重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メールルールを使って受信メールをフォルダに移動させています。
ある日から一部のメールが未読にもかかわらず、勝手に既読状態になってしまうようになりました。
同じフォルダに振り分けされるメールのうち全てが同様であれば話は早いのですが、何故か一部のメールのみ(この状態が発生する人は限定されています)
そのためこちらが知らないまま時が過ぎ、仕事にも支障が出るようになっています。
アウトルックのバグなのか、設定上の問題なのか教えてください。
バージョンは6.00.2800.11123です。

A 回答 (2件)

外れているかもしれませんが


ッール→オプション→読み取りで次の時間プレビュ-すると開封ずみにするというのにチェックが入っていませんか。

あとOEですとLANではメール傍受ができます
セキュリテイの問題は大丈夫でしょうか。

この回答への補足

確かにプレビュー時間で開封済みにするオプションは入れてありますが、この設定はそのフォルダを開いて未読メールを選択したときに働く機能と認識しています。
今回起きている状況は表示フォルダ(例えばAフォルダ)ではない別のフォルダ(Bフォルダ)に移動されたメールのうちほんの一部のメールが既読になってしまうという事象です。

補足日時:2004/03/15 16:06
    • good
    • 0

メッセージルールは設定されていないでしょうか?


[ツール]-[メッセージ ルール]-[メール]で、色々設定できます。
「すべて開封」と言うのもできるので、特定の人だけ設定されていたりしませんか?

違ってたらすみません。

この回答への補足

メッセージルールは設定しています。
といっても「○○フォルダへ移動」だけで「全て開封」というルールにはしていません
1つのルール内で特定の人だけを開封させることができるのですか?

補足日時:2004/03/15 16:04
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!