
auのガラケーでWi-Fi WINを使っている方に質問があります。
自動接続よりも手動で繋げた方が失敗が少ないようなので今まで手動接続していたのですが、ついうっかり手動接続を忘れてしまいます。(そしてWi-Fi機種を初めて使用した今月は、3000円ほど使ってしまいました…)
(↑※自動接続していたつもりでも、いつの間にかWi-Fi AUTOアイコンになって接続が切れていた!という話を聞いていたので)
接続設定を手動でなく、自動接続にしてみたら、ページが表示されるまでずっとWi-Fi AUTOアイコンで、ページが表示されてからやっとAUTOの文字が消えてWi-Fiアイコンのみになりました。
これは成功ということでしょうか?(←Wi-Fi AUTOが表示されていると接続していないということなので、どちらか区別できずにいます。)
あと、Wi-Fiアイコンさえ表示されていればWi-Fiを使用しているということなのでしょうか?(たまに点滅したりしなかったりすることがあるので)
今は通話もあまりしないのでプランEシンプルで使っていますが、(Wi-Fi WINの失敗した)パケット代が思ったよりかかるので基本使用量の見直しも考えています。
皆さんは何コースにしているんでしょうか?
Wi-Fi WINを使っている皆さんのご意見お待ちしております。(他にも失敗談、注意することなど)
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>その場合でもWi-Fi WINの使料525円は支払うことになるのでしょうか?
スマホだけで、WI-FIするのならこのWi-Fi WINの契約は不要なので解約して構いません。
スマホはなにもしなくてもWI-FI接続できますから。
契約を変えなければそのまま取られますよ。
利用しててもしてなくても取られますから。
僕の場合普段はスマホのWI-FIを利用し、もしガラケーのS005でWi-Fi WIN検索する場合はすぐ電話で再開してもらい、検索が終わればさっさと利用停止の連絡をしています。
その場合、日割り計算です。
ポイントは必ず電話のオペレーターで停止、再開をすることです。
webでやると反映が遅いからです。
ご参考まで
上手く切り替えながら使えばWi-Fi WINも上手く使えることがわかり安心しました。
新しいWi-Fi WINとスマホの活用法を詳しく説明してもらい、新しく選択肢も広がりました!
今回は本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
auのWi-Fi対応フィーチャーフォン(S007)を使っています。
Wi-Fi WINにも加入しています。
おかげさまでauにパケット通信料を支払ったことがありません。
(プランEシンプルで毎月割適用)
私はあまり使わないのですが、時々メーカーサイトの無料コンテンツを利用したり、クーポンを手に入れたりしています。
殆ど自宅かWiMAXなので、自動接続にしています。Wi-Fiを掴んでいないときはアイコンには「AUTO」と表示されます。
電池持ちは……考えたことがありません。
そのように使っての使用可能時間だと考えているので。でも4~5日ぐらいは平気で使えます。
携帯電話を開くと、Wi-Fiアイコンには虫眼鏡の検索マーク(多分、電波を探している)が表示され、そして扇マークになります。
扇は一応三枚ですが、私のは常に三枚なので電波の強弱を表しているのではなさそうです。でも、扇が出ていればWi-Fi接続している状態です。
それを確認してからWEBサイトなど利用するのですが…
ただ、Wi-Fi接続しているからと言って、インターネットに接続しているとは限らないです。
WiMAXでWi-Fi接続しているときは割と「エラー」になります……
(WiMAXが圏外)
>ページが表示されてからやっとAUTOの文字が消えてWi-Fiアイコンのみになりました。
>これは成功ということでしょうか?
