大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

万億兆はお金の単位としてよくみかけますが、それ以降の垓や京などが実際に使われた例があれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

「あから2010」はあり?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

おかげで不可説不可説転にたどりつきました!

お礼日時:2013/02/04 03:21

インターネットの用語の一つに「IPv6」があります。


http://ja.wikipedia.org/wiki/IPv6

現在、主流のIPv4にかわるものとして、それまで約 232(= 約42億)個であった
IPアドレスを約 2128(= 約340澗)個まで使えるようにしたのが大きな特徴の一つ
である。340澗個のアドレスとは、340兆の1兆倍の1兆倍(340京の1京倍)のアドレス
空間があるということである。 (Wikiから引用、上から8行目ぐらいまで)

ちなみに、万億兆はお金の単位ではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

澗なんて使える値があるんですね!夢があります!

お礼日時:2013/02/04 03:19

未だ接したことがありません。


天文学では地球と太陽の距離とか,光年などを基礎単位にしますし,
数学とか物理では10の乗数や,メガ・テラなどの方が便利に表示出来るためか,
京尺とか垓里とかも,京km・垓feet等も,実例を見たことがありません。
75年間1度も!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なかなか見ないですよね。何かロマンを感じます

お礼日時:2013/02/04 03:18

スーパーコンピューター「京」の演算速度。


10ペタフロップス = 毎秒1京回。
名前の結来はそこから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなにはやいんですね・・・ボードゲームさせたら強そう

お礼日時:2013/02/04 03:17

これが最近の話題ですな


http://wired.jp/2013/01/15/white-house-death-star/

・デス・スターの建設費は85京ドルを超えると・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旬でおもしろかったです!85京ドルって日本買えるんじゃないですか?笑

お礼日時:2013/02/04 03:16

 天文学的数値。

 あえて宇宙の広さを示す時に使う事があります。また、星の重さとか。

 それぐらいかな。あまりにも大きいと別の単位を使いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10の何乗、という表記ならよくみるんですけど日本の単位となるとなかなかないですよね・・・

お礼日時:2013/02/02 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報