

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#2ですが...
>しかし、うまくいきません。「メニュー>編集>選択範囲の境界線を描く」の
「選択範囲の境界線を描く」のメニューが灰色に表示されて、選択できないのです
回答の脱字がうまくいかなかった原因かもしれません。
お詫びして次のように訂正させていただきます。
誤 : 1) 「ツールボックス>楕円選択ツール」で任意の選択範囲を作成。
正 : 1) 「ツールボックス>楕円形選択ツール」で任意の選択範囲を作成。
「楕円形選択ツール」は楕円形の選択範囲を作成するコマンドで
破線で選択形状を表示します。
ツールボックス内の配置では上部に位置します。
「楕円形ツール」は楕円形のシェイプを作成するコマンドです。
ツールボックス内の配置では下部に位置します。
「楕円形ツール」で楕円のシェイプ(形状塗りつぶし)を作成した場合、
「選択範囲の境界線を描く」コマンドはグレイアウトで実行できません。
何度もお手を煩わせます。
うまくいきました。
前回ご回答いただいたときは、「楕円形選択ツール」と「楕円形ツール」を取り違えていたようです。
大変ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
塗りつぶしの不透明度は変更できませんか。
古いPhotoshopでの操作で申し訳ありませんが、
「レイヤースタイル」の中にある「高度な合成」で「塗りの不透明度」を0%にすると
塗りつぶしの場所は透明になります。
と言うか、スタイル一覧の中に「1pxストローク 塗りの不透明度0%」のような
設定がありませんか?


No.2
- 回答日時:
Pse10ユーザ-です。
1) 「ツールボックス>楕円選択ツール」で任意の選択範囲を作成。
正円はShiftキーを押しながら。
任意の位置へ配置はSpaceバーを押しながらドラッグします。
2) 「メニュー>編集>「選択範囲の境界線を描く」 ↲
ダイアログが開くので線幅などの必要な要素を設定して ↲
さっそくのご教授ありがとうございます。
しかし、うまくいきません。「メニュー>編集>「選択範囲の境界線を描く」の「選択範囲の境界線を描く」のメニューが灰色に表示されて、選択できないのです
引き続きよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
塗りつぶされるのが初期設定ですから、まずはそれでOK。
円を描いたら次はスタイルを設定です。
初期設定では「塗りつぶし」になっているはずですので、これを塗りつぶしなしにすれば良いんです。
Elementは使ったことがないので、どこで「スタイル」を設定するのか分かりませんが
メニューバーにそれらしいアイコンが無いか確かめてください。
さっそくのご教授ありがとうございます。
しかし、メニューの「レイヤー」→「レイヤースタイル」→「スタイル設定」で境界線が設定できるんですが、中央部を透明にできません。
引き続きよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopだと長方形ツールを使っても色が出ません。というか、レイヤーに表示されてすらいません 1 2022/08/06 23:31
- Word(ワード) ワード。フリーフォームの使い方が分かりません。 1 2022/10/06 16:18
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ワード。頂点の編集。 4 2022/09/28 14:14
- ノートパソコン Open Office.orgのDrawで描いた図形の塗りつぶしをしたい 1 2022/03/22 19:24
- 物理学 歌口と楕円形の太鼓 1 2023/05/15 23:21
- スピーカー・コンポ・ステレオ ワード。オブジェクトの上に半円を描くには。 2 2022/10/06 13:02
- 日本語 助詞「は」と「が」の使い方の違いを教える簡単な方法 21 2022/08/16 08:06
- その他(パソコン・周辺機器) Creative Cloudを使うPC 2 2023/08/02 14:03
- PowerPoint(パワーポイント) 2016EXCEL→2016PowerPointにコピペすると図形がゆがみます 5 2022/03/31 11:44
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop2023のペンツールで描いた2本の直線の長さを揃える方法を教えて下さい。 1 2023/04/16 21:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
GIMP 選択範囲の設定
-
Photoshopを使った画像の面積の...
-
GIMPで選択した範囲にdeleteキ...
-
線を太くする方法
-
フォトショップで選択範囲を反転
-
画像の輪郭を強調したい
-
フォトショップ 人物写真の切...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
Photoshopで輪郭をなめらかにし...
-
Photoshopで、写真を履歴書用(...
-
GIMPで線を太くするには?
-
Photoshopで取り込んだイラスト...
-
photoshop マッティングの使い...
-
PS 2枚の写真をうまくぼか...
-
フォトショ「多角形選択ツール...
-
フォトショップの境界線のぼか...
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
フォトショップで青の下書き線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
GIMPで線を太くするには?
-
GIMPで選択した範囲にdeleteキ...
-
フォトショップで青の下書き線...
-
線を太くする方法
-
拡張子がjpgの 背景が黒の画像...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
Excel エクセル そのコマンド...
-
Photoshopで、写真を履歴書用(...
-
フォトショップの境界線のぼか...
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
photoshop マッティングの使い...
-
エクセルの切り取りについて
-
画像の輪郭を強調したい
-
GIMPで、フォントの太さを変更する
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けた...
-
フォトショップのクイックマス...
おすすめ情報