
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
アルプス社製の熱転写式プリンターに金・銀色対応のインクカートリッジがあります。
金・銀の印刷が出来るプリンターはこれだけだと思います。
ごく一部の対応機種ならCD/DVDラベル印刷が出来た筈です。
詳しいURLは地道に探して下さい。
では。^^
No.5
- 回答日時:
私だったら・・・
プラモデル用の塗料をエアーブラシを使い、うすめ液で薄めたものを3~4回から4~5回に分けて塗るでしょうね。
プラカラーには一応ゴールドもあります。
ラッカー系塗料とアクリル系塗料の両方を試すでしょう。
記録面に塗料が付着すると再生に支障が出るのでマスキングテープと保護用紙を使って覆い隠すのは当然。
No.4
- 回答日時:
金色のフィルムや紙を貼り付けるのが良いと思われるが。
。手ごろなとこでいけば折り紙の金を糊付け。
厚みや重量の問題が生じるが・・・
大量に作成するのであれば、フィルム系のシールラベルを作成している業者に
お願いすればよろしいかと。25ミクロンの素材があるので。
参考URL:http://www.icolor.co.jp/ordersystem/info.php?db= …
No.3
- 回答日時:
塗るのは難しいですね。
仮にうまく塗れたとしても、再生中に塗装がハゲるとCDプレーヤの故障原因となり、お勧めできません。
どうしても金色が良い、というのであれば、以下のどちらかの手段が良いでしょう。
(1)金色のCD-Rラベルを購入する
サンワサプライ インクジェットゴールドフィルムCD-Rラベル
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code= …
これを何も印刷せずに貼ると金色にはできますね。
(2)もともと金色のCD-Rを購入する
TDK 超硬 CD-Rゴールドカラーディスク
http://www.tdk-media.jp/tjbbb01/bbb40400.html
太陽誘電(That's) 音楽用ゴールドディスク CDR-A74GP5
http://startlab.co.jp/thats/detail.asp?ikb=CDR-A …
以上、ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
>なにか方法はありませんか?
方法はなくはないですがそれなりの道具が必要だったりで
用意には実現できなかったりします
>でも、調べてみたらCDに直接塗るのは良くないようで・・・
じゃあダメじゃん。
>どうしたら綺麗に塗れますか?アドバイスお願いします!
エアブラシなりエアゾール式の塗料で「なるべく均一に」に塗ればいいんじゃないですか。
該当するかわかりませんが、プレーヤーが高速回転するタイプだと、
塗料やシールなどで重量バランスが崩れてると高速回転により振動が生じて
機器によくない影響を与えたりするらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
金属・樹脂の色入れ方法につい...
-
クリアーパーツの塗装について
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
スポンジに塗装する方法を教え...
-
プラモデルの塗料の乾燥時間を...
-
鏡の裏面の塗料
-
新築のケイカル板の軒天を塗装...
-
エアーブラシで細いライン(ス...
-
プラモデル 塗装ムラ
-
水性ホビーカラーのふたがきつ...
-
クリアースプレーと湿度
-
完成した車の表面が白くなりま...
-
Mr.カラーと水性ホビーカラー
-
インウッドに代わるウッドデッ...
-
墨入れ(スミ入れ)を消したい...
-
エアブラシすると、なぜか粉が...
-
塗装はなぜ密着して剥がれない...
-
エアブラシのメーカーはどこが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タミヤカラーのエナメル塗料の...
-
ラッカー塗装に水性スプレーは...
-
エナメル塗料で墨入れした後の...
-
金属・樹脂の色入れ方法につい...
-
プラモデルの塗料の乾燥時間を...
-
エアブラシすると、なぜか粉が...
-
アクリル塗料ってべたつく?
-
水性塗料の上からガンダムマー...
-
クリアースプレーと湿度
-
エナメル塗料の乾燥不良について
-
ゴールドのエナメル塗料
-
墨入れ(スミ入れ)を消したい...
-
凹文字部分への塗装
-
ソフビ人形の色落ち 修理
-
エナメルでスミ入れすると白くなる
-
鏡の裏面の塗料
-
ラバーパーツの塗装について
-
ベイブレードの塗装
-
プラ板でつくった剣の塗装方法
-
マジョーラカラーはどこで手に...
おすすめ情報