重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

付き合ってる彼氏とお互い意見が合わなくて喧嘩したのですが、
仲直りしました。

言いたいことをお互い言いあって仲直りしたのですが、
言い忘れたことやまだまだ相手の意見を聞きたいことが出てきました。

でももう仲直りしちゃったし、また話をぶり返したくないのですが、
言い残したこと、言い足りないこと、この気持ちはどう処理すればいいですか?

次の県下まで持ち越しにするか、忘れるか・・・

忘れたいけど、怒りがこみあげてきて眠れません。

A 回答 (1件)

それってわざわざ「喧嘩」しないと、伝えられないことなの?


「話し合い」じゃだめなの?

意見を聞くのは、気持ちを落ち着けてもできるんじゃないかな。怒りの気持ちのまま、相手にぶつけるから喧嘩になるんだと思う。わざわざピリピリした雰囲気を作る必要はない。何かを「改善」させるのが、一番の目標でしょ?気持ちをぶつけてスッキリさせたいだけなら、カラオケか、女同士で思う存分愚痴った方がいい。

あと、怒りついでにあれもこれも…って不満をぶつけてたら、人間同士の付き合いなんてキリがないと思うので(^_^; もちろん、ある程度の妥協は必要。100%自分の思うように、相手をコントロールなんてできっこない。

どうしても伝えたいことがあるなら、「こないだの喧嘩の続き」ではなく、「ついでに」でもなく、一呼吸置いて話し合えばいいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/02/27 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!