
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> このパーティション内にMBRは存在せず、その手前に存在するのでしょうか。
その通りです。
ディスクの先頭位置の512バイトにあります。
参考までに下記サイトの図だけごらんください。
http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/w7-system-repair/ …
---
win7 システムの修復
http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/w7-system-repair/ …
No.2
- 回答日時:
既についている回答の通りですが……パーティションテーブルとかどういう構造になっているのか。
というのを調べてみるとよいでしょう。http://it1616.blogsite.org/topics/112
「システムで予約済み」は上記のページだと基本領域1などに相当します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パーティションを切ったハード...
-
エレコムのUSBメモリのパーティ...
-
初期化途中です
-
MBRシステムの予約領域を変更す...
-
Windowsのパソコンが容量不足だ...
-
RAIDを構築した上、パーティシ...
-
ディスクの管理で未割当領域を...
-
Cドライブのパーティション削除...
-
2つある回復ドライブがどのPC用...
-
AOMEI Backupperでシステム復元...
-
Cドライブ直下にフォルダを作っ...
-
回復ドライブやリカバリメディ...
-
ドライブとボリューム
-
パソコンの初期化と回復ドライ...
-
PCを初期化したんですけどずっ...
-
読み取り専用、隠しファイル、...
-
「languages」フォルダとは?
-
エイサーのノートパソコンです...
-
回復ドライブとシステム修復デ...
-
SSDの故障?その後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気付いたらドライブが増えてま...
-
ディスクの管理で未割当領域を...
-
WindowsXP32bit版が認識できるH...
-
NASはパーティションできますか?
-
Windows10 パーテーション分割...
-
ノートパソコンのSSDへの乗...
-
パーティションを切ったハード...
-
USBフラッシュメモリのCDドライ...
-
システムディスク
-
画像のディスク0パーティション...
-
500GBノートPCを250GBのSSDに換...
-
windows11 SSDの回復パーティシ...
-
システムパーティションの復旧?
-
リカバリー領域を利用して購入...
-
FDISKでパーティションが作成さ...
-
富士通 LIFEBOOK U772/G
-
ssdのクローンを作成しました。...
-
「選択したベーシックディスク...
-
Windowsのパソコンが容量不足だ...
-
RAIDを構築した上、パーティシ...
おすすめ情報