
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エクセルの関数関係でTRUE、FALSEが出てくるのは、3種類あります。
(1)引数にTRUE、FALSEのどちらかを指定するよう決められているある種の関数。
(2)関数の値が、TRUEかFALSEのどちらかを返す。
(3)FALSE,TRUE関数(論理関数の一つ)
本件は(1どれかが決まっていて、引数があれかこれか2種類ある場合に、どちらかに決まっていると考えればよい。VLOOKUPのTRUE・FALSEなどはなぜ一方がTEUEで他方がFALSEなのか理由は判り難い。
個人的にはVLOOKUP関数は第4引数がTRUE型から機能が
主に用いられ、FALSE型に拡張されたのではないかと推定します。始めから設計する立場ならA型、B型でもよいように思う。
(2)は文字通り真か偽で当てはまる場合がTRUE、当てはまらない場合がFALSEの値を返すので、IF関数で聞くことになります。
(3)これらは特定の
A.1と2
B,0と1(これが多い)
C.0と-1
D.0とそれ以外
など、OS、言語、アプリなどで違う2値を取る(割り当てられている)ようなのです。
だからこれらを見ると、(2)の場合を除き、(1)では単なる符牒と考えれば割りきれるのではと思います。
使用の関数例(ざっと1部)
VLOOKUP、HLOOKUP
BINOMDIST
GABMMADIST
INDIRECT
MATCHになると照合の型が3種ありTRUE、FALSEを使わない。2種でもTRUE、FALSEを使わないものがありそう。
No.4
- 回答日時:
アプリケーション開発プログラミング等で頻繁に使われる言葉の一つです。
日常生活などでも私たちはいろんな場面で、状況判断を必要としますよね。朝起きたら晴れか雨か?晴れならドライブに行こう、雨ならもう少し寝ていよう・・・等など・・・。
このとき晴れなら「TRUE(真)」→「ドライブにゆく」、雨なら「FALSE(偽)」→「寝」るというように使い分けるわけです。人間に理解しやすい言葉として「TRUE、FALSE」を使う取り決めにしているだけで、コンピュータとしては「TRUE=-1、または TRUE=1」、「FALSE=0」と判断します。
つまり、コンピュータは ある条件を判断するのにその条件結果が「0」か「1(または-1」を表示します。
No.2
- 回答日時:
関数内で指定するのは、オプションスイッチだと思ってください。
スイッチが入っているかどうか(True/Falseで、関数の動作が変わるって事です。
VLookup だと、指定した値がないとエラーになるか、値の範囲内と見なしてそれを表示するかって具合に変化します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
透亮像について。 先日会社の健...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
【エクセル】0以外が入力され...
-
エクセルのラベルの値(文字列...
-
excelでsin二乗のやり方を教え...
-
胃のレントゲン検査の前日食事...
-
精液の落とし方を教えてください
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
Excelグラフのラベルオプション...
-
値が入っているときだけ計算結...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報