
k-9mailをgoogleアカウントと連携させて、使用しております。
初歩的なことですが、どのような仕組みになっているのか気になりまして、
質問させていただければと思います。
1.K-9Mailはメーラーかと思いますが、Googleのメールサーバーから直接SMTP、POP3・IMAPで送受信をおこなっているのでしょうか(WebブラウザのGmailもWebのメーラーで、k-9mailと同様と考えてよろしいでしょうか。それともk-9Mail→Gmail→gooogleメールという流れでしょうか)
2.IMAP設定について
現在GoogleからのメールをIMAPに設定しております。
この場合k-9Mai;の入っているソフトにはメールが受信されないと思うのですが、
POP3で設定しているとスマホのHDD側にメールが受信されてしまうのでしょうか。
また、メールが受信されたらきちんとスマホ側で受信がされるのですが、それはIMAP、POP関係なく。
Googleのメールサーバーが自分宛のメールを受信したら、Gmailに通知(k-9Mailも連携して通知)していいるからでしょうか。(それとも他にメールを受信機能の何かがいますでしょうか)
3.オフライン環境でもメールが確認できますが、スマホのどこに保存されているのでしょうか。
ご存知方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>メールサーバーから直接SMTP、POP3・IMAPで送受信をおこなっているのでしょうか
そうです。
>2.IMAP設定につい
>Gmailに通知(k-9Mailも連携して通知)していいるからでしょうか。
キャリアメールと違いネット系のメールは、通知手段を持っていません。
一定の間隔でメーラー(k-9Mail)がメールサーバーを見に行く形になります。
POPの場合、新着確認と同時にダウンロードされますが、IMAPの場合メーラーの設定で
ダウンロードか着信一覧をわける事が出来るはずです。K-9Mailの場合、標準で32KB以下
のメールだとそのままダウンロードされ見かけ上POPと同様な操作感になります。
IMAPとPOPの意味と違いが分かりません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
いろいろな場所で同じメールを読めるIMAPの仕組みとは?
http://ascii.jp/elem/000/000/597/597605/
>3.スマホのどこに保存されているのでしょうか。
設定で、内部メモリかSDカードにわける事は出来ますが、内容は直接見られないはずです。
K-9MAIL自体でバックアップ等は考えられていないアプリなので保存が必要な場合、他の
アプリを使用する必要があります。Gmail自体がすべてのメールを保存しバックアップの
必要もないスタンスなのでそれに基準したクライアントアプリだと思った方がいいかと
フォルダ作成とハードへの保存
https://groups.google.com/forum/?hl=ja&fