dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・目下、エクセルを使い、真ん中縦に年号を設定し、左右を対照して見られるよう、2つの年表を1つにまとめる作業をしていますが、エンドレスな長い掛け軸のようなもの(文字列は横)になっています。これを、真ん中横に年号を設定し、上下を対照して見られるよう、掛け軸でなく、横長な巻物のような形(文字列は縦)に(できればワンタッチで)変換したいのですが・・・。そこで、いくつかの点、教えてください。OSはXP、EXCELは2002です。
1、そもそも、エクセルでこの種の操作ができるのか。
2、できるとすれば、どうすればいいのか。
3、エクセルはだめでも、ほかのソフト(例えばワード)ならできるのか。あればそのソフト名。
4、3、のソフトは初めから「巻物」設定が可能なのか。
以上よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.


できます。ただし→後述
2.
縦→横
データ範囲選択―コピー―貼り付けするセル選択―右クリック―形式を選択して貼り付け―行列を入れ替える―OK
縦書き→横書き
データ範囲選択―右クリック―セルの書式設定―配置―方向
で、縦書きの「文字列」選択して―OK

3.
4.
Wordなら初めから「巻物」設定が可能です。

ただし、Excel2002は列数が256しかないので、「エンドレスな長い」ということであれば何回かに分けなければだめです。

この回答への補足

・早速のご回答ありがとうございます。
要は、「縦長の用紙にデータを横書きした文書」を「横書きの用紙に(データを)縦書きにした文書」に変換したかったのです。ご指示により、いろいろ試みましたが技量未熟のためうまくいきません。
もう少し苦労してみますが、もし、こんな方法もあるよ、ということでしたらご紹介くださいませんか。

補足日時:2013/03/20 19:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!