
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よく見かける質問ですね
access レポート 行数固定
と検索してみた最初のリンクを参考に入れておきます
参考URL:http://www.accessclub.jp/bbs3/0037/superbeg15333 …
No.2
- 回答日時:
グループヘッダやフッタが存在する場合は各グループによって行数が異なるので、うまくいきません。
(1)考えられているように、レポート出力用のテーブルを別に作成して、データを抽出してから
そのテーブルにデータをコピーする
そのテーブルにはページ番号を行番号のフィールドを
持たせて、コピーする時に連番で番号を振っていく方法です。こればVBAで行う必要があります。
これが面倒な場合は、グループフッターを作成してこの後で改ページさせる設定にするしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- Excel(エクセル) エクセル テーブル機能の不明点 2 2022/04/14 14:10
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- Excel(エクセル) エクセルの印刷範囲をページ単位で可変にする方法 3 2022/05/23 13:04
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Webページ印刷時にヘッダー・フッターをつけたい 1 2022/04/25 21:35
- Excel(エクセル) 非表示にしたい行をグループ化して折り畳み 4 2022/09/17 20:17
- Access(アクセス) アクセスで教えてください。 レポートが3つ作成してあるのですが、 pdfに出力するときに 1件のpd 1 2022/12/21 14:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
accessのレポートを20行固定にする方法
Access(アクセス)
-
Accessでレポート内の繰り返しレコードの行数を固定したいです。
その他(Microsoft Office)
-
Accessレポートで特定条件で改ページしたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
-
4
アクセスでレポートの1印刷内に複数のレコードを表示させたい
Visual Basic(VBA)
-
5
Accessレポートでの改ページ
Visual Basic(VBA)
-
6
アクセスのレポートを印刷すると白紙がでてきます。改ページついて教えてください。
その他(データベース)
-
7
アクセスのレポートのヘッダーを2ページ以降にもつけるには?
Access(アクセス)
-
8
ACCESSのフォームで次のレコードに移動しない方法を教えてください
その他(データベース)
-
9
Access2002 フォームを閉じるたびに「このフォームの変更を保存しますか?」と表示される
その他(データベース)
-
10
アクセスのレポートで同一内容の複数表示の改ページについて教えて下さい
Access(アクセス)
-
11
ACCESS レポートでグループごとのページ数表示
その他(データベース)
-
12
アクセスのレポートでレコード数をカウントしたい
その他(データベース)
-
13
ACCESSのレポートで、指定した数だけラベル印刷を行うには?
その他(データベース)
-
14
アクセスのレポートで同ページ内で2つ同じ内容を表示するには?
Access(アクセス)
-
15
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
16
レポート中の文字を自動縮小したい (ACCESS 2003)
Access(アクセス)
-
17
Access 複数フォームを開き、画面の最上面にしたいフォームをコント
その他(データベース)
-
18
アクセスのレポート合成(複数のレポートを一つにまとめる方法)
その他(データベース)
-
19
Accessのコマンドボタンの立体化について
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字を含むIDの自動採番
-
ACCESSでテーブルにあるチェッ...
-
ACCESS2000 更新クエリで文字...
-
アクセスでの追加クエリでのエ...
-
Accessでレポート内の繰り返し...
-
ACCESSでのひとつ前レコードの...
-
Accessのオートナンバーについて
-
access レポートで表示されな...
-
Accessで、フォームに情報を入...
-
ACCESS2010 フィルタ後のエク...
-
ACCESSでの関数について
-
フォーム内のデータをすべて更...
-
Access 「主キーにはnull値を...
-
access IDの振り直しについて
-
Accessのテーブルを開いたとき...
-
インポートエラーについて
-
Accessの保存のタイミングについて
-
Accessの最大レコード数
-
データシートビューをコピーす...
-
クエリの結果が文字化け(Access...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クエリの結果が文字化け(Access...
-
ACCESSでテーブルにあるチェッ...
-
フォーム内のデータをすべて更...
-
Accessの最大レコード数
-
Accessのテーブルを開いたとき...
-
ACCESS2010 フィルタ後のエク...
-
Accessで、フォームに情報を入...
-
Access 「主キーにはnull値を...
-
Accessでレポート内の繰り返し...
-
ACCESS2000 更新クエリで文字...
-
Accessのオートナンバーについて
-
ACCESSでの関数について
-
アクセスでの追加クエリでのエ...
-
文字を含むIDの自動採番
-
ACCESSでのひとつ前レコードの...
-
access レポートで表示されな...
-
アクセス レポートの行数を固...
-
access IDの振り直しについて
-
Accessフォームの新規レ...
-
データシートビューをコピーす...
おすすめ情報