
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1です。
それであれば、Normal.dotが何らかの拍子におかしくなってしまった可能性があります。
エクスプローラのアドレスバーに
%USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Templates
と入力し、開かれたフォルダにあるNormal.dotを削除(いきなり削除せずにNormal.do_などにリネームしておいた方が無難)して、Wordを起動してみてください。
これで上記メッセージが出ずに起動できれば、新たにNormal.dotが作成されるので、リネームしたファイルは削除してかまいません。
参考
http://support.microsoft.com/kb/921541/ja
再度のご回答有り難う御座いました。
何故か昨日ここに書き込んだのですが、反映されていませんでした。
一応入力しWordを立ち上げましたが、変化はありませんでした。
それと念のため参考事項も実行しましたが変化は無く、システムの復元が有効ではないかと思いそれも実行、駄目で日時を変更して再度実行と・・・・結果は無駄で、心持ちパソコン自体が重くなった感じがしたのでディスクのエラーチェックとデフラグを実行、解決に至らずでした。
Webで色々見たんですが、あまり遭遇するエラーではないのか、参考になる項目は見当たりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
svnの無視フォルダのアイコンオ...
-
セキュリティの警告が出ないよ...
-
DMMのサンプル動画などを見...
-
フォルダ内で勝手にファイル名...
-
Firefoxのplaces.sqliteについて
-
関連付け(?)をやっぱやめたい
-
eMMCストレージ32GのPCのディス...
-
dellパソコンのセーフモード起...
-
Desktop.iniが起動時に開く
-
教えてください。アプリケーシ...
-
Windows版Thunderbirdのメー...
-
パワーポイントで作図した図を...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
ワードでテキストボックス内の...
-
タイムカードの氏名所属などプ...
-
Wordのファイルを開くと、開い...
-
画像を、余白0でA4全画面で...
-
「ワード」の「ハイフン」を縦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付箋紙21FEの付箋紙が消えた!
-
セキュリティの警告が出ないよ...
-
メディアライブラリーが壊れて...
-
eMMCストレージ32GのPCのディス...
-
Desktop.iniが起動時に開く
-
Accessのファイルが開けなくて...
-
ファイルメーカーPro12が突然起...
-
自作PCのASUS製マザーボードのB...
-
Windows版Thunderbirdのメー...
-
家族がパソコンにUltrasurfを勝...
-
コンピュータ内に表示されるHDD...
-
プログラム変更で元に戻す方法
-
フォルダ内で勝手にファイル名...
-
ウイルス
-
dellパソコンのセーフモード起...
-
エクセル2016、右クリックでメ...
-
パソコンのバルーン表示について
-
ピン留めボタンと開いたファイ...
-
教えてください。アプリケーシ...
-
ファイル移動後、元に戻すをし...
おすすめ情報