
64bit版をインストールしようと思ったら。
メモリが2GB以上ないとインストール出来ないと表示されました。
現在使用しているPCの性能は
Windows7-64bit
CPU Athlon2x4 640
RAM 2GBx2 4GB
SSD Intel X25M 120GB
GPU Radeon 5450
マザーボード MINIXTM7025-UC3
です。
メモリは4GBあるのにインストールできなくて困っています。
Googleで調べても原因不明です。
どなたか助力していただけないでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Windows 8 Proダウンロード方法
これ参考してください、
http://www.esoft-shop.com/eguide/guide08.php
参考URL:http://www.esoft-shop.com/eguide/guide08.php
No.2
- 回答日時:
Windows7-64bitを使用していたマザーにWindows8がインストール不可とは??ですね。
チップセットが未対応の場合はインストール時に『難くせ』・・・モトイッ! アラートが出ると思います。
>メモリが2GB以上ないとインストール出来ないと表示・・
この『難くせ』・・・モトイッ! アラートどおりBIOSでメモリー容量を正しく4GB認識しているか確認してみてください。2GBしか認識していないならスロットに差し込みなおしてみる、それでもだめならメモリーかマザーの故障かも?
No.1
- 回答日時:
MINIX 7025-UC3ってスペック調べたらオンボードで
GeForce7025積んでるけどわざわざRadeon5450を載せたんですか?
グラボ外してWin8インストールしてみても一緒ですか?
それでもだめならBIOSが非対応なのかも・・・。
この回答への補足
>MINIX 7025-UC3ってスペック調べたらオンボードで
>GeForce7025積んでるけどわざわざRadeon5450を載せたんですか?
はい、動画再生支援機能を使うために導入しました。
>グラボ外してWin8インストールしてみても一緒ですか?
>それでもだめならBIOSが非対応なのかも・・・。
グラボ外してドライバ入れ直してもダメでした。
もしかしたらマザーのチップセットが対応していないのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストールできないですどう...
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Active X をインストール済かど...
-
PDFアプリのインストールに...
-
eo光のマカフィーマルチアクセス
-
スマホの写真アプリ
-
チャット
-
Teamsにログインできない
-
powerpoint2000について
-
「インストール先のフォルダに...
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
wordのみ開かない
-
回復ドライブはmicroSDカードや...
-
WinXPでFDISKをするには
-
富士通ノートPCです。勝手に ネ...
-
Mac OS9+OS10.4の初期化方法を...
-
windowsとlinuxの共存について
-
ソースからコンパイルしたPHPを...
-
office2010とoffice365の共存で...
-
USBメモリにUbuntuをインストー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
インストールできないですどう...
-
Teamsにログインできない
-
PDFアプリのインストールに...
-
チャット
-
スライドショー(速度)について
-
eo光のマカフィーマルチアクセス
-
スマホの写真アプリ
-
Active X をインストール済かど...
-
Apple Vision Pro に “DMM VR動...
-
至急お願いします! Windowsを...
-
アプリ
-
Ubuntnがインストールされてい...
-
インストール可能台数の確認を...
-
GXデベロッパーがwin8.1に入らない
-
「この操作は現在インストール...
-
このPCにwindows10をインストー...
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
-
フルインストールって何ですか?
-
YAHOO JapanがASK.comに変化
おすすめ情報