おはようございます。
今週マンションの室内作業があり、業者さん一人が我が家にやってきます。
主人は仕事だし、子供もいないので作業中(45分前後)は二人きりです。
こういう時って、私は何をしているのが良いのでしょう?
音がないと気まずそうなので、TVはつけっぱなしにおこうと思っていますが
ずっとTVを観ているのもどうかな、と気が引けますし。
家事も特にする予定がありません(台所とか年末にしてしまった・・・)。
たぶん相手の業者さんは、私が何をしていても気にしないとは思いますが
私としては気になってしまします。
アイデア、よろしくお願いします♪
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私も何度か、同じ経験をしています。
業者さんとはいえ、知らない男性と室内でふたりきりというシチュエーションは、ちょっと緊張しますよね。
業者さんを疑うわけじゃないけど、「何かあったらどうしよう」と、妙に心細い。
そういう疑心暗鬼が相手に伝わってしまうと失礼だから、極力、自然体でふるまおうと意識するものの、そうした緊張感も、業者さんには以心伝心であろう辺りが、これまた、気まずかったりして。
大抵の業者さんは、作業が難航した場合を想定し、余裕をもった作業時間を確保している場合が多い気がします。
私の経験では、業者さんが「45分程度」と見積もった作業内容は、トラブルのない限り、概ね30分程度で完了するケースが殆どです。
そうした短時間の来訪と分かっている場合、私は、室内へ業者さんを招いた後、玄関口でせっせと靴磨きなどを始めます(笑)。
業者さんには、「玄関にいますから、何かあれば声をかけて下さい」と、一言、お断わりした上で。
靴磨き程度の軽作業なら、自分も手作業に集中(しているフリを)しながら、業者さんや室内の様子にそれとなく耳をすませることが可能です。
業者さんから不意に呼ばれた場合も、すぐに作業を中断させ、応じることができます。
といっても、そういつも、本格的な靴磨きに専念するわけではなく、大抵は、埃などの汚れを布でササッと拭き取る程度のメンテナンスで終わらせています。
玄関周りや靴箱など、せっせと拭き掃除する場合もあります。
ごく普通に、普段の自分と同じように、テレビ鑑賞や読書に熱中していいんだと分かっていても、業者さんの手前、肩越しに「作業が終わるのを待っていますオーラ」が滲み出てしまいそうで、何となく躊躇してしまうんですよね。
その点、「自分自身もやるべきことがあって、業者さんどころではない」風を装えたなら、業者さんも「早く作業を終わらせて退散しなくては」とばかりに、神経を遣わなくて済むかも知れないし。
因みに、私が何故、玄関口にいることにこだわるのかというと、業者さんの作業中に突然の来客があった場合を考えてしまうからです。
短時間の作業でも、そういうときに限って、不意の来客があったりします。
業者さんの業務の妨げをできる限り防げるようにしておくと、私自身が安心できるのです。
私が業者さんに依頼する内容は、手を汚してしまう作業が殆どなので、あらかじめ、おしぼりを用意しておき、作業完了報告を受けた際に、「よかったらどうぞ」と、差し出してみることもあります。
あと、作業が長引いたときは、季節や天候に合わせて、簡単な飲み物を差し入れたり。
次の予定が差し迫っている業者さんの場合は、「お気遣いなく」と断ってこられるケースもありますが、時間的なゆとりがある業者さんの場合、こちらの申し出を快く受けてくれる方も多く、お返しにと、耳寄りな情報を教えてくれたりもします。
業者さんも、色んなお宅に訪問し慣れているでしょうし、過度にご心配なさらなくても、それなりに対処してくれますよ、きっと。
リラックス、リラックス。^ー^
ご回答ありがとうございます。
とてもご丁寧に分かりやすくご説明いただき感謝します。
今までも何度か業者さんに家の中で作業して貰った経験はあったのですが、
5分程度だったり、火災報知器の点検で家の中を動き回ったりでした。
なので、今回のように同じ場所を動かなくて45分間(予定)というのは
初めてでとても緊張してしまっていました。
皆様からのアドバイスを心に留めてリラックスで笑顔で応対したいと思います。
No.8
- 回答日時:
TVはよくないのではないでしょうか。
作業員の人が気が散ると思います。それより
音楽を聴いている方がいいと思います。
できるだけ佐合員さんも楽しめる音楽です。
テンポのいいほうが仕事が速く進むかもしれません。
聞くだけなら手持ち豚差なら読書を併用するのもいいでしょう。
終わったときにお茶などを出したほうがいいとおもいます。
ご回答ありがとうございます。
あ、TVは気が散りますかね?考えませんでした。
じゃあ何かステレオで音楽でもかけましょうかね。
何も音がないと、部屋中に私の緊張が伝わってしまう気がするので(^^;)
後は何か整理しながら作業を見ていこうと思います。
No.6
- 回答日時:
確かに気まずいですよね、
私の場合、普段まとめてなかったファイルをここぞとばかり
パソコン入力したりWeb観たり・・趣味に没頭したり・・
気に忙しそうにします。
作業をあまりじろじろ見られてもイヤだと思うので
一応気を使います。
テレビ観たりでもよし、まぁ45分なんてすぐだと思いますけどね。
一人ではなく二人以上の人数で時間かかる場合は、
普通に買い物行きます。
ついでに缶コーヒーを買ってきて帰る時に差し上げたりしています。
ご回答ありがとうございます。
あまり私が気にすると、部屋中に緊張が伝わってしまいそうですよね。
業者さんの作業も少し気にしながら自分も本の整理でもしている事にします。
あんまり露骨にジロジロ見られてもきっと業者さんもイヤですよね。
あくまでさりげなく、にしたいと思います。
No.5
- 回答日時:
業者の立場として入ることがありますが、
大抵の人はこっちの事は無視してテレビ見たりくつろいだりしています。
中には気にして見られる方もらっしゃいますが、作業している方から
すればほっておいてもらう方が気が楽です。
ただ、無愛想にされるよりは愛想よくしてもらう方が気持ちが良いので
気分が乗らなかったとしても挨拶や受け答えにはしっかり対応して
貰えると気分良く作業できますので有りがたいですと、作業する側の
一つの意見として述べさせてもらいます。
ご回答ありがとうございます。
業者さんからすれば、ほっておいてもらった方が気楽ですか?
