dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一応、調べて、頭には入れておきましたが、
詳しくお聞きしたくて質問させて頂きます。

ヤフオクの商品の「落札での手数料」ですが・・。

落札価格の5%ということで「税抜」となっていると思うのですが・・。

たとえば・・。

ある商品を5000円で落札できたとしたら、

私に請求される手数料は・・

5000円の5%=250円
「税抜」ということなので・・その「250円」に税がかかる?

250円の「消費税」・・・で、250円+12.5円(5%)で

計:262.5円・・ということでよろしいでしょうか?

税というのは「消費税?」のことですか?

くだらない質問で申し訳ありませんが・・宜しくお願い致します。

ちなみに・・「楽オフ」も同じでしょうか?

こちらも宜しくお願い致します!

A 回答 (2件)

>ひとまず5000円(送料無料と考えて)入金して頂けて、ヤフオク側から、上記の金額が、引き落とされる(後日決算で)



そのような形でよろしいでしょうか?

そうなります。

課金対象は落札価格で送料は含みません。
落札価格の5.25%が、出品者のYahoo!ウォレットで登録したクレジットカード又は銀行口座から引き落とされます。

前月21日~当月20日まで対象になります。
20日まで取引が終わらず、取引不成立になって落札金が支払われなくても課金されます。
そのため、19日までに送金が無い場合は落札者都合でキャンセルするなど、余裕を持って対処しないと無駄な手数料を払う事になりますのでご注意下さい。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-12. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございました!

良くわかりました。

その他の詳しい説明も色々して頂き、感謝しています。

どうも有難うございました~!

解決致しました~!!

お礼日時:2013/01/30 02:01

ヤフオクは基本的に落札者は手数料はかかりません


しかし出品者が個人ではなく店だったら消費税をとる場合があります
それはちゃんと商品説明にありますのでちゃんと見ましょう
そうではなく簡単決済の話なら
ここに詳しく書いてあるので読んでください

http://payment.yahoo.co.jp/guide/info/fee.html

あと楽天オークションですがこちらは
楽天オークションを介しての取引が基本です(直接やり取りできない)ので
手数料がかかります

http://auction.rakuten.co.jp/guide/basic/fee/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え、アドバイスありがとうございます!

そうでしたか!

URLも拝見しました。有難うございます。

という事は・・。

私が仮に出品した商品が、上記のように落札された場合は

私が出品者になるので、

ひとまず5000円(送料無料と考えて)入金して頂けて、
ヤフオク側から、上記の金額が、引き落とされる(後日決算で)

そのような形でよろしいでしょうか?

逆の場合もお尋ねさせて頂きました。

宜しければまたアドバイスよろしくお願い致します。

色々とご丁寧に有難うございました。

お礼日時:2013/01/29 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!