dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

macbookを水濡れで壊してしまいました。
そのmacはiphoneと同期してました。(そのmacでiPhoneをアクティベイトした。)

iphoneに入っている音楽ファイルを、Windows7があるので、
Windows7にiTunesをインストールして、「音楽を同期」させようとすると、
「既存の音楽、ムービー、テレビ番組、ブック、および着信音をこのiPhoneから削除し、このiTunesと同期してもよろしいですか? (略)」
とポップアップウインドウが開きました。
iPhoneに入っているファイルが唯一なので、それは困るので、「削除して同期」ではなく、「キャンセル」しました。

iphoneの音楽ファイルをWindows7のiTunesと同期するにはどうしたらよいでしょうか?
(アクティベイトしたPCの変更をしたいです。)

ご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

CDなどからiTunesに取り込んだ曲などはiTunesではiphone→PCには流れません。


なので、iFunboxやCopyTransなどの外部ソフトを使う必要が有ります。
一方、AppStoreで買った曲やビデオ、アプリはiphoneを繋がなくとも再ダウンロード出来ます。
手順です。
1)iTunesを起動し、StoreメニューからそのPCを買い物したApple IDでコンピュータ
  認証します。
2)同じStoreメニューから「ダウンロード可能な項目が有るか確認」
  又は「iTunes Store」から購入済み(右のナビリンク内)をクリックし、
  ダウンロード。
これで、Storeで買ったものはダウンロード出来ます。
次にiphoneを繋ぎますが、CDから取り込んだ曲などがある場合は、それらを上記ソフトでバックアップしてから繋いで下さい。iTunesで同期するとそれらの曲は消えます。
手順です。
1)不用意に同期しない様に「編集→設定→ディバイス」で「・・・自動的に同期しない」
  にチェックを入れます。
2)iphoneを繋いで、「iTunesの左項目(ディバイスiphone)」を右クリックし、
  バックアップをします。
  ここで、iphoneから「買ったものを転送」する事も出来ます。
3)iphoneメニューで同期項目を選別して同期して下さい。
  特に連絡先など消えると困るものには同期チェックを入れないで下さい。
  同期させると空のファイルと同期し、消える事が有ります。
  逆に同期項目にチェックを1つも入れなければ、消えることも有りませんので、
  バックアップのみの使用も出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ご丁寧なご回答で、大変助かります。

お礼日時:2013/01/12 00:54

できるだけ復元できるようにいろいろ調べたのですが・・



僕も前にこのような経験をしたのですが、やはり音楽を復元するのは難しいでしょう。

iTunesは登録したパソコンでないと音楽を入れたりすることができないので新しいパソコンに登録するとなると
前のパソコンからいれた曲がすべて消える(ストアで買った以外の曲)ので曲をそのまま引き継ぐことは難しいとおもいます、

けど、できないというわけではありません(自分もいろりろためしましたからw)

ですが曲がたくさんあると手間が・・・

まぁその方法というのはまずiTunesにいまの曲をいれて、ついでにほかの音楽ソフトとかにもコピーなどして一回入っている曲をすべて消去して新しいパソコンを登録してください、そしてコピーしたファイルをiTunesにもどして曲を入れてください
あとはiTunes内にバックアップがとれると思うのでバックアップをして完了

もしできなかったらすいません 

もっといい方法があるかもしれないのであったらまたきます
    • good
    • 0

アクティベートはAppleIDに対して、行われます。


そして、変更はできません。
アクティベートできる台数は5台までできます。

それと、質問をする前に過去ログくらい読もうね。
全く同じ質問が書かれているから。

http://okwave.jp/qa/q7886452.html

この手の質問が腐るほど見つかるよ。

pod野郎というツールもあるな。
http://buin2gou.com/ipod/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>それと、質問をする前に過去ログくらい読もうね。
>全く同じ質問が書かれているから。
それが、ココのご流儀の様で、諫言、耳に痛いです。
失礼いたしました。

お礼日時:2013/01/12 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!