dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在 職場の直属の上司が 会社のセミナーで出会った 私の娘と交際を続けています。

もちろん私に相談後でしたが その当時娘には交際している方もいなかったので それほどまでにとがめる何物もないと思い二人が良ければいいじゃないかと思い 深く考えませんでした。
それから交際が始まり数か月経ちます。

ところが毎日顔を合わせながらも普通に仕事とプライベートをきっぱり割り切る上司の態度と 若さゆえに 自分たちのことには  立ちいらないでほしいという考え方 さらには女性の多い職場のため余計な心配までしてしまう自分とがいて そんなことで疲れてしまう自分 そして 変な苛立ち ストレスになっていることに気がつきました。  真面目な青年(上司)なのですが 親心としては複雑な心境です。
距離をおきたいのですが 直属の上司のためなかなかそういうわけにもいかず 悩んでいます。

A 回答 (2件)

>毎日顔を合わせながらも普通に仕事とプライベートをきっぱり割り切る上司の態度



社会人として当然のことだと思います。なかなかそれができない人も多いので立派なものです。それとも、質問者さんはその上司に公私混同されて、娘さんとケンカした翌日に「娘もきちんと教育できないあなたがちゃんと仕事ができるのですか?」なんていわれたいのですか?

>若さゆえに 自分たちのことには  立ちいらないでほしいという考え方

もしかして質問者さんがごちゃごちゃとなにかおっしゃっているのですか。もしそうなら、質問者さんのほうが公私混同しているように見えますよ。他人からすると「自分の娘が彼の恋人だからといって自分が偉くなったと勘違いしている」というように見えてしまいますよ。

>さらには女性の多い職場のため余計な心配までしてしまう自分とがいて

これはもうある程度はしょうがないですね。ただ、彼も良識がある人間ならいくらなんでも「恋人のお母さんがいる職場で浮気相手を物色する」なんてことはしないと思いますよ。

お付き合いするにあたってはきちんと母親でかつ部下である質問者さんにも話を通しているのですから、若い男性だと思いますが、今どきの若者としては礼儀作法をわきまえている立派な青年だと思いますよ。
キツいことをはっきりと申し上げれば、質問者さんより彼の方が社会人としてよっぽど「大人」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。回答者様は男性の方だと思いますが 男性の気持ちとして回答くださったと思いますので参考にいたします。ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/10 11:10

そんな交際は長くは続かないので、ほっとけばいいですよ。


セミナーに来た学生を引っ掛ける男なんざろくなもんじゃねぇ。
普通のまともな男なら、こっそり付き合い続けて結婚ってことになったら初めてバラすもんだよ。
本人は相談して楽になったつもりでも、あなたの気持ちは全然考えてないじゃん。
「自分たちのことには立ち入らないでくれ」って言うなら、そもそも馬鹿正直にバラすなって話。
立ち入らせるようなことしてるのお前じゃん、って感じだよ。
知ってしまった以上、立ち入らないわけには行かないよね。

何だったら、その上司のもっと上の上司に言って配置転換してもらったら?
「上司の◯◯がうちの娘にセミナーでナンパして交際したいって挨拶してきた。
本人は気にしないと言ってるが、直属の上司で毎日顔つき合わせるし、こっちは仕事が手につかなくて困っている」って。
普通の会社だって、身内同士は同じ部署に勤めないでしょ。それと一緒。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ちはその通りなんですが仕事は仕事で割り切れるんですよ。私は人一倍仕事頑張れていますから。年度替りが来ますので配置転換もあると思います。視界に入らなければ悩むこともないのかも知れません。ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/10 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!