
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
脚本は必ず有るでしょう。
勿論演出も。でもその脚本や演出の中に、「事前の回答通知」は無い(ほぼ無い)と思います。
理由は、やはり高難易度の問題を回答する人は、それなりの大学(旧帝大卒とか)の人が多いですし、そうで無い人(中卒、高卒)でも元々が博学の人が多い気がするから(クイズ以外の番組での発言などから)。
わかり易い例で言うと、宇治原氏。クイズ番組以外では滅多に見ませんよね?恐らくはタレントとしてはそんなに使えない。だけど、クイズ番組では使える。本人もこの世界で食っていく為の自分のレゾンデートルはわかっているだろうから、当然難漢字などの勉強は怠らないでしょう。
もし、回答を教えているのなら、何も彼では無く売り出したい別の人を使っても良い訳だし。高学歴タレントの中にはクイズ番組でしか見ない人も結構います。
ただ、クイズ番組と言っても、難易度の高い問題を売りにする番組から、バラエティ色が色濃い番組まで様々です。
本当か嘘かは知りませんが、カラクリTVではこんな“演出”があったと言う話しを聞いた事が有ります。
問題1「ご飯と一緒に食べるちょっと辛い黄色い色の食べ物は?」
回答者A「カレー」
問題2「食べ物を食べた後にしたくなるのは?」
回答者B「うんこ」
で、演出として問題1を出した後、回答者を回答者Bにして編集する。
この様な、バラエティ色が強い番組や、クイズ番組だけどクイズがメインでは無く情報がメインの番組(世界不思議発見など)だと、有る程度の“粗筋”は有るでしょうね。
例えば、
・どこの国のどの地域でどういったテーマになるのかを事前に連絡
↓
・マネージャーなどがネットで事前調査
↓
・タレントに「ここではこう言った事があるそうですよ」と事前レクチャー
など。若しくは予想質疑応答集を作っておくなど。
なので、売出し中の新人アイドルや新人タレントの尺をとる為、事前に回答を教える可能性は有ると思いますが、それ以外のレギュラー回答者や常連回答者は、そもそもそこの“タレント性”を買われているので、本人も勉強に余念が無いので回答率も高くなるのかな?と。
No.11
- 回答日時:
私もガチだと思って居ます。
ただ、それぞれ得意分野以外は答えにくいので、クイズダービーの篠沢教授のように、専門以外では惨敗という楽しみもあります。出す側も調整はしているとは思いますが、事前に教えるということは無いでしょう。特にバラエティ番組でのちょっとだけのクイズとか以外は。それとみなさん、勉強をされています。移動時間とか利用して。
ロザンの宇治原は頭がいいという関西のお笑いでは異色のコンビとしてデビューです。まぁ、お笑いその物は駄目ですが。隙間を狙ってということだそうですよ。
関西のお笑い界では、底辺から上り詰める人が多いので学歴を重視しない。しかし関東のお笑いなどは、大卒など高学歴の人が多いかな。その為、大阪で笑いを取るのは難しいのです。一発当ててやろうというハングリー精神が強いです。
それと、クイズ番組で集中力の問題もあるから、休み休みかな。
ネプリーグの24時間の番組内でしたときに、回答するまでに相当時間がかかっていることが分かりましたね。タイムショックとか時間制限無しだと、こんなにも時間がかかるのだなとびっくりでした。
裏側を見せた番組でディレクターが正解、不正解などパソコンを操作して判定し、映像や音を出していた様子がありました。ネプリーグですが。
ただ昔は都市伝説的にアイドルなどに答えを教えてというネタがありますが。今はお馬鹿も売りに出来るようなので、お馬鹿キャラでもokなんでしょうね。
Qさまも、漢検取得者も多い。漢検で問題を起こしてからメインに持ってこなくは成ったけど。
家でのんびり見ていると、正解率が高いですが、いざ収録となると緊張して答えられないというケースありますからね。
余談ですが、まんがタイムのファミリーだったかな?ライフの方だったか?目次にある4こまでやくみつるさんが、「考」の漢字の勘違いに気がついたという話しが載っておりました。
それと基本的に漫画を書く方は博学も多い。資料を沢山集めている事もありますし、アイデアを生み出すためにもね。 トップクラスの漫画家さんは博学の方が多いようですね。
No.9
- 回答日時:
考えていると思いますよ。
No.7
- 回答日時:
さあ、どうでしょうか。
昔は、問題と解答(全問ではない。一部です)を、ある芸能人が教えてもらっていた事があったように思います。過去のクイズ番組で、ある芸能人が教えられただろうと思われる答え(正解)を、違う問題の正解と間違って言った事が有りました。つまり、その言った答えは、まだ先の問題の正解だったんです。問題と全く、かけ離れた答え、(あとの問題の正解)を言ったので、司会者が、そのフォローをするのに四苦八苦していました。現在は、どうでしょうか、正解があまりにも早すぎる時も見うけれれます。もしかしたら、問題だけでも(一部の)教えられているのかも知れませんね。ありがとうございます。一部で演出によるものと聞いていたので質問してみましたが、皆さん案外そのままとっているんですね。びっくりしました。
No.5
- 回答日時:
多分「Qさま」のことかと思いますが、恐らくガチなのかと思います。
ただ盛り上げるために、特定の質問の特定のパートに対して、特定の芸能人に回答を教えている可能性はあります。
毎週NHKでやっている「生活笑百科」は毎回ゲストが出ますが、ある日そのゲストが選ぶ回答を忘れてしまって、“私、どっちでしたっけ?”と、MC役の笑福亭仁鶴さんに質問したことがありましたが、これで「やらせ」というのが確認できました。
そういうことは往々にしてあると思います。
ありがとうございます。やらせ番組はばれると終わりですから・・・皆さんどれ位の方が演出を信じているかと思いましたが、案外皆さんそのままに感じているんですね。びっくりしました。
No.4
- 回答日時:
レギュラーのクイズ番組の問題の場合は、まっとうに高校を卒業したなら正解して当然という程度のレベルの問題しか出ていませんね。
私は物知りでも勉強家でもありませんが、たいてい正解できます。
ですから、正解をする人については事前に答えを知っているというような疑いは持ちません。
あんなもので脚本に決まっているなんて言い出すのはよほどのもの知らずですよ。
ただ、あまりにトンチンカンな不正解を連発するひとについては脚本かアドリブかわかりませんが、なんらかの演出をしているのではないかと思うこともあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タレント・お笑い芸人 ファンだった元芸人さんと会っていいのか迷っています 2 2021/12/11 09:47
- その他(趣味・アウトドア・車) クイズミリオネアで、1年が12月までしか無い様になっている理由は何?ってクイズなどは出される場合はあ 1 2021/10/31 19:56
- タレント・お笑い芸人 EXITという芸人 面白いと思いますか? 私的意見ですがテレビに出ていても漫才からトーク 全てが面白 6 2021/12/22 21:20
- バラエティ・お笑い 早押しクイズ 2 2021/11/20 19:30
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 叩かれる様な事を言う方が悪い。 と言う回答をしてる人を見ました。 確かに挑発したり煽らなければ良いと 4 2021/11/18 02:30
- 日本語 これ変な質問なんですが、テレビ見て思ったのですが、芸能人が、クイズ番組に出ていて、正解か、の時に、『 2 2022/05/03 20:29
- その他(悩み相談・人生相談) 今年のM-1で優勝した長谷川さんは50才です。おもしろ,おかしくコメントされていましたが夢を、その年 1 2021/12/23 17:17
- その他(人文学) お礼に対して逐一、反論するべきかな? 4 2021/11/29 14:11
- 教えて!goo 教えてGooの回答する人工知能にはまだまだ限界があると思います。 きめ細やかな回答もらえてますか? 2 2021/11/30 17:09
- 教えて!goo お礼しない ベストアンサーつけない人 7 2021/11/30 01:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは「やらせ」だろうと思う...
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
説得力ね~。
-
ラジオって聞きますか?
-
2月4日中京テレビ PS愛してる
-
森泉って…。
-
ラジオ、聞きますか?
-
2017年 紅白出場歌手発表さ...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
何故NHKを拒否するのですか?
-
放送中止にしてほしくない(続...
-
みなさんは明日、『紅白』を観...
-
クズが多いですね、ここ
-
再放送を期待するTV番組はな...
-
法灯継承式について
-
w-inds.っていうグループご存知...
-
評判倒れや期待はずれだった、...
-
好きな番組・嫌いな番組
-
今年のおおみそか放送予定のNHK...
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
アルファベットの入った文字列...
-
護摩を焚いていただく際、お礼...
-
法灯継承式について
-
獅子舞いのお礼のしかたおしえて
-
50回忌ののしは紅白?
-
問)8人の生徒を2人、3人、3人...
-
テレビで良く自腹で払うという...
-
お涅槃について
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
紅白歌合戦観てますか?
-
夫婦でHする時って?
-
これは「やらせ」だろうと思う...
-
お寺へのお供え
-
不愉快なTVのCMは?
-
こどもの笑っちゃう言葉や言い...
-
男性って「バイキング」って嫌...
おすすめ情報