
No.11
- 回答日時:
大人であれば汁を飛ばさないように食べられると思いますし、汚すと困るような服であればラーメン屋に入らなければ済むことです
マイ紙エプロン着用は幼児が付けるよだれかけを想像し、とても幼稚に見えます
その方自身の発想なのか、もしくは母親の命令なのか分かりませんが、帰宅後「ママ、ママ」と言っているようで馴染めません
なるほど、確かにほとんどの人は汁をつけないように気を使って食べるものですね。
平然と付けるのは、それができないのかなぁーと思ってしまいますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
偉いと思います。
今でこそ、かぶるのが当たり前の原付のヘルメットですが、私が若い頃には法規制がなく「かぶらないのが当たり前」の時代。
ところが、大学に入って知り合った大型バイクにも乗っている先輩は「俺は臆病だから」と原付でも必ずかぶっていて「かっこいいなぁ」と感じたことを思い出しました。
大多数がやっているとか、やっていないとか、他人が見てどう思うかなど関係なく自分の判断で正しいと思ったことを実践できる姿勢は素敵だと思います。
私は新しいもの好き、目立つの好きで1度くらいやってみるかもしれませんが、それほどの信念もなく多分続けられませんが。(^^;
自分が正しいと思ったことを、(周りがどう思おうが)実践する姿は立派かも知れません。
今回は確かに正しいしもっともだと思いますが、先駆者となって広まっていくか、彼の家系のみで継承されていくかは、しばらく見守る必要がありそうです。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
ラーメンといえば手早く美味しく、そしてまあまあお手頃値段、時間の限られたオフィスワーカー諸氏にとっては今や定番の昼食メニュー。
でもねえ、クリーニング代って高いんですよねぇ。
つい、お汁を飛ばしちゃったの、餃子のタレをつけちゃったのといったって、昨今のか細いお給料じゃそうそうクリーニングなんかに出せっこないのだし、ベンジン使ったしみ抜きったって、これも結構微妙、悪くするとクリーニング必至と言うことにもなりかねない。
それを考えたら、紙製のマイエプロンを首に掛ける人ってエラいと思うな。いいじゃんよ、誰が奇異な視線を寄こそうが、誰が何と言おうが、男子一旦こうと決めたら、あとは堂々と思うままにするだけのことだよ。
ガンバレ、紙エプロン君、いずれ遠からず、君は栄えある先駆者となりますって。
これをきっかけに、ラーメン店で常備されるようになっていけばいいですね。
あるいは、携帯に便利な「マイエプロン」をどこかで作って宣伝してくれれば、私は時々ラーメン巡りをするので持って行くかも知れません。
昔は(今もそうかな・・)ネクタイがエプロン代わりだ・・みたいなことを言う人がいて、事実その人のネクタイは染みていました。
ですけど今はおしゃれの基準も変わって、そういうシミを気にする人が増えた結果なのかも知れません。
どこかでまたこういう光景を目にしたら、徐々に広まっている証拠と考えましょう・・・
回答を頂き、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
それを持ってるか、という驚きはありますが、
度が過ぎた準備でもないですし、几帳面きれい好きの人なんだなと思います。
是非やってみたいかと言われると…、自分は無理です(笑)
>几帳面きれい好きの人
そうですね、そういう推測は成り立ちますね。
“あー、汁が飛ぶのを気にしているんだな”程度で、周りが驚くような感じでもないですね。
その時もなぜか周りに溶け込んでいました。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
>こういう準備はどう思いますか?
周りの目を気にせず、我が道を行っている感じでいいと思います!でも、ラーメンってそんなに汁は飛ばない感じはしますが・・
>マイ紙エプロンはどうですか?
大人でエプロン持参の人は見た事ないです。
>是非やってみたいと思いますか?
うーん、自分ではやりたくないです・・。
>ラーメンってそんなに汁は飛ばない感じはしますが
本来、気をつければそんなに飛ばないものですが、いつしか無意識に飛ばしているかも知れませんね。
ちょっと神経質な感じも受けますが、一方で“なるほど”とも思ってしまいます。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
率直な感想として、やってみたいとは思いません。
自分はスーツを着る仕事をしておりませんが、着たとしても…
そこまでして、汁物を食べようとは思いません。
ただ、世のスーツ族は「美味しい店」をリサーチしておくのも営業の仕事の一環ですよね。
なので、可笑しいことだとは思いませんよ。
>世のスーツ族は「美味しい店」をリサーチしておくのも営業の仕事の一環ですよね
もしそのためのリサーチだとしたら、まことに涙ぐましい努力ですね。
この方は、そうしてまでも食べたかったのだと思いますが、きっとどこのラーメン屋さんに行ってもそうするのでしょうね。
回答を頂き、ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
ラーメンというのは無頼な男の食い物だと思っているので、
無頼なりの「作法」があると考えておりますが、
洗ったばかりのジャンパーに、最近流行のこってり脂が飛んだときには、心の中で涙が出ました。
スーツを汚したくないなら他のもの食えとも思いますが、
それだけラーメン好きなんだと思えば、そこまでして食う心意気に感心もします。
ここはラーメン通の間ではちょっと有名なお店なので、彼もそのつもりで来たのかも知れません。でも汚したくないという心理も分かるような気もします。
「有名ラーメン、食べたいけど汚したくない」・・その解決法がこれなのですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
キャバ嬢です。 本指名の私が休...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
あなたがお客様として店員から...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
セクキャバ嬢に惚れてます。
-
カウンター空いてるのに一人客...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
どっちが高い?
-
先日、半グレのような男性に絡...
-
先日、gucciで買い物をしました...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
祭りや催事の屋台って衛生的に...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
語尾を延ばす接客ってだめなの...
-
私がスナックのママである彼女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、あなた方は不満や悪口ば...
-
吉野家の店員マヂ ムカテュク
-
銀行で「いらっしゃいませ」
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
あなたがお客様として店員から...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
夜の店を辞めると、指名客に伝...
-
私がスナックのママである彼女...
-
スナックをしています。お誕生...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
値引き品を買うときに、皆さん...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
キャバ嬢です。 本指名の私が休...
おすすめ情報