dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wi-Fiをゲーム端末で使ったことがないため、教えて下さい。

少し前にdocomo Wi-Fiを契約したため、この間docomo Wi-Fiが使えるお店で3DSをWi-Fi接続してみようと思いましたが、できませんでした。
状態としては、お店のアクセスポイントまでは行ってるようでしたが、アクセスポイントで接続が切れてしまっているようでした。
(3DSの画面の表示が「3DS→アクセスポイント→×→インターネット」の様になっていたのを見ただけなので、本当にアクセスポイントまで行っているか不明ですが…)

そこで質問なのですが、
もしかして3DSをWI-FI接続するには、携帯端末でテザリング?設定とやらをしないと使えないのでしょうか?

docomoのHPにあったDSへのWI-FI接続方法を見ても、ゲーム機本体の設定方法しか書かれていなかったため、ニンテンドーゾーンのように外部機器がなくても繋がるものかと思っていたのですが…。

ちなみにその試した場所では、
 ・スマホでのWI-FI接続は可能
 ・すれ違い通信等もできていた(ワイヤレス設定にはなってなかったはず)
です。

すみませんが、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ドコモのサイトの説明ではゲーム機などでdocomo WiFiに接続すると


まずdocomo WiFiのログイン画面がでてIDとパスワードの入力を求められるようですが
そこまでいっていないようなのでアクセスポイントに接続した後で
暗号化キーで弾かれているように思います。

スマートフォンだとSSIDと暗号化キーの設定や
docomo WiFiのログインまで自動でやってくれるので
docomoから暗号化キーの通知も受けていないでしょうから、
docomoにSSIDと暗号化キーを問い合わせる必要があると思います。

docomo WiFiのログインIDの方はFOMAかXiで接続しているときに
スマートフォンで自分で変更できるので
それを入力すればいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
暗号化キーですか…意識していませんでした。
確認してみます!

お礼日時:2013/02/02 23:48

http://www.akakagemaru.info/port/psp/3dds.html

ゲーム機は上で自力解決して見ると良い。

ただ店頭のアクセスポイントはトラフィックの関係で一部の端末やポート使用に制限を加えている可能性は十分ありそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
アクセスポイントの制限など確かにあるかもしれませんね…。
リンクも参考にさせて頂きます!

お礼日時:2013/02/02 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!