevernoteノートを作成できますが、
そうでなくて、単に起動させたいときもありますし、
時によっては、左サイドバーにノートブックやタグ一覧を表示させた状態で起動させたいときもあります
・・・すると、新規ノートを作成じにD&Dで既存タグを付与できるので)
あと、evernoteのタスクトレイのアイコンをmouceoverさせると、
「Evernoteを開く(E)」と、小さい吹き出しが表示されますが、
この「E」というものが分かりません。
この「Evernoteを開く(E)」の仕様についてもご存知でしたらおおしえください。
以上、よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
定番はこれかな
AutoHotKey
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/06/ …
>この「Evernoteを開く(E)」の仕様についてもご存知でしたらおおしえください。
タスクトレイのアイコンを右クリックしたときのデフォルト動作がそのまま表示されているだけかも。
右クリック+「E」
でEvernoteを起動できます。
単に左クリックでも起動できますが。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動時からコマンドプロンプト...
-
ソフトウェアをスタートアップ...
-
OUTLOOKが起動しない
-
CLCLというソフト
-
PC起動で自動的にメーラーを起...
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
【Microsoft Office Home and B...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
ペタろうは無くなったのでしょ...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
Excelのエラー
-
サンダーバード 返信ボタン等...
-
Gyaoに接続できません
-
p(|z|>_1.96)の求め方を詳しく...
-
エクセルのメニューバーが灰色で
-
ウィンドウハンドルが無効です
-
バージョンIE11をIE10にダウ...
-
Monolingual for macOS
-
サムネイルの表示
-
起動後必ず1回フリーズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトウェアをスタートアップ...
-
OUTLOOKが起動しない
-
起動時からコマンドプロンプト...
-
mdbファイルの2重起動は可能で...
-
スタートアップから消してはい...
-
ePSXeで起動時速すぎるので起動...
-
エクセルのスクロールバーに画...
-
Realtek HD オーディオマネージ...
-
PC起動時にμTorrentが自動起動...
-
PC起動で自動的にメーラーを起...
-
PowerPointを複数起動したい
-
パソコンを起動すると自動的にi...
-
メディアプレーヤの動画から写...
-
Irfan View サムネイル表示をデ...
-
PC起動と同時に、Facebookとgoo...
-
桜時計をPC起動時から常駐さ...
-
CLCLというソフト
-
windows起動時に「Rocket Dock...
-
GIMP2が開かない
-
VNC ユーザーとパスを自動で
おすすめ情報