dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近 完全無料のyahooメールをメーラーに設定したところ
問題無く送受信出来る事を 知りました。

少し古い話になるかも知れませんが
確か以前は yahooプレミアム会員でない場合の
完全無料のyahooフリーメールは

WEBメールとしては 問題無く使用出来ましたが

メーラーに設定(POP SMTP)した場合は
yahoo側の規制で 送受信させてくれなかった様に思います

それ故 私も 止む無く yahooプレミアム会員(有料)になり
メーラー上で送受信出来る様にした記憶が有ります。

何時から 完全無料の yahooフリーメールの
メーラー上での送受信が可能となったのでしょうか。

A 回答 (3件)

Softbankの携帯電話を使ってメールの送受信をしている人は、YahooJAPANと合併をしている等と云うけれど、基はUSAYahooですのでSoftbankには提供をしているだけです。


昔のYahooJAPANの無料サービスのメールには広告が付き物でしたけど、メールを受信する側に取ってみれば広告のパケット代も含まれていただけに、余分なパケット通信費を支払っていたのも事実です。
フリーメールと云えばYahoo、Yahooと云えばフリーメールの時代も有りましたが、一部のブラウザを除き殆どがPOPを導入していますから、G-MAIL、Hotmail、OCN、excite、等のフリーメールを使っている方もいます。
以前に、YahooJAPANに電話をして通信機器などの問い合わせをしましたが、YahooJAPANの事務員でありながら碌に説明が出来ない人が故に、対応が熟せる事務員さんに代わって貰った経緯があります。
まっ、私も対して説明が出来る様な女じゃありませんけどね。

この回答への補足

本件 yahooに確認し 自己解決しましたので 以下に その内容を 御報告致します。

無料会員がPOPアクセスを利用する場合、以前は 予め Yahoo!デリバーへの登録(無料)を 行う必要がありました。Yahoo!デリバーへの登録が完了していない場合、無料会員はPOPアクセスを 利用出来ませんでした。従い 有料会員でなければならない というものではありません。

本件は2010年11月17日に仕様変更され 現在は事前登録を行わなくても メールソフトへの設定が完了した段階でメール送受信が可能です。
※無料会員の場合、POPアクセスが行われたことをシステム側が確認した時点で Yahoo!デリバー自動登録が 行われる仕組みになりました。

上記内容は、2010年11月17日の仕様変更以前のヘルプページには その旨記載して居りました。

Yahoo! BB会員、セキュリティーパック購入者などの方は、特典として Yahoo!デリバーの登録がなくてもPOPアクセスを利用出来 現在も同じです。

http://help.yahoo.co.jp/mail/mailsoft/mailsoft-0 …
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/ymail/address/ad …
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/a …

という事で 比較的最近の変更であった事が判りました。

補足日時:2013/02/27 20:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

yahooの通告頁(2010/11/17)は 以下です。
http://whatsnew.mail.yahoo.co.jp/2010.html

因にgooメールの場合 メールソフトでの送受信は 有料会員(gooメールアドバンス) でないと出来ません。

お礼日時:2013/03/01 21:52

2000年以前、無料のプレミアム会員(当時は無料のプレミアム会員がありました)になればPOPメール受信ができましたよ。



古いメールの日付を見ると、1997年のがありました(^_^;

単に有料会員にならないとPOP受信ができないと思ってただけじゃないですか?

この回答への補足

その可能性が有りますね、
一度 ヤフーにも 直接聞いてみます。

補足日時:2013/02/25 16:44
    • good
    • 0

YahooJAPANがプレミアム会員、フリーメールを開設したのは1997年の八月ごろです。


プレミアム会員は宣伝の広告が無いだけで、フリーメールとは何ら変わりがないのです。
その後、MSNJapanがHotmailを開始した事で、私は、Hotmailのメールアドレスを取得し、
今日に至っています。
また、Googleがメールの遣り取りに参入をしたことで、Hotmailは後手に回ることにもなる。
(POP SMTP)はGoogleが先駆けとなった故に、YahooJAPAN、MSNJapanも賛同をしたと言う噂も出ていましたけど、定かではありません。
YahooJAPANのプレミアム会員とフリーメールは同日に解説しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2013/02/25 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!