
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
R&Bとソウル、簡単に言うとロックンロールとロックのようなものです。
最初にあったのがR&Bで、後から(60年代初頭~)ソウルと言う呼び名に変わったんです。だから、特に古いスタイルを残したものをR&Bといいます。ソウルはR&Bの発展系という見方で、R&Bを相称にする事もありますし(グラミー賞なんかはこっちですね)、R&Bもソウルのルーツという見方でソウルを相称にする場合もあります(タワーレコードなんかはこっちですね)。 きっちりした定義はありませんが、ブルースよりゴスペル的な、ポップで高揚感のあるものがソウルです。No.2
- 回答日時:
アフリカ系奴隷の創り出した、ギター1本で歌うようなブルースが、エレキギターなどの使用で、ビート感のある音楽に変化しました。
これが、リズム&ブルースと呼ばれました。コード進行は、トニック7th、ドミナント7th、サブ・ドミナント7th(例:A7、E7、D7)のスリー・コードの12小節の繰り返しという、ブルース進行の曲でした。黒人が演奏すると、R&Bでしたが、これをまねた白人が演奏すると、ロカビリーと呼ばれました。いわゆるロックンロールです。ソウルはといいますと、これは黒人のPOPS、言わば、歌謡曲ですね。源流はといえば、黒人専門の教会で歌
われていた、賛美歌でしょう。
今、巷でR&Bと呼ばれている音楽は、R&B系のアーティストが歌う、R&Bの匂いがするPOPSで、ブルース進行を使わない音楽です。昔のR&Bとは別物でしょう。
No.1
- 回答日時:
ソウル/R&Bは、教会音楽ではないアフリカ系アメリカ人の音楽を総称する広いカテゴリーだ。
サム&デイヴの「ホールド・オン」や「ソウル・メン」といった初期のヴォーカル・ヒットから、レイ・チャールズの「ホワッド・アイ・セイ」、ザ・デルフォニックスの「ディドント・アイ」、アル・グリーンの 「レッツ・ステイ・トゥギャザー」のような 70年代半ばのラジオ放送向きのソウル・ポップ、そして現在のアリーヤ、ブラック・ストリートといったモダンR&Bにいたるまで、実に広い範囲をカバーしている。このカテゴリーは、感動的なヴォーカルとひとさじのファンク――そして当然のことながら大量のピュアで情熱的なソウル(=魂)を盛り込んだものといえよう。そして日本でもここ4、5年の間に急速に根づいてきたスタイルである。
http://excite.listen.co.jp/sub1.xtp?parent=10006より。
ソウルとリズム&ブルースを明確に分けて考えたことがないのですが、
辞書でみると、
リズム・アンド・ブルース(rhythm and blues)〔外来語年鑑2000年〕
エレキ・ギターやドラムスを使ったブルース。R&Bと略される。
ソウルミュージックでひくと、
◆R&B(Rhythm & Blues)〔ポピュラー〕
ブルースの定型にとらわれた形式から多少なりとも逸脱し、主に都市部で人気のあった一九四〇年代後半から六〇年代中期にかけてのジャズ、ゴスペル以外のアメリカ黒人大衆音楽を指す。第二次大戦後、レイス・ミュージックと呼ばれていた新しいタイプのビートを持ったブルースに対して用いられた語。ただし規定の仕方は、かなりあいまい。四五年からソウル・ミュージックという語が一般化する六〇年代後期までの黒人音楽全般を指して使われたり、六〇年代後期以後のものでも泥臭い印象の強い作品に対して用いられたりもする。多様化する黒人大衆音楽をトータルに提示し、記号化しようとして考案されたと思われる語である。
(現代用語の基礎知識)
とありますから、かなり境目はあいまいなのでは。
下記もご参照ください。
参考URL:http://allabout.co.jp/entertainment/soulrb/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 正規数の定義で分からないことがあります。 正規数の定義について専門書において 「xがr進正規であると 1 2023/07/17 20:50
- 数学 多様体について質問です。 Rを実数全体としてf:S^n={(p_1,…,p_(n+1)∈R^(n+1 2 2023/06/24 00:54
- 数学 有限生成環から体へのC代数準同型写像についての質問 1 2023/03/08 12:15
- 高校 合成関数の定義域につきまして 1 2022/05/18 17:26
- 数学 写真の図は中心(a,b)半径rの円とその円周上の(x1,y1)における接線lと円の中心とlを結ぶ任意 4 2023/08/08 16:20
- R&B・ヒップホップ 日本のアーティストで、R&Bのイメージに合う人は誰ですか? キングトーンズ、大木トオル、ニック岡井( 1 2022/09/02 05:08
- 数学 写真の数学の問題(2)についての質問です。 ∠Aの2等分線とBCとの交点がRでBC=aで、 あとは点 1 2023/07/02 12:34
- 洋楽 壮大な女性ボーカルの洋楽の曲名を知りたい 3 2023/01/16 12:03
- 会社設立・起業・開業 グループ会社や子会社としての要件を満たすのかどうか? 1 2022/12/30 08:48
- 数学 代数学 環 1 2022/10/11 00:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
マドンナみたいなジャンルのア...
-
男性アーティスト 住宅街での...
-
音楽をテーマにレポートを書き...
-
リッチー・ブラックモアと黒魔...
-
好きな音楽を理解してもらうには
-
歌手の村下孝蔵さんの知名度っ...
-
海外の女性アーティストの格好...
-
時間を知らせる音楽?は、いっ...
-
ブルースの代表曲を10曲あげ...
-
Perfume STAR TRAINについて質...
-
プレスリーに関する質問
-
角松敏生凍結の理由
-
どなたか教えてください。 中川...
-
「TRUE LOVE」という曲を唄っ...
-
QUEENが好きなのですが他にお勧...
-
外人スターのスクープ写真が見...
-
サイケってどういう意味なので...
-
稲葉浩志はグランジ?
-
B.B.King の ”The Thrill Is ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽業界はオワコンですか?
-
ヨガスタジオLAVAで使用してい...
-
初恋が23歳って遅いほうでしょ...
-
プレスリーに関する質問
-
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
学校でマドンナと男子に言われ...
-
同窓会に参加して初恋の人と再...
-
ハーゲンダッツのCMの音楽。
-
会社のマドンナの周りからの扱い
-
山本翔についておしえてください
-
音楽をテーマにレポートを書き...
-
最近のJPOPがつまらない曲ばか...
-
角松敏生凍結の理由
-
大貫妙子さんの「突然の贈り物...
-
あなたが今までに、衝撃を受け...
-
彼女がいます。でも初恋の人が...
-
時間を知らせる音楽?は、いっ...
-
表彰式で使えそうな音楽知りま...
-
ビートルズの作品がパクり!?...
-
90年代の曲の方がよかったって...
おすすめ情報