
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
嫌なことは嫌だとはっきり言うとか、
上司の上司に報告して嫌がらせをやめさせて貰うとか、
もし言葉での嫌がらせを受けていたならテープレコーダー等に録音しておくとか、
色々ありそうですが…
私はそちらをオススメしておきます。
が…
こんな方法もあるにはあります。
・非通知等、番号の分からない電話で深夜に眠れない程のラブコールを
・サブアド等を幾つか作り、内容を変えて送信
(例えばイヤらしい内容、誹謗・中傷、グロい画像や映像を添付…等)
・SNS等にその上司になりすまして書き込み
・エロサイト等に上司の携番、メアド等で登録
・机の上に虫等の死骸を大量に置く
(机の中も同様)
・机を荒らす
・物を隠すまたは捨てる
これを不定期にやれば通報はされないかと。
あくまで毎日はやらないこと。
オススメはしませんが…
ご回答ありがとうございます。
このようなお答えを待っておりました。
机を荒らすのと無視の死骸以外は試す価値ありの嫌がらせですね。
物を隠す壊すのも犯罪レベルの物ではなく、たとえば喫煙者の100円ライターを隠したり捨てたりすれば地味な嫌がらせになりますね。
No.5
- 回答日時:
犯罪ですからやめましょう。
会社を辞めるつもりならみんなの居る前で上司の悪い所を大声で言いそのまま辞めます。
悪口じゃなく悪い所ですよ!
部下の手柄を横取りする、失敗を部下のせいにする等
ご回答ありがとうございます。
今のところ会社を辞めるつもりは毛頭ございません。
そしてご回答者様の方法ですと、立つ鳥跡を濁してしまいます。
このクソな上司が社内のほかの方にさらなる迷惑をされるかもしれません。
そのクソな上司のことをよく思っている人など社内にはいませんが、そのようなことは絶対に避けたいと考えています。
できる限りピンポイントに、陰湿に上司へ嫌がらせを行いたいと思っております。
No.1
- 回答日時:
刑法
第222条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。
貴方の考えていることは、上記犯罪となる可能性があります。やめておきましょう。
ご回答ありがとうございます。
確かに刑法はありますが、現在の法整備では不十分であるとしか言えずに、1000通の嫌がらせメールを送っても警察が立件できなかったように
(http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121108/crm …)事件として立件するためには、残念ながら被害者側にそれなりの労力が求められます。
悪質ですが、それらの被害者(上司)の労力に見合わない、地味な嫌がらせを実行しようと考えております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
承認お願いします。への返信
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
上司におごるのはあたりまえ?
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
-
元彼からの連絡を今彼に話すべきか
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
デブの上司が嫌いです。
-
どうしたらいいか聞くと「どう...
-
好きな上司と二人で飲みました ...
-
会話で主語がない上司に対して
-
慰める時にハグされました。た...
-
20歳年下の彼女にうつつを抜か...
-
家電量販店の撮影について
-
上司に頭が悪いと言われる私は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
会社に体調不良で休みますと連...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
ちゃんと仕事できてるのに上司...
-
好きな上司と二人で飲みました ...
-
葬儀の直前に上司が、仕事の電...
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
最近異性の上司から、『俺は味...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
昼食を食べないことで上司に怒...
-
好きな人の親が亡くなったとき...
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
おすすめ情報