
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
リンク先の1&2番目のソフトでusb作成、3番目のソフトで作成したdvd等をwindows上でわりと手軽に起動テストすることができます。
状況から見て多分起動しないと思いますが、すでに焼いた起動しないdvdを、念のため3番目のソフトでもう一度テストしてみるのもいいかもしれません。
http://www.gigafree.net/system/os/
この他のソフトでは作成とテストも可能ななxbootというソフトなどもあります。
良かったら試してみてください。
No.3
- 回答日時:
Ubuntuの下記のファイルをISOイメージでディスクに焼かれたのだと思いますが、ISOイメージをそのままディスクに焼いても駄目で、対応したライティングソフトが必要です。
http://www.ubuntulinux.jp/
http://www.ubuntulinux.jp/download
http://www.ubuntulinux.jp/download/ja-remix
の中の、一番上で良いでしょう。→ ubuntu-ja-12.10-desktop-i386.iso(ISOイメージ)
これを、質問者さんはPower 2 Goで焼かれたのですが、イメージバーンなどで焼き直された方が良いのでは。Power 2 Goのサイトを読んだのですが、はっきりとはISOファイルを焼けると書かれていなかったようです。確かに、ISOファイルを作成できるとは書いてありましたが、それがどういう意味なのか。
http://www.backupstreet.com/tools/imgburn.html
ディスクメディアの不良や光学ドライブの不良、コンピュータのブートシーケンスの設定ミスなど、幾つか問題点は考えられますが、それらの他に上記の件もあると思います。なお、私はUbuntu 11.04をイメージバーン焼いてブートさせました。宜しければ、試してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ ISOファイルをファイル名を保持して焼けるアプリ 1 2023/07/03 23:48
- UNIX・Linux 初期のSurface Goにubuntuをデュアルブートでインストールしたいのですが、ネット検索で確 1 2022/08/16 10:32
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- Mac OS mac os xの設定の(起動ディスク)にブート用dvdが表示されません 1 2022/05/28 13:29
- デスクトップパソコン BIOSがIDE HDDを認識しない 5 2022/10/02 18:28
- UNIX・Linux Ubuntu on Xorgのログインについて 2 2023/08/10 15:16
- Windows 10 パソコンの操作ができません。。。 4 2022/06/02 18:38
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ドライブ・ストレージ M.2SSDがWindowsからはアクセスできるのに、BIOSで認識されない 3 2022/09/11 16:55
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマートタグ(ナノサーチタグ)...
-
クリップスタジオ クリスタで ...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
VAIOについて_No.2
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
デジタルフォトフレームを探し...
-
スマホをWi-Fi接続したときとモ...
-
計算機について 機種によって機...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
家電量販店等に行くと、HIDISC...
-
ゲーミングモニターを買おうと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
imgburnでisoをdvdに書き込み途...
-
acadisoの読み方
-
isoファイルについて
-
puppylinuxより軽いlinux...
-
ubuntu CDブートできない
-
「DAEMON Tools Lite」の使い方
-
ImgTool Classicのエラー
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
zip圧縮してもほとんど圧縮され...
-
CAD ZSD→DXF変換
-
勝手に無変換になる
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
VLC Media Playerでの連続再生
おすすめ情報