アイコンの表示が遅れているだけかと思いますが……
不安なら通信料を確認してみてください。
(3GとWi-Fiの切り替えが、そんなにシームレスとは思えないです。メール送受信のときに間が悪いとエラーが出るので)
実はWi-Fi対応のSoftBank3Gも利用していますが、こちらの方が数段安心して利用できる仕様です。Wi-Fi⇒3Gのときに「切り替えますか?」とアラートが出て、うっかり3Gで通信してしまうリスクを回避できます。
フルブラウザにはWi-Fi専用のダイレクトブラウザがあり、不安を感じません。
それをS007にも期待していたのですが……
私も質問者様のように、最初はドキドキでした。
>パケット通信料を払ったことがありません
凄いですね!今回はうっかり繋ぎ忘れての失敗続きだったのでいつもよりパケ代を支払うことになってしまっています。羨ましいです。私も慣れてくればそうなるのでしょうか…。
>携帯電話を開くと、Wi-Fiアイコンには虫眼鏡の検索マーク(多分、電波を探している)が表示され、そして扇マークになります。
扇は一応三枚ですが、私のは常に三枚なので電波の強弱を表しているのではなさそうです。でも、扇が出ていればWi-Fi接続している状態です。
この説明はとても参考になりました。
AUTOでも失敗がなければパケット通信料は発生しないんですね。本来ならばそちらが一番気楽なので、自動接続で是非試してみたいと思います。
Wi-Fi対応のSoftBank3Gは良いですね。auにもそんなサービスをつけてもらいたかったです。(切れるとアラームが鳴る、画面いっぱいに接続が切れました、と表示されるなど/笑)
使用者様からのご意見、とても参考になりました。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
僕はS005を使って、WI-FI接続しています。
わかります。僕もそれ、未確認でやったことあるんですごく毎回心配です・・・。
ましてガラケーはスマホと違い有料の3G回線をカットできないので、どっちで(有料3Gか無料wi-fiか)繋がっているのか常に不安で僕もauに聞いた事があるんですが
>Wi-Fiアイコンさえ表示されていればWi-Fiを使用しているということなのでしょうか?(たまに点滅したりしなかったりすることがあるので)
これなんですが僕はそうだ、と言われました。
ただ、点滅してないと不安ですよね・・・。
でもauの話だと、点滅ありでもなしでもそれでいいそうです。
実際、翌日に昨日のパケットを確認すると確かにカウントされていません。
ただ疑わしいこともあって、Wi-Fi WIN未契約でも、アクセスポイント(自分の家の)まで繋がってればマーク出るんで、僕はちょっと疑ってます・・・。
>これは成功ということでしょうか?(←Wi-Fi AUTOが表示されていると接続していないということなので、どちらか区別できずにいます。)
そうだと思います。
Wi-Fi AUTOは自動接続マークですよね。
ただ今、何分かおきに自動接続設定ですよ、と。
そして、それが有効に動いている。
実際に繋がるとWi-Fiアイコンになるということでしょう。
僕のプランです。
プランSS 1050円の無料通話付き
ダブル定額スーパーライト 390円
EZ-WIN 315円
これで使っています。
僕は、このガラケーsimをスマホにも差し替えて入れて使っているので、なるべくスマホのWI-FIで接続しています。そのほうが精神的にいいんで(^^;;;
なのでガラケーのままの料金プランでスマホ使っているんですがお勧めですよ。
IS06などamazonでは5000円ぐらいで新品スマホが売っているしWI-FI接続ならsimなしでもいいし、料金プラン変更やsimロックもないのでショップにいかないでもそのまま使えますので、お勧めです。
この回答への補足
プランまで教えてくださってありがとうございます!
Wi-Fiアイコンの件、ショップの店員さんにお聞きしたことが会ったんですね。お答えいただいて安心しました。
ガラケーのままの料金プランで、スマホを契約せずに使えるとは初耳でした!
この携帯も白ロムで買ったものなので、スマホを白ロムで買おうか考えていきたいと思います。
スマホを安めに買えればとても良い使い方ですね。
申し訳ありません。質問なのですが、kaoru0103さんはSIMカードをスマホに差し替えて使っているということですが、その場合でもWi-Fi WINの使料525円は支払うことになるのでしょうか?
S005でWi-Fi WINを使用中なので支払う必要があるのか、S005で全くWi-Fi WINを使わない場合でも525円の使用料は発生するのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
過去の話で恐縮ですが・・・
私がガラケーでwifi使用していたのは約2年でその間にオートで使用したことはありません(電池持ちが悪いため)もっとも成れないときには自宅でメールなどに添付ファイルが有ると嫌に遅いので見たら・・・何度か有ります。
そのうちに帰宅したらWIFI接続を手動でするのが癖になってしまいましたけど(画像ファイルなどもフルサイズでパソコンに送信していましたから)帰宅してポケットから出して一番に接続して使用。
又当時は最初はMでしたが通話やwifi使用することで色々考えて最後はSに変えW定額はそのままでした(自宅以外で良く使用していたので)結果的に昨年の暮れにLTEのアンドロイドにしましたが今でもwifiは最初オートで使用していましたが今では手動設定しています(オートだとタイミングに寄って多少時間がかかるし電池持ちが悪いため)こちらもやはり7gの制限に掛からないためと速度がwifiの方が安定しているためです(速度までは比べてないです)最初オートで試してから手動にしました(今では電池持ちはガラレーよりも良いです)これも電波状態が良いところに居る場合だけですが・・・
あまり参考にならないし個別の端末でも違うと思いますが過去のSH010と現在のGz-oneLと使用しての感じたことですが(スマホは余計なアプリはバックで動作してないはず)
この回答への補足
経験者の方の意見、大変参考になります!
今現在はスマホをお使いなんですか?baikuoyagiさんは手動派なんですね。
ガラケーのプランEですとメール代無料なので、添付データなどの問題はありません。
しかし、つい携帯が手元にあるとすぐにezwebに繋いでみたくなるのを抑えることが大切だと常々感じております。
やはりネットに繋ぐ前に→必ず手動でwi-fiに繋いでから!に慣れることが大切なようですね。
周りにwi-fi winをやっている友人もいないので、普段の使い方など聞けてとても参考になりました!本当にありがとうございました。
すみません、補足とお礼ボタンを誤ってコメントしてしまいました…。
大変失礼しました。
改めて、本当に回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN スマホが突然Wi-Fiに接続できなくなりました 2 2022/03/25 20:00
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのWi-Fi自動接続について 1 2023/05/31 10:16
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- Wi-Fi・無線LAN 社用PCのWi-Fiがインターネット無しになる 5 2023/07/13 09:13
- Wi-Fi・無線LAN ルーター再起動させずに『Wi-Fi』で『ネットワーク接続済み』なのに『インターネット接続なし』を直す 5 2022/11/22 01:34
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- iPhone(アイフォーン) iPhone6plus ネットワークに接続できません 4 2022/06/23 10:29
- Wi-Fi・無線LAN 【至急】MacBookを使っているのですが、先ほど突然メニューバーのWi-Fiマークに感嘆符が表示さ 1 2022/08/20 20:05
- iPhone(アイフォーン) レシピや雑誌閲覧用に古いiPhoneを使用したいのですが… 7年前に使用していたソフトバンク契約のi 4 2022/11/07 00:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギャラクシーs25かs24feならど...
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
auのスマホとくするプログラム...
-
auのオンラインショップにて機...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
auかんたん決済が 9万円としか...
-
携帯電話の写真を完全に一度に...
-
スマホの契約等を教えてくださ...
-
昨日auで2年経ったので iPadAir...
-
先月の月末に、AUからUQ mobile...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
携帯電話会社をauにしている人...
-
スマホを使用中、 いかなる場面...
-
位置情報をオフにしているのに...
-
引っ越しで auのクレジットカー...
-
質問です auの分割のローン審査...
-
auスマホの機種変更はauシ...
-
google keep 記入中に間違って...
-
povoの回線速度ですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
auのオンラインショップにて機...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
0367060600 から留守電が入って...
-
スマホを使用中、 いかなる場面...
-
携帯電話会社をauにしている人...
-
質問です auの分割のローン審査...
-
auの分け合いコースかくりこし...
-
povoの回線速度ですが
-
今日、auでピクセル8に機種変更...
-
先月の月末に、AUからUQ mobile...
-
位置情報をオフにしているのに...
-
google keep 記入中に間違って...
-
auかんたん決済が 9万円としか...
-
引っ越しで auのクレジットカー...
-
スマホでユーチューブの動画を...
-
auスマホの機種変更はauシ...
-
建物の13階の高さでau回線で電...
-
海外でのスマホ利用について
おすすめ情報