
現在SQLserver上で、、CSVを一時テーブルに保管し、ある条件に合致する行のみTBLに追加するというストアドを書いています。そのTBLには「datetime型」の列があります。
この作業で、2点問題が発生しています。
(1)CSVファイルから一時テーブルにデータを入れようとすると、datetime列がNULLの場合、型の不一致でエラーが発生します。
(2)上記において、一時テーブルの型をとりあえずvarcharにしておくと入れれるのですが、TBLに追加しようとする際、「convert(datetime,変数)」としているのですが、上手くキャストしてくれません。(「文字列から日付への変換に失敗しました」のような文がでます)
どのようにすれば、NULLでもdatetimeに入れられるのでしょうか?教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
## Nullじゃなくて''(空文字)が登録されているような気がしますが。
。。## select case when 変数 is null then 'NULL' when 変数 = '' then '空' else 'OK' end
## from CSVファイル
## でNullと出ずに、空とでたらそうです。
## 調べてみないと分らないので、それはさておき、
とりあえず、
convert(datetime,変数)
のほうは、
case
when 変数 is null then null
when 変数 = '' then null
else convert(datetime,変数)
end
としたらうまくいくのではないかと思います。
datetime型の変数がNot Null指定でテーブルを作っているとダメですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
- MySQL MySQLのテーブル作成で 自信がありません。 2 2022/08/28 05:35
- PostgreSQL PostgressからMySQL(MariaDB)へ構造を変更する際のTimestamp等について 2 2023/04/04 12:09
- MySQL エラー 1068 (42000): 複数の主キーが定義されていますエラー 2 2022/11/17 04:36
- MySQL `picture` varchar(255) のコマンドで間違いないでしょうか? 1 2022/11/21 04:08
- MySQL SHOW CREATE TABLE posts;これって何ですか? 3 2022/08/28 22:57
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- PHP PHPSpreadsheetを使って関数を繰り返し埋め込みたい 1 2023/05/24 11:33
- C言語・C++・C# 大量のデータを読み込んで表示する速度を改善したい 8 2023/05/07 13:29
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
Date型にNULLをセットしたい VB2008+SQLServer2008
SQL Server
-
【VB.NET】日付型の列にNULLを登録する方法について
SQL Server
-
-
4
SQLServerでNULLを挿入したいです
SQL Server
-
5
datetime型のインポートについて
SQL Server
-
6
VB.NET DateTimeの型について
Visual Basic(VBA)
-
7
エクセルでCSVを編集するとき、空白(NULL?)はどう入れますか
Excel(エクセル)
-
8
MySQL Date型にNULLが設定できない。
MySQL
-
9
DataGridViewでyyyy/MM/dd
Visual Basic(VBA)
-
10
SQLのエラー(~付近に不適切な構文があります)
SQL Server
-
11
BCPでCSV内の文字列をテーブルのDatetime型カラムに取り込む方法
その他(データベース)
-
12
FORMが開いているかどうかの確認方法
Visual Basic(VBA)
-
13
DataGridViewの特定列に入力されている重複チェックをしたい
Visual Basic(VBA)
-
14
INSERT文でフィールドの1つだけを他のテーブルから取ってきた値を入れたい
その他(データベース)
-
15
ビューで引数を使いたい
SQL Server
-
16
VB.net 任意の例外を発生させるには・・・
Visual Basic(VBA)
-
17
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
18
DataGridViewのチェックボックスのON、OFFの判定方法
C言語・C++・C#
-
19
Chr(13)とChr(10)の違いは?
PowerPoint(パワーポイント)
-
20
INSERT時に発番を行いたい
SQL Server
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
datetime型でNULL値を入れたい。
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
カーソル0件の時にエラーを発生...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
INSERT文でフィールドの1つだ...
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
-
for whichの使い方
-
エクセルの関数について教えて...
-
UPDATE文のWHERE条件に他のテー...
-
SQLServerで文字列の末尾からあ...
-
列番号による項目の取得について
-
SQLで列名を変数にできないでし...
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
SQL Date型の列から年月だけを...
-
sinカーブの表示のさせ方
-
エラー 1068 (42000): 複数の主...
-
PreviewKeyDownイベントが2回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
datetime型でNULL値を入れたい。
-
/dev/nullについて
-
積み上げ棒グラフのためのSQL S...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
エクセルの関数について教えて...
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
-
EXISTSを使ったDELETE文
-
INSERT文でフィールドの1つだ...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
for whichの使い方
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
カーソル0件の時にエラーを発生...
-
重複していないレコードの抽出...
-
UPDATE文のWHERE条件に他のテー...
-
SQLで列名を変数にできないでし...
-
列番号による項目の取得について
-
access2021 VBA メソッドまたは...
おすすめ情報