
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
NO1さんと同じですが!
条件:拡張編集プラグインを使う
操作
1 AviUtil立ち上げ拡張編集画面をだし画像をレイヤにドロップし取り込む
2 レイヤの画像バーをクリックしダイアログ画面表示しX軸をクリックし「直線移動」にチュック
3 タイムライン(縦の赤い線)をレイヤの画像バーの左端に異動させダイアログ画面のX軸の左側のつまみで画像の表示開始位置を設定
4 タイムラインをレイヤの画像バーの右端に異動させダイアログ画面のX軸の右側のつまみで画像の表示終了位置を設定
添付画像がごちゃごちゃになってしまいましたが試して下さい。

No.3
- 回答日時:
検証できました。
ファイルhttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/349406
サーバーのせいなのかすぐにダウンロードできませんでした。なんどかチャレンジしてください。
解凍して「スライドIO.anm」をaviUtl本体のあるところのscriptフォルダ(なければ作る)に入れます。
拡張編集プラグインのアニメーション効果で使用出来るようになります。
でも、画像のスライドならアニメーション効果を使わずに移動とフェードだけのほうがいいと思います。
拡張編集プラグインの使い方はこちらのPDFを御覧ください。
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/lindoc-s3 …
No.2
- 回答日時:
紹介された動画「AVIUTLアニメーション効果 : 簡易スライドイン・アウト」の動画説明にあるファイルのところにあるURLに飛んでscriptファイルをダウンロード。
あとは動画にあるようにフォルダに入れて拡張編集プラグインのアニメーション効果で使えばいいじゃないでしょうか?
ちょっと今、検証ができないですが、これでいいと思います。
No.1
- 回答日時:
説明すると余計わからなくなりそうなので、動画にしました。
使うのは拡張編集プラグインです。
参考URL:
この回答への補足
すみませんが、画面が小さくて見れません><
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17932405
こんな感じで、画像をスライドインさせて画面の真ん中でストップさせたいのですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆっくりムービーメーカーで、...
-
9VAeきゅうべえでの動画作成に...
-
XVideosに投稿する動画は自分で...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
Bluetooth設定がオンの時、他の...
-
youtubeで女性器丸出しの動画が...
-
ゲーム内vcをしながらスマホの...
-
動画サイトTokyoMotionで投稿者...
-
FANZA(DMM)のアダルト動画っ...
-
Xvideo
-
最近なんかアダルトサイトの動...
-
YouTubeで自分のコメントにいい...
-
中国のweb動画(例えば56.com上...
-
ユーチューブのコメント欄にコ...
-
You tubeで、表示されるUMG...
-
自分が投稿したポルノハブの動...
-
YouTubeのコメントをしたら動画...
-
YouTubeで著作権?ブロック?さ...
-
サイトで動画を再生中に閉じる...
-
VLCで常に最前列にするチェック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆっくりムービーメーカーで、...
-
60fpsで撮影した動画が30fpsになる
-
複数の画像を使用しパラパラ漫...
-
cap cutで動画と音声別々に編集...
-
9VAeきゅうべえでの動画作成に...
-
Aviutlで、動画の前に注釈など...
-
AviUtlで画像をスライドインさ...
-
AviUtl 画質が劣化する問題
-
aviutlの拡大、どう工夫する?
-
Aviutlで動画のあとに画像を入れる
-
長時間のmp4動画の不要な部分を...
-
動画ファイルからJPEGを切り出...
-
ipod touch・iPhoneで16:9の動...
-
xmedia recodeで動画をつなげたい
-
morpheus13.exe...
-
動画を画像で並べられるフリー...
-
Xvideo
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
youtubeで女性器丸出しの動画が...
-
動画サイトTokyoMotionで投稿者...
おすすめ情報