

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ガーゼって、シフォンとか呼ばれるふわふわの綿素材ですよね。
婦人服に使われている素材ですが紳士服でも30年前にも夏のビジネスシャツ用で
流行したことがあります。ぼくらはヘロヘロシャツと勝手に呼んでいました。
洗いをかけて縮ませたものが主流だった記憶があります。
最近の東南アジア製の中には、かなり安易なものもありそうですね。
身元の不確かな製品ならLを買う。信頼できるブランドならそれでもLを買う
くらいでしいのでは?
夏場の衣料であるし、ぴったりして気持ちがいいというものでもないですよ。
包帯巻いたみたいな感触ですから。
ことに発汗性はあっても吸湿性はない生地だから肌から余裕をもって離すべき
だと考えます。この辺はアロハと同じです。
縮むのは主に縫い目ですから、ボタンホールの前立ての部分とかですよね。
見た目のダメージが大きいから、身幅の縮みより影響は大きいですよね。
全体がつんつるてんになる前に襟や前立ての部分が縮んでしわしわになるほうが早い
だろうと想像します。
繰り返しになりますが、洗いをかけて縮ませてある製品をLサイズで着られるほうが
いいと私は思います。
いずれにしろネットなどで買わずに必ず試着すべきなのは言うまでもありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/12 23:53
ご回答ありがとうございます。
縫い目から縮むんですね。
あまりぴったりしていても気持ちのいいものではないのですね勉強になります。
通販などは試着ができないので怖いですね、サイズ的にMを選ぼうと思っていましたがもう一度検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の好きな人がたまに2日同じ...
-
青シャツに合わせるネクタイ
-
白い下着風シャツは外出用?
-
シャツの裾は出すかしまうか
-
こちらのシャツはダサいでしょ...
-
Tシャツ嫌いな人
-
開成中の制服
-
Tシャツの上にシャツ羽織るのは...
-
シャツをズボンに入れるか出す...
-
ダブルガーゼシャツの縮み
-
開襟シャツはなぜ廃れたのですか?
-
シャツの着丈を直したいです
-
ブルックスブラザースのシャツ...
-
インナーで外出するのは変です...
-
男子・男性の皆様に質問です。 ...
-
写真のように、インナー?にし...
-
パンツが見えてるのをどうやっ...
-
中2でこのパンツ幼いですか?私...
-
男のノーパンってしても大丈夫...
-
男性って女友達のパンツが見え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の好きな人がたまに2日同じ...
-
ガウチョパンツにYシャツ入れる...
-
Tシャツ嫌いな人
-
シャツをズボンに入れるか出す...
-
シャツの着丈を直したいです
-
開襟シャツはなぜ廃れたのですか?
-
今の季節は電車の中で男性がつ...
-
彼氏50歳の服装 この年齢的に...
-
シャツの裾は出すかしまうか
-
アロハシャツ・半袖シャツの下...
-
40歳代男性でボーリングシャツ...
-
ブルックスブラザースのシャツ...
-
オープンカラーシャツを ボタン...
-
シャツの冷感スプレーってどこ...
-
チノパンにあうシャツの素材は...
-
シャツの一番上のボタンを締め...
-
短いマフラーの巻き方
-
オーバーサイズファッションっ...
-
ポケットチーフ
-
イージーパンツにシャツをタッ...
おすすめ情報