
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それ、切手をお店の人に貼ってもらうって話ではなく、料金別納郵便で出すということですよね?
郵便局併設のコンビニでないかぎり、おそらくできません。
http://www.post.japanpost.jp/fee/how_to_pay/sepa …
No.4
- 回答日時:
不可です。
ゆうパック以外の郵便物の計測は法律により計測することや、郵便物を預かることができません。
レジで80円切手を買って、唾液かノリで郵便物に貼り、レジ前にポストがあれば投函することができます。
No.2
- 回答日時:
コンビニの店舗の方針によって異なります。
切手は打っていても、計量器がないところもあれば、
「計って投函お願いします」で通じるところもあります。
※その場合、店員が切手を貼ってくれるので、
質問者さんが「切手という存在がもったいない」と感じているなら、不可能です。
貼る手間は省けますけどね。
生活圏のコンビニをまわって、ご自分の都合のいいコンビニを見つけましょう!
No.1
- 回答日時:
ローソンなら
切手代の80円払って、「すいませんが切手貼って出してください」と手紙渡せばいいだけです。
あなたが切手貼るか、店の人が貼って出すかの違いだけです\(^^;)...マァマァ
親切な店員さんなら、計量してくれますよ。ゆうパックのスケールじゃなく
店の秤に乗せるから面倒かけるけど( ^^) _旦~~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 郵便局にて簡易書留で送る際に、切手は貼らなくていいとネットページに記載されていましたが、簡易書留の封 1 2022/08/28 23:07
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 郵便・宅配 この茶封筒を速達で愛媛から岡山に送りたいのですが、今日は郵便局が閉まっているのでコンビニで切手を買お 4 2022/10/23 12:32
- 郵便・宅配 こんにちは 封筒の郵送について 封筒で部品を送ってくださるみたいです。 「120円の切手(こちらが送 6 2022/05/23 12:34
- 郵便・宅配 恥ずかしながら切手等の買い方がわかりません。 小さい部品を頼みたく、郵送で封筒で送ると言われまして、 4 2022/05/22 23:02
- その他(暮らし・生活・行事) 郵便 差出人偽装 1 2023/04/28 11:45
- 郵便・宅配 切手貼り忘れ 7 2022/07/26 14:43
- 郵便・宅配 手紙を送りたいのですが送り方などが分からないので教えて頂きたいです(ファンレターです 百均とかに売っ 7 2023/03/24 22:50
- その他(法律) 拾得物は法律上、どこに届出することになっていますか? 1 2023/08/22 15:39
- 郵便・宅配 郵便封筒 3 2022/07/27 08:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通郵便の受取人払で、差出有...
-
年金事務所宛に書いた申請書類...
-
郵便局員の社員割引
-
ゆうパックの送り方
-
切手の効率的な貼り方を教えて...
-
料金後納郵便の封筒について
-
依頼信と書かれた封筒について...
-
切手がはがれたら
-
こんな状態の切手は使えますか?
-
教えて下さい。 受領書を返送し...
-
封筒の再利用について
-
スティックのりのキレイが剥が...
-
郵便を送って、差し出し局を相...
-
1度封筒に切手を貼ってしまった...
-
応募者全員サービスについて
-
封書やはがきの表にシールはOK?
-
貼り損じの切手を再利用したい...
-
切手を貼付した郵便物を窓口で...
-
国内郵便にエアメールの封筒は...
-
差出有効期限が過ぎたハガキ。
おすすめ情報