プロが教えるわが家の防犯対策術!

ヤフオクの一出品者です。

自己紹介の欄に『送料で100円以上の差額が生じた場合は 再請求しますし、返金します』と記載しています。

この度、計量誤りをしてしまい、それによって発送方法と送料に変更が生じてしまいました。

落札者に送料をお知らせし、落札者からお支払いいただいた後で計量誤りに気付きました。
同日に7件もの落札をしていただき、その連絡に追われたことが原因だったのですが、当方に全責任があることは認めます。
送料差額は当方で負担することも考えましたが、落札価格1,000円未満(定価は3500円ほど、一度使用)に対して1割以上の送料負担は苦しいと判断し、請求しました。

まず心からお詫びし、発送方法の変更および送料の差額のお支払いを『~していただけませんでしょうか?』という感じでお願いしてみました。

数日後、差額はお支払いいただけましたが 支払い完了連絡と共にかなりお怒りの連絡が来ました。
その連絡には
 出品者のミスなのに なぜ落ち度のない落札者が支払い手数料を2重に払わなければならないのか
とありました。
支払いはゆうちょ銀行にしていただきましたので、当方としては落札者に手間はおかけするものの手数料が発生するとは思っていませんでした。手数料がかかるのであれば当方も差額請求しませんでした。
また、差額を支払うことに抵抗があるのであれば 支払い前に連絡がいただけると思っていました。

計量を誤り、誤った送料をお知らせした私が完全に悪いのですが、
なぜ 落札者は差額を支払う前に手数料の件を知らせてくれず、支払った後でこちらのミスを非難なさったのでしょうか?

手数料が実際にいくらかかったのかもよくわかりませんが、私は落札者に手数料をお返しすべきでしょうか?

A 回答 (10件)

自己紹介欄には取引条件に関することは書かないこと(いつでも書き換えらえるため)


100円以上の差額は徴収、返金するというマイルールまで適用しておき、相手の手数料は知らんふりってのはダメでしょう。

額の多寡にかかわらず返金。
あなたの計量間違えが事の発端なので、本来はマイルールを適用させるべきではなかったかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自己紹介欄には取引条件に関することは書かないこと
…そうなんですね。
全商品に対する自分の取引の仕方(考え) を記載した方がよいと思っていました。
自己紹介欄を書き直したいと思います。

過去のお取引で自身が追徴されたことはあるものの、落札者に対して追徴したことは初めてのことでしたので、手数料のことは全く頭にありませんでした。

マイルールも考え直します。

有難うございました。

お礼日時:2013/01/18 11:22

>>なぜ 落札者は差額を支払う前に手数料の件を知らせてくれず、支払った後でこちらのミスを非難なさったのでしょうか?



たぶん、その手数料の件についてのやりとりをすれば、また時間と手間がかかります。
もし、郵便局に支払おうと出向いているなら、出品者と連絡をしたあとに、もう一度郵便局に出直すことになるから、また交通費が余分にかかるかもしれません。
それなら、とりあえず支払ったあとに、うっぷんばらしで、文句を言ってやれ!と考える人がいても不思議ではないですね。

まあ、オークションでの送料の場合は、梱包材の費用とか、その梱包手間賃を考えれば、実際の送料以上にもらっても問題ないと思いますので、お互いに送料を決定した後の調整はプラス・マイナス関係なくやらないほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>お互いに送料を決定した後の調整はプラス・マイナス関係なくやらないほうがいいと思いますよ。
…そうですね。
送料の調整はやめることにします。
また、送料のお知らせも慎重に行いたいと思います。

今回は全面的に私が悪いのは痛感しており、お詫びもしたのですが…。
後で文句 というよりは 事前に交渉してくださっていたら… と残念でなりません。
送料差額支払にかかる手数料の金額によっては当方が差額負担したのに… と残念でなりません。

人それぞれ考え方も事情も色々あることがよくわかりました。

有難うございました。

お礼日時:2013/01/18 11:40

自分の非に目を瞑って 相手に責を転嫁し追求してはいけません



100円の差を精算するのに 費用が幾らかかると認識していたのですか
あまりにも世間知らずであることを自覚すべきです

そして送る場合には、送料不足を起こさないよう 郵便なら面倒でも窓口で差し出すこと

その上で  あまりにも世間知らずで独善的な、自己紹介を妥当な表現に修正することと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分の非に目を瞑って
…自分の非は全面的に認めています。
お詫びをしました。
支払いを強制したつもりはなく、お伺いを立てたつもりでした。
落札者に再振込を拒否されることも考えなかったわけではありません。
ですので、事前に連絡を頂けず、後に非難されたことが残念でなりません。

>100円の差を精算するのに 費用が幾らかかると認識していたのですか
初めのお支払いがかんたん決済ではなく、ゆうちょ銀行への支払いでしたので、落札者さまもゆうちょ口座をお持ちで手数料はかからないものと思い込んでいました。

>あまりにも世間知らずであることを自覚すべきです
…そうですね。世間知らずですよね。

過去に自身が落札者だった時に送料を追徴されたことがありますが、そういうものだと思って従いました。
自身が落札者さまに追徴したことは今回が初めてのことでした。

自己紹介は訂正しようと思います。

お礼日時:2013/01/18 12:01

出品者側が送料を過少に設定してしまうことは、よくあります。

当方の場合、当方負担し、落札者には請求しません。サービスすることになります。
こういうサービスは、落札者が次の落札もして頂くことにつながりますから。あなたのやり方だと、その方はあなたとの応札は、以後、止めることになります。
また、出品時の価格設定ですが、こういった差額を含めておくことも一法でしょう。
あるいは、サービス商品を送り、手続きミスをお詫びしておくことも必要かもしれませんね。当方ではやったことはありませんが。


出品者のミスなのに なぜ落ち度のない落札者が支払い手数料を2重に払わなければならないのか
とありました。 → 落札者の言うとおりです。

支払いはゆうちょ銀行にしていただきましたので、当方としては落札者に手間はおかけするものの手数料が発生するとは思っていませんでした。 → ゆう貯銀行以外から送金すれば手数料が発生します。都市銀行、JAバンク、地方銀行、ネット銀行などの口座も持つべきです。
ゆう貯銀行間で無料になるのは双方で口座があり、ATM使用の場合だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世間知らずでよくわからない点がありますので、よろしかったら教えてください。

落札者から差額をお支払いいただいた際に ゆうちょ銀行から【ゆうちょ銀行 入金の連絡】が19時過ぎに来ました。
ゆうちょの入出金明細 を確認すると 【送金 (落札者名)】とあります。最初にお支払いいただいた時も【送金】となっています。

他の欄も殆どが【送金 (他の落札者)】なのですが、中には【振込 (他の落札者名)】というのもあります。

送金と振込 とは どう違うのでしょうか?

取り敢えず、気持ちばかりのお品と簡単なお詫び状を落札商品に添えて発送しました。

送料差額の追徴・返金のむずかしさを痛感しましたので、今後はこのような対応を改めたいと思います。

お礼日時:2013/01/18 13:16

結論だけを言うなら・・・初期の条件設定自体が身勝手と言わざるを得ません。


手数料等も含めて、双方が確認をとった上での取引であって、その後のミス等によって発生する差額は出品者の責任で処理されるべきです。
『送料で100円以上の差額が生じた場合は 再請求しますし、返金します』と言う条件は、いい加減な設定で出品します・・・と言っているのと同じ事。この様な条件は付けるべきではありません。

また、今回の事例で、差額の請求をしたこと自体が間違い。
相手にとっては、自分のミスを相手に転嫁してきた・・・、あまりにも身勝手な出品者、と感じたはずです。
あなたが今後もオークションを続けるつもりなら、追加で請求した金額と送金にかかった追加の手数料を含めて、相手に返金すべきものでしょう。

同時に『送料で100円以上の差額が生じた場合は 再請求しますし、返金します』の自己紹介項目は削除した方がいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>初期の条件設定自体が身勝手と言わざるを得ません。
落札後に条件設定をするよりも、出品の時点で条件を設定しておいた方が良いと思ったのですが…。
条件に疑問を持たれる方は敬遠し入札をしないであろうと考えたのですが…。

>手数料等も含めて、双方が確認をとった上での取引であって、その後のミス等によって発生する差額は出品>者の責任で処理されるべきです。
>『送料で100円以上の差額が生じた場合は 再請求しますし、返金します』と言う条件は、いい加減な設定>で出品します・・・と言っているのと同じ事。この様な条件は付けるべきではありません。
過去のお取引で送料の差額が出た際、【追徴】されたこともありますし、逆に【返金依頼】を受けた事があります。その際、当方は納得して対応しました。
落札価格にもよりますが、100円以上の差額はお互いにとって大きいと感じましたので事前に条件づけました。いい加減な設定をしたつもりは全くないのですが…。

>今回の事例で、差額の請求をしたこと自体が間違い。
後悔しています。
請求というか、お伺いを立てたつもりです。
拒否する余地も与えたつもりでした。
納得がいかないのであれば、取引ナビから連絡・交渉されることを予測していましたので、事後手数料云々非難されるとは思ってもいませんでした。
事前に連絡・交渉していただけていたら、当方にも他の対応のしようがあったのにと残念なのです。

>『送料で100円以上の差額が生じた場合は 再請求しますし、返金します』の自己紹介項目は削除した方がいいでしょうね。
…他の回答からも、差額についての対応はしない方が良いようですね。
削除したいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2013/01/18 15:41

>手数料が実際にいくらかかったのかもよくわかりませんが、私は落札者に手数料をお返しすべきでしょうか?



お返しすべきでしょう。

残念ですが、オクには
相手に落ち度があった場合、交渉も連絡もせずに評価で報復する人とか普通にいますよ。
今回は勉強代だったと考えてあきらめましょう。
私もけっこう払ってきました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>交渉も連絡もせずに評価で報復する人
…そんな気がします。
自分に非は一切ない と断言しておられました。

が、事前に手数料の件で交渉してくれたていたら お互いにとって最小の損失で済んだハズなのに…
と思い、残念で仕方ありません。

とはいえ、やはり事の発端は私の計量間違い。

悪い評価は免れられないと思いますが、誠意をもって対応したいと思います。

送料の誤差に関する考えを改めようと思います。

有難うございました。

お礼日時:2013/01/18 15:08

>>自分の非に目を瞑って


>…自分の非は全面的に認めています。

認めていないから このような質問や補足等になるのです

2・3代前の首相と同じです

言葉の重さを実感しましょう
軽々しく 全面的など使うべきではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>2・3代前の首相と同じです
誰でしたっけ?

言葉の重さ???

言葉について質問したつもりはありません。

お礼日時:2013/01/18 15:47

他の欄も殆どが【送金 (他の落札者)】なのですが、中には【振込 (他の落札者名)】というのもあります。



郵貯通帳への表示の件ですが、送金は相手も郵貯口座がある場合です。
振込は郵貯銀行以外の金融機関からの振込みです。この振込は相手が振り込み手数料を支払っているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回の落札者からは【送金】でしたので、ゆうちょ銀行間の送金 ということですよね。

ゆうちょ銀行間の送金で手数料がかかった というのはどういうケースがありますでしょうか?

【ゆうちょダイレクトの月6回目以降に手数料がかかる】ことしか思い浮かばないのですが…。
19時以降に開いているゆうちょ窓口ってありますか?
ATMは19~20時の送金時間外手数料がかかりますか?

お分りでしたら、どうか教えてください。

お礼日時:2013/01/18 14:31

回答とは若干違いますが・・・


ゆうちょダイレクトをお使いの場合、ゆうちょ口座間の送金の手数料は、確かに無料です。
但し、月5回までという制限もあり、6回目からは110円手数料がかかります。
もしかしたら、落札者さんは、回数制限を超えたのかもしれませんね?
あるいは、谷送金予定があるのに・・・2回もって考えた可能性もあります。
私も月に5回超える事が、しばしばあり、その時は面倒でもATMに行ったりしています。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

ゆうちょダイレクトでお支払いいただいたとしても、無料5回中の1回を余分に、もしくは手数料110円を使わせてしまったのですから、落札者からしたら確かに不服ですよね…。
ATMが近くになかったり、ATMが開いている時間に外出できなかったり、と、人それぞれご事情もあるかと思います。
自分を基準に考えてそれを他人に求める訳ではありませんが、私もamanojackさん同様 【面倒でもATM】を利用する派ですので、同じ感覚の方からご回答いただき、とても嬉しかったです。

有難うございました。

 

お礼日時:2013/01/18 14:59

>ゆうちょ銀行間の送金で手数料がかかった というのはどういうケースがありますでしょうか?


窓口から払うとかかるとおもいますよ。
どの銀行から送金されたかはわからないと思うのですが。

今回細かいことを言わない落札者でよかったですね。
私なら、出品者都合のキャンセルにしてもらいますよ。そんな出品者がまともな商品を送って来ると思われませんしね。

たかが、オークション。されど、オークションです。
100円増えたのが悔しいのでなく、約束を守ってくれなかったのが悔しいのですよ。

>手数料が実際にいくらかかったのかもよくわかりませんが、私は落札者に手数料をお返しすべきでしょうか?
それが、筋かもしれませんね。ゆうちょ銀行の口座がなく、地方銀行の口座番号で手数料をお返しするのに手数料がかかってもですね。優しい落札者でよかったですね。

ついでに
>自己紹介の欄に『送料で100円以上の差額が生じた場合は 再請求しますし、返金します』と記載しています。
こんなこと書かない方がいいですよ。再請求はなしです。もちろんです。離島なら別です。送料が安くなったときは、「発送、梱包手数料と思って了承願います。」の方がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/01/18 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!