

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1970年代に(日本で)ブルース・ブームがあり、レコード会社が次々とブルースのレコードを発売しました。
そして、私も、せっせとレコードを買ったものでした。その中で、有名で、個人的にも好きな曲をいくつか選んでみました。「50-70年代の間」に入っていないものもありますが。●「Dust My Broom」
(エルモア・ジェイムズ)
※ ロバート・ジョンソンの曲です。
●「Stormy Monday」
http://www.youtube.com/watch?v=0R8rm4kQg_Y(T-ボーン・ウォーカー)
※ 1947年の曲です。
●「Hoochie Coochie Man」
http://www.youtube.com/watch?v=U5QKpsVzndc(マディ・ウォーターズ)
●「Got My Mojo Working」
http://www.youtube.com/watch?v=1gNs-29s-0Q(マディー・ウォーターズ)
http://www.youtube.com/watch?v=YBFmFygqllc(ジミー・スミス。ジャズ)
●「So many roads」
http://www.youtube.com/watch?v=DAoWIRZ0R4Q(オーティス・ラッシュ)
●「Smokestack Lightnin'」
http://www.youtube.com/watch?v=TeE7QJmcI3U(ハウリン・ウルフ)
●「My Starter Won't Start This Morning」
http://www.youtube.com/watch?v=o3SXKLas-ko(ライトニン・ホプキンス)
●「GOOFER DUST」
http://www.youtube.com/watch?v=z7O_HFtl6dA(ビッグ・ラッキー)
有名な曲ではないかもしれません。
-----------------------------------------------
●「Bye Bye Blues」
http://www.youtube.com/watch?v=014vwzILDHI
0:19 オーティス・スパン
0:56 ?
1:18 サニー・ボーイ・ウィリアムソンII
1:44 ウィーリー・ディクソン
2:14 ロニー・ジョンソン
2:43 ?
3:13 マディ・ウォーターズ
3:41 メンフィス・スリム
沢山教えてくださって真に有難うございました。
とくにオーティスラッシュのねばりつくようなギターと、ハウリンウルフの迫力のあるボーカルは圧倒されました。
さらに深堀して聞いてみたいと思います。
No.7
- 回答日時:
こんばんは。
Downtown bugiewogie band
沖縄ベイブルース
前川ひろしとクールファイブ
中之島ブルース
大洋横浜ベイブルース球団
sonhouse
キングスネークブルース
少年ヤングマガジン
タイマンブルース
Bruce sprigsteen
美川憲一
やながせブルース
変態親父
ブルマがすきですブルース
こんなもので大丈夫でしょうか?w

No.6
- 回答日時:
No.5 です。
追加をします。全然、「ブルースの代表曲」ではありませんが、埋もれさせておくにはもったいない演奏です。
●「You've Gotta Move」
(ブッチ・ケイジ、ウィリー・トーマス)
●「Your dice won't pass」
http://www.youtube.com/watch?v=99jDMsQ-nuo(スモーキー・ベイブ、他)
No.4
- 回答日時:
>いわゆるアメリカのギター音楽のブルースです。
Robert Johnson
Lowell Fulson
http://www.youtube.com/watch?v=0WMFhy1JssY
John Lee Hooker
http://www.youtube.com/watch?v=rOyj4ciJk34
ほんの一部でこれ位でしょうか?(エリアにより様々なスタイルがあり
膨大なソースは限りありません)
ご回答いただき誠にありがとうございます。
ローウェルフルスンは、サックスもありで少し都会的なのでしょうか。面白いです。
ジョンリーフッカーはすごくドライブ感があってかっこいいですね。
ギターもワイルドでイカシテいます。
また何かあればよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
BB.king
http://m.youtube.com/index?hl=ja&gl=JP&desktop_u …
Dave Brubeck Quartet
http://m.youtube.com/index?gl=JP&hl=ja&desktop_u …
サムティラー
http://m.youtube.com/index?gl=JP&hl=ja&desktop_u …
No.1
- 回答日時:
Muddy Waters
I Just Want To Make Love To You
Mojo Hand
Sam Lightnin' Hopkins
http://www.youtube.com/watch?v=keQR4_7DBnM
Buddy Guy
Sweet Home Chicago
http://www.youtube.com/watch?v=xuRhaDrnlWo
とりあえず3つほど。なんだか全部同じ曲に聞こえてきますが、逆に同じような主題でもさまざまなバリエーションや声質、展開などがあるので面白いですね。代表曲といえるかどうかですが、ヒットしたということと、これぞブルースというスタイルの典型だからです(^-^)
ご回答真に有難うございます。
確かにバッキングのリズムが共通しているようですが、三様とも特徴があり面白いですね。
個人的にバディガイがロック的でわかりやすかったです。
また何かあればよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
カッコいい、日本語のブルース...
-
5
「練鑑ブルース」の歌詞について
-
6
サビの歌詞が「I Need You」
-
7
角松敏生凍結の理由
-
8
映画スイングガールのエンディ...
-
9
米津玄師さんのfogboundってな...
-
10
QUEENの曲でcmに使われ...
-
11
ブルースとゴスペルの共通点と...
-
12
マドンナみたいなジャンルのア...
-
13
楽しい音楽、怖い音楽等などは...
-
14
JASRAC管轄曲かどうか調べたい...
-
15
どなたか教えてください。 中川...
-
16
最近の曲って何で反社会的で暗...
-
17
ブギーってなんですか。
-
18
ヨガスタジオLAVAで使用してい...
-
19
CD-RWやDVDには何曲入る?
-
20
好きな数字はなんですか? わた...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter