

No.4
- 回答日時:
何度も思ったことあります。
で、OLの時、自由になりたい、のんびりしたい!!と思って、退職し1年くらい家事手伝い
やってましたけど、最初は習い事したり、好きな事やって楽しんでたのですが、
半年近くなると、友人はみんな働いててあまり相手してもらえないし、
何か飽きたというか嫌気がさしてきて、無性に仕事したくなって、
結局また働きました(笑)
専業主婦の時も、子育てとかで4年以上働いてなかったけど、
お金の事もあったけど、仕事がしたい!!っていう気持ちが大きくて、
結局ずっと働いてます。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/02/06 18:51
ご回答ありがとうございます。
私も病気でしばらく休んだ時に働きたい気持ちが湧いて来ました。
でも、すぐに嫌になりました・・・。
嫌な思いをすることのない職場なんてのがあればいいんですけどね。

No.1
- 回答日時:
ありますか?と聞かれれば、ありますよ、と答えますが、
浜の真砂の尽きるとも、人の悩みの尽きること無し。
今の悩みがなくなっても、それまでは悩むことの無かったことで悩むことになるのです。
不幸せの芽を摘んでも、それまではなんとも思っていなかった草が不幸せの実を付けるのです。
それに対抗するには、幸せの芽を見つけるしかありません。タネを蒔くしかありません。
見てみなさい。定年後のヒマをもてあましたジジババたちを。
毎日のほほんと幸せそうですか?
日常の取るに足らない些細なことに難癖つけて回っている毎日です。
イキイキとしているお年よりは、働いています。
それは収入のための労働ではなくても、動くことを生きがいとしています。
人の世を作ったものは神でもなければ鬼でもない。やはり向う三軒両隣りにちらちらするただの人である。ただの人が作った人の世が住みにくいからとて、越す国はあるまい。あれば人でなしの国へ行くばかりだ。人でなしの国は人の世よりもなお住みにくかろう。
越す事のならぬ世が住みにくければ、住みにくい所をどれほどか、寛容て、束の間の命を、束の間でも住みよくせねばならぬ。
ここに詩人という天職が出来て、ここに画家という使命が降る。あらゆる芸術の士は人の世を長閑にし、人の心を豊かにするが故に尊とい。
と、夏目漱石は草枕に書いてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
眠
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
終
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
18億円あったら何に使いますか?
-
お金はどの位あれば満足ですか?
-
「金ならある」の前につく言葉は?
-
皆さんは、10億円を持っていた...
-
本物の金持ちの生活は質素ですか?
-
「お金持ち」とは、どのような...
-
セレブ・プチセレブ・・・
-
お金持ちで出世してる方に質問...
-
働かなきゃだめですか?
-
何もかも嫌になる時はありますか
-
金持ちだからこその悩みや問題...
-
女性の方へ、男で無職は嫌?
-
生涯給料6億円だってさ
-
『お金持ちの家』の定義は?
-
庶民と超金持ち、どっちがいい...
-
上限なし、ほしい物なら何でも...
-
お金持ちの口癖が「お金がない...
-
あなたは勝ち組ですか?負け組...
-
どうすればお金持ちになります...
-
仕事で月に100万稼ぐ人と20万稼...
おすすめ情報