アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AED(Automated External Defibrillator )、つまり「自動体外式除細動器」

1.使い方の講習を受けたことがありますか?

2.セットの手順が分かりますか?

3.呼吸が止まっている人(心拍の有無は分からない)にためらわずAEDをセットし使いますか?

4.AEDの使用によって心臓の細動(痙攣)を取り除いたら、必ず心臓の機能を復活できるものでし        ょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

1 ありません


2 アナウンスどうりにやればいいんでしょ?
3 心拍が規則正しかったら、いらないよね。
4 除細動したからって、必ず心拍が戻るとは限らないよね。除細動したいだけなら、胸骨の上ぶん殴るだけで出来る場合あるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

アナウンスどうりにやればいいんでしょ…
 たしかにそうです。ですが、所定のセットを正しく行わないとアナウンス(メッセージ)が出てこな
いはずです。

心拍が規則正しかったら、(AEDは)いらないよね…
 そのとおりです。心拍があるのに呼吸がない場合は人工呼吸が必要になります。また、心肺とも
に正常なのに意識がない場合は、嘔吐による窒息などに注意を要します。

除細動したいだけなら、胸骨の上ぶん殴るだけで出来る場合あるし…
 もし結果的にその傷病者が死に至ってしまった場合には、殴る…という行為によって責任を問わ
れるかもしれませんよ。乱暴はよしましょう。ただし、背中側からカツを入れるという方法も無いわけ
でもありません。ただし、この方法にはかなりの熟練が必要です。

質問に対する正解は締切前のご回答の補足に記載するつもりです。

お礼日時:2013/03/09 21:39

1 ありません


2 わかりません
3 あれは心停止している人に使うのでは?
4 わかりません。

何度か交通事故現場に遭遇し、救護措置をしたことがありますが、
救急法で習った呼吸と脈拍の確認は忘れてました。
もっとも、意識があったり、意識混濁状態だったので、心臓も自発呼吸もしていたのですが。
(止血や声かけ、移動で済んだ)
まーその場になったらやるでしょう。
あれはアナウンスが流れるので未経験者でもできるようになっていた、はず。
私が救急法を受講したときにはそんなハイテクは無かった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

そうなんです、わたしももう長いこと受講を重ねていますが、AEDを含め、そのほかいろいろ
変更点が出てきたりと、最初のころから見ますとかなり変わってきています。
よろしければ、ぜひ一度、講習を受けてみてください。
ご当地の消防署あるいは防火防災協会にお問い合わせになれば開催時期と場所を教えてくれます。
講習はおよそ3時間、実技が多いですから結構楽しいですよ。

質問に対する正解は締切前のご回答の補足に記載します。

お礼日時:2013/03/09 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!