
AutoCAD2010を使用しています。
お客様にデータを戴き、AdobePDFでPDFに変換したのですが、画面上では黒くなっていないのに、出力すると一部真っ黒になってしまいました。
ワイプアウトを使用しているというところまでは分かったのですが対処法がよく分かりません。
画面上で黒くなっていないものが印刷をかけると黒くなってしまうというのがとても不思議です。
直接印刷してみるとちゃんと透明になっていましたし、DocuWorksに変換して出力すると透明になっていました。
PDFの問題なのでしょうか?どなたかわかる方教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DocuWorksはラスターデータですから、印刷イメージの通りになります。
一方PDFはラスターとベクター(ベクトル)データの両方が有ります。
DocuWorksと同様にラスターデータとして変換するなら、大丈夫ですが、
ベクトルデータとして変換されると、その様に化ける事が多々あります。
同社製のDXFに変換しても化ける事が有るのですから、他社企画のPDFに変換すれば、それ以上に化ける事もあるでしょう。
印刷コマンドでやってるので勘違いするのかもしれませんが、「印刷」とは思わずに「変換」と認識すると理解し易いと思います。
AdobePDFにラスターデータとして変換する機能があるなら、そちらを使ってみてはいかがでしょう?
ファイルの容量は何倍にもなりますから、解像度には気を付けて。
そもそも、ワイプアウトだけでなく、文字(寸法)の背景塗りつぶし機能も、CADのバージョンが違うだけで化けてしまいます。
AutoCAD2005で作ったワイプアウトや塗りつぶしを2010とか2012とかで開くと化けてる事が良くあります。(画面上では正常でも印刷すると化ける)
不完全な機能なんですから、使わないで済むなら使いたくない機能です。
回答ありがとうございました。
ラスターデータとして変換ができるかどうか探してみたのですが出来そうになかったです。
多分ラスターとベクターの違いだろうとは思っていたのですが、やはりそうなのですね・・・
今までPDF変換する時に、ソリッドで塗りつぶして透明化させ変換というやりかたでしていたため、何か良い方法はないかと思ったのですが。
本当に出来れば文字の背景塗りつぶしや、ワイプアウトは使用して欲しくないのですが、画面上では綺麗に表示されるためか使われている方が結構多いので困っているます。
一番良い方法はDocuWorksに変換ですね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordの機能について教えてください。 2 2023/07/12 15:08
- PDF PDF作成ファイルの不具合の件 5 2022/08/15 15:00
- ノートパソコン 年賀状を作っています。 プリンターを変え、パソコンの方を設定でき、試し印刷でWordのA4の白黒のを 2 2022/11/27 16:06
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- プリンタ・スキャナー 家庭用コピー機でコピーした時に、原本に透かしが入ることってありますか? 6 2022/05/16 21:39
- デザイン 自分でテンプレートを作成し印刷して手帳を使う場合、黒字の背景デザインにしたいが、黒い紙に印刷しように 2 2023/08/12 22:28
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- プリンタ・スキャナー PDF印刷 一枚だけカラーにする方法 1 2023/02/07 09:30
- PDF 画像調整してスクショし保存した画像を印刷する方法 1 2022/03/31 18:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFをエクセルに変換するのに ...
-
機械部品図面CADにて
-
PDFファイルデータのサイズが変...
-
CADが自動でPDFに変換されて、...
-
先程質問した件です。(DOS...
-
PDF→DXF へ変換可能?
-
逆正弦変換法(角変換)の必要...
-
DXFデータの編集について
-
JWW から DWGへ変換するフリ...
-
JWCADデータを貰ったので...
-
SolidWorksのデータをDWGかDXF...
-
24bit 48kHzの曲を24bit 88kHz...
-
Indesignデータ CMYK → グレー...
-
VectorWorksで困っ...
-
PDFファイルの解像度変更
-
JWWでのDXFファイルの読み込...
-
アーキトレンドとAUTOCADの互換性
-
PDFについて教えて下さい。
-
拡張子「.pgl」のファイルを開...
-
iphone5からガラケーに電話帳を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで、国際委電話番号表示を...
-
会社で・・・
-
CADが自動でPDFに変換されて、...
-
dccからdwgへの変換方法
-
zrdのファイルを・・・・。
-
CAD.DATA変換フリーソフト
-
VectorWorksで3D多角形を2Dに戻...
-
拡張子がdwxのCADを開く方法は?
-
DXF→DOSへ変換
-
Autodesk CALS Toolsで変換
-
CGRデータをIGESに変換
-
逆正弦変換法(角変換)の必要...
-
PDF→DXF へ変換可能?
-
AutoCADからJwwへの変換時の線種
-
AutoCADの画層一発変換
-
中間ファイルの受け渡しについて。
-
拡張子「.pgl」のファイルを開...
-
メールで添付されたPDFの編集に...
-
CADで作成した図面を画像ファイ...
-
dxfデータをベクターワーク...
おすすめ情報