それを聞いて安心しました^^
確かに無愛想よりは愛想良くした方が人間関係がうまくいきそうですね。
心に留めて対応したいと思います。
No.4
- 回答日時:
仕事をする立場としては、特に気にならないですが、その時々で聞きたい事や確認したい事、了承を得たい事があるので、お客様には居てもらうと助かりますね。
45分位なら何もしてなくてもいいんじゃないですか?
ただ、人によりますけど、タバコを吸いながら作業したり(終わってみたら灰だらけ)、壁を汚したまま帰ったりなど、結構適当な人もいるので、「どうですか~?」くらいに適当な会話で近寄って、ちょいちょい監視した方がいいですよ。
ご回答ありがとうございます。
確かに何か聞かれる可能性は十分ありますね。
ぼーっとTVを観ているのもちょっと気が引けたものですから、
さりげなくこちらも本の整理などをして業者さんの様子を時々
見ていようかと思います。
No.2
- 回答日時:
>知らない人と二人っきりの時に・・・
↓
わたしなら・・・
◇要件要領を打ち合わせしたら、予定時間の5~10分前までは、近くの喫茶店や買い物に行く。
◇親しい近所の友達に頼み、一緒に作業を見守り居てもらうor隣室等の友人宅でお茶・ダベリ。
◇屋外の片付け(庭掃除や下駄箱の整理、外壁の拭き掃除、網戸や換気扇の清掃)
何もないのでしょうが、変に気になると言えば気になります<業者さんもお互い様でしょうから>ので・・・
ご回答ありがとうございます。
え?全く知らない人だけを残して出掛けてしまうのですか?
もちろんその人を信用しないわけではありませんが、私としてはちょっと
外出するのは怖いですね。
その後で何か物が無くなったり壊れていたらトラブルになりそうですし。
やはりあまり気しない事が一番のようですね。
No.1
- 回答日時:
相手は仕事ですし、貴方が胸はだけたような性的な格好してなければ、作業しか気にしてません
だって、貴方の家の後にも仕事があるんですから。
作業員は、工事最中に 穴を開けるだの、位置が何処だの不具合の内容に質問することが多いですから
適当に本でも読んで、サボったり、ゴミを放置したりしないように時々チラ見でもしてやればいいです。
ご回答ありがとうございます。
セクシーな衣装はNGですね、気を付けます(^^;)
業者さんはきっと作業に熱中して私の行動は全く気にしないのでしょうね。
ちょうど整理しなくてはならないたくさんの本があったので、捨てるものと
残しておくものの分別作業などをしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
一人暮らし女性23歳です。 明日エアコンの取り付けで業者が来てくださるのですが、 このご時世知らない
防犯・セキュリティ
-
女性の方、家に1人の時、業者への対応をどうされていますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
男は女性と密室で2人きりになったらムラムラする?
風俗
-
-
4
職場で自分の妻、または娘が男性と二人きりになることについて、どう感じますか?
兄弟・姉妹
-
5
部屋に業者さんが来ている時の自分の対応のしかたについて
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
業者の男性が気になります
出会い・合コン
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
巾木と壁の間の隙間について
-
テレビの電源のコードは自分で...
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
コピーガード
-
ThinkPad P50のCPUはアップグレ...
-
電話番号が違法業者等にバレた...
-
サービスマンモード カラオケ...
-
拡声器を使った灯油販売、迷惑...
-
マッチングアプリでLINE交換し...
-
電話の逆探知ができる人はどん...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
いなば食品といなば物置って同...
-
会社名(単数名詞)を代名詞で...
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
会社のPCでアダルトサイトを覗...
-
お気に入りの風俗嬢にプレイ終...
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
英語で、会社名に「さん・様」...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
着信に折り返すと現在使われて...
-
テレビの電源のコードは自分で...
-
大学生協と納品業者との関係は?
-
巾木と壁の間の隙間について
-
FAXについて
-
サービスマンモード カラオケ...
-
A2用紙の図面をA3にコピー
-
独身男なのですが部屋にオナホ...
-
電話の逆探知ができる人はどん...
-
お遊戯会のDVDコピーのモラルに...
-
MDFに鍵がありません、これって...
-
コピーガード
-
マッチングアプリでLINE交換し...
-
05017312644の発信者は?
-
拡声器を使った灯油販売、迷惑...
-
電話番号が違法業者等にバレた...
-
IDCとガートナーは、どちらが有...
-
確認君+でプロバイダ情報が判別...
-
知らない人と二人っきりの時に...
-
教えて下さい
おすすめ情報