
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
既に回答が出ているようですが・・・。
きちんとしたモノをお作りになるのであれば
表装に出すのが一番かと思います。家族が仏画を書いているのですが、一枚の掛け軸で一番安くて4~5万程度かかります。
台紙だけでしたら書道具を扱っているお店に行かれるのが扱いの種類も豊富で宜しいのではないでしょうか?東京でしたら銀座の「鳩居堂」(キュウキョドウ)さんや、渋谷の「ウエマツ」さんなどが有名です。
No.3
- 回答日時:
下記のページは参考になりませんか。
経験者は勿論(未経験者は御指導)どなたにでも手軽に
製作していただける掛軸(一幅)表装セットプラン
http://www.kyoto-thinking.co.jp/asahi/1hanbai.html
営業品目 表装
http://www.daiko-web.co.jp/d_gaiyo/ei_hyoso.htm
No.2
- 回答日時:
大手の百貨店ならばほぼ確実だと思います。
家具売り場に置いてある場合が多いですね。 ただ掛け軸というのはかなり種類があるので、店頭で見るというよりはカタログで選んで取り寄せてもらうというケースになるかと思います。もし何か目的(お祝いとか)があってのことであれば、そこで注文して、新たに書いて(描いて)もらう、ということもできますよ。その送る相手の好きな言葉とか絵柄を指定して、表具師の方に軸にしてもらう、というのもいいかもしれません。
また、実物を見たいのであれば、美術商ということになります。
No.1
- 回答日時:
掛け軸の表装のことですよね?
それなら表具屋にあります。
タウンページで「表具」や「表装」で探してください。
普通は自分で書いた「書」を表具屋に持ちこんで表装してもらいます。
ただ、最近では表装済みの白紙の掛け軸もあります。(moekitiさんが希望してるのはこの手の商品ですよね)
こちらは取り扱ってない表具屋もありますので確認してください。
親戚が表具師なのでわからないことがあれば詳しく聞いてきますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 この漢字の読み方を教えてください。 古民家に住むことになったのですが、 床の間にある掛け軸に達筆な文 2 2022/07/26 19:25
- 事件・事故 祖父が死ぬ2日くらい前孫の自分に実は自分がグリコ森永事件の犯人だと言ってました 金は隠してあって、そ 1 2023/07/19 20:54
- コンサルティング・アドバイザー 掛け軸の箱 輸出 1 2022/03/23 12:55
- その他(趣味・アウトドア・車) 充電工具パナソニックEZ6501異音について 古いものをいただきました。 まだまだ使えるのですが、低 2 2023/02/01 10:46
- 書道・茶道・華道 掛け軸について。 黄易というかたの掛け軸がありました。ネットで調べたら、清朝の半ば頃なので、日本でい 2 2022/09/22 21:14
- その他(趣味・アウトドア・車) 作業用一輪車の車軸のネジの規格 3 2022/07/19 16:57
- 数学 積分(面積計算) 計算する面積がX軸より下の場合マイナスをかけますが それはX軸とで囲まれている場合 3 2023/05/02 21:00
- 書道・茶道・華道 掛軸。 だれが書いたものか教えてください。 またなんと書いてあるかはわかりましたら教えて頂ければ幸い 2 2022/05/25 08:34
- 電車・路線・地下鉄 叡山鉄道で、車両塗装色が「クリームとマルーン」色だった「車両形式」と「期間」は分かりますか? 1 2022/06/17 21:15
- 日本語 書の読み 1 2023/01/18 16:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車社会
-
前に、アパートの水道水に何か...
-
年寄りさんて極論使い道ありま...
-
小さな幸せは山ほどあります。...
-
タバコがダメな人は、 ナス科の...
-
chatGTPで無料で絵を描いてくれ...
-
皆さんがよく飲む水は? 超危険...
-
探偵の方やこういった内容に詳...
-
B版用紙サイズ
-
旦那の食い意地
-
さっき 08033101037 から着信と...
-
駐車するとき、誘導されると何...
-
先日は質問の仕方を間違えたの...
-
肉を食べて 魚を食べて 乳製品...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
うちの伯祖父が戦前の頃、 住ん...
-
みんなの意見を教えて下さい。 ...
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
田植えって何日間で行われるの...
-
世界でメンズガン認証を受けて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでも鑑定団を見てると書が...
-
掛け軸ってどこで買えますか?
-
何処に売っていますか?
-
四国八十八か所霊場巡りで作っ...
-
八十八カ所巡りの御朱印の掛け...
-
書の読み方と意味を教えてください
-
三回忌の法要があります。 床の...
-
掛け軸に「喜在心」意味を教え...
-
骨董品 掛け軸 何て読むか分か...
-
掛け軸の手入れについて
-
白抜き文字の書き方
-
掛け軸の下につける2つのおもり...
-
掛け軸の文字が読めません!教...
-
漢字の読み
-
この禅語を教えてください
-
”さんぷくいっつい”お分かりに...
-
骨董品に詳しい方お願いします!
-
香取大明神と書いてある掛軸
-
この掛け軸はなんて書いてあるの?
-
書の読み
おすすめ情報