

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
昨年まで、セルシオ乗っていました。が、寄せる年並みに勝てず、とうとうきしみが発生しだしたので売却しました。
それとは別に、セルシオ仲間のなかにも似たような走行距離の知り合いがいました。
彼は、とりあえず廃車にして、部品とり用としてとあるオークションに出したそうです。
まあ、部品を取り外す手間とか面倒があるけど、それでも、最終的に結構な値で売れたそうです。
確かに、セルシオの部品。特に新品って高いですからね。
しかも、ディラー部品共販では、既に販売終了している部品もあり、なかなか手に入らない現状もあるので、欲しい人には、オークションは最高の入手先かもしれません。
一度のぞいてみては。
あるいは、面倒なら、一台丸ごと部品とり車として出してみては。
少なくとも、3万以上の根は付くかもしれません。
No.10
- 回答日時:
30万キロですか・・・
大切に乗ってこられたんですね。
とは言っても、30万キロだと
そろそろ何か不具合が起きても
不思議はないですね。
誰かに譲るのもいいですが、
トラブルが起きると相手に迷惑なので、
静かに廃車にするのがいいかもしれません。
廃車買取り査定で3万円付いたのであれば、
私だったらそのまま手放すと思います。
参考URL:http://kurumaok.com/questions/question06.html
No.9
- 回答日時:
もう、数件出てるんで、答えは、大体出てるんで、拝見して
回答させて頂きます。
一番良い回答は、NO5様です。
例えば、廃車手続きして、ナンバーを切ってから、
ヤフオクで、部品取り専用として、売却が、一番値段が、付く可能性高いです。
ただ、問題は、その車を、何時売れるかの問題が有ります。
それでも、売れる値段は、正直、どれ位か、解りません。
それでも、良いなら、NO5様でOKだと思います。
ただ、上手く、使えば、次の車を、買う時に、値段を、釣り上げて、値引きさせる為の、下取りに出すのも、
一つです。
ただ、新車だと、楽ですが、他の店と、話したら、5万付いたとか、半分吹っかけながら、セールスマンに、言うと、
これから、3月の、20日までに登録でセールスマンは、ノルマの達成の為、必死です。
車で、値引きが、限界です。 なら、セルシオもっと値段を上げて と、言う訳です。
ただ、中古車でも、可能ですが、中古車は、1台1台が違う物です。
ですんで、欲しい近くの車屋さんだけでなく、
買う気無くても、違う中古車屋さんに相談して、
話を、うまく、持って行くと、3万が、5万なら、可能かもしれません。
新車なら、例えば、新型クラウンなんか、出たばかりですので、
値引きできないので、仕方なく、セルシオに20万とか、あり得ます。
ただ、次の、お車解らないんで、参考程度で、お考えください。
ご参考に成れば、、、、
No.8
- 回答日時:
初代のセルシオならいくら30万キロでももっと値がつくと思いますよ。
ただし、車検が残っている場合で、オークションだとか知人との直接売買の場合です。業者を介すと手数料という名の儲けが発生し、たいていは10~15万円は乗っけて再販しますから3万円で引き取って、18万円~20万円で売ると思います。なぜ初代ならと言いますと、初代はメルセデスを目標にして作られたのですが、オーバークオリティでコストが高い車だから値段の割に儲からないからで、2代目からはその教訓を生かして、相当コストダウン(手を抜いた)したのであまり人気がありません。No.6
- 回答日時:
廃車にするような状態なのだから3万円でも御の字だと思いますが、、、。
駐車中に「5万円! 名義変更確実!」とデカデカと書いたプラカードを
フロントガラスとかに掲示しておけば、欲しい人が現れるかも知れません。
No.3
- 回答日時:
あまりのショックにって、一体いくらで売るつもりだったの?
むしろそんなポンコツに三万もの値が付いたんだからラッキーだと思うべきですよ
自分なら30万キロも走った車、タダでやるよって言われてもいらないです
セルシオと言うブランドで三万もついたんです
廃車にお金がかからないだけ儲けもんです
No.2
- 回答日時:
貴方が30万キロ走行のセルシオをいくらだったら買うか。
いつ壊れてもおかしくない中古車に3万だけで乗れるわけがありません。登録諸費用、車検、数十万の修理費用の可能性、そして4、5年乗ることを想定したら金もらっても欲しくない。自分だけ得するような売買が成立するほど廻りはバカじゃないです。誰かに譲るくらいだったら、たった三万でも売れればもうけもんだと思います。アドバイスとすれば、売らずに貴方が乗り続けるのが一番いいのではないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CBR250RRのコンフォートとSPORT...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
新型クラウンのバッテリー
-
風呂場の鏡
-
バリオス1型を修理している者で...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
ZRX1100を買おうかと思っていま...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
GSX1300ハヤブサ
-
アドレスv50のミラーマウントに...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
125ccスクーターの登坂能力
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
【エンジン】4サイクルエンジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報