
movファイルがあります。プロパティで見ると『QuickTimeムービー』とありますが、QuickTimeで再生しようとしたところ「コーデックが必要」とAppleのサイトが表示され、多数のリンクが貼られていますが、どれを選ぶのが適切なのかがわかりません。
撮影業者に問い合わせたところ、「SONYのXDCAM」で撮ったものという事まではわかりましたが、具体的に必要なコーデックについてまでは解りませんでした。
SONYのXDCAMで撮ったmovファイルをQuickTimeで再生するためには何が必要なのかを教えてください。できれば、Macでは●●、Winでは●●というように教えてくだされば助かります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
リンクで表示されたコーデックを片っ端からインストールするのも手ですが、素直に最新のQuickTime7をインストールした方が確実です。
最新のQuickTimeを入れれば必要なコーデックは全部入ります。
Mac、Winとも下記からインストールできます。
https://www.apple.com/jp/quicktime/download/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- ビデオカメラ ビデオ“GOPRO8”の動画、「再生にはコーデックが必要です」というメッセージが出て再生不能 3 2022/07/08 13:46
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- ノートパソコン 拡張子の変換 6 2023/05/07 20:43
- デジタルカメラ sonyのdsc-rx0m2 はアクションカムとして使えますか? 用途は車のフロントガラスからぶら下 2 2022/08/05 17:59
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- その他(AV機器・カメラ) 古い機種ですがルミックスGH5のフォーマットについて 1 2022/10/13 19:11
- その他(OS) windows10 Microsoftアカウントを完全に削除・入れ替えるには? 1 2023/08/18 08:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
terapad
-
linux 上での解凍について
-
composerをインストールしたい...
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
wordで開きたいファイルがOpenO...
-
pdfファイルを閉じれない
-
puttyのアンインストール
-
起動するイラストレーターの優...
-
ドライバ名を変えたいのですが
-
MPC-HCでDVDが見れません
-
MMDでAVI出力の時のエラー
-
エラーコード(0xc000007b)でア...
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
エクセルファイルが開かない
-
Officeをアンインストールして...
-
パソコン大掃除
-
DVD DecrypterでCDからISO作りたい
-
隠ぺいソフト忍ist IIが正常に...
-
クロムOSのLinuxベータ版へGIMP...
-
wk4ファイルを閲覧したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
terapad
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
composerをインストールしたい...
-
DirectX インストールの場所
-
MPC-HCでDVDが見れません
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
-
NEC MultiWriter 5600C プリン...
-
puttyのアンインストール
-
Notesで未読メールを赤く表示す...
-
「C直下にインストールファイル...
-
Aviutlのアニメーション効果が...
-
アンインストールの仕方。Unins...
-
WORDのファイルを2つ以上開けない
-
tera termのメニューが日本語に...
-
インストールするソフトとしな...
-
Lhaplusが起動しないので困って...
-
起動するイラストレーターの優...
-
DVD DecrypterでCDからISO作りたい
おすすめ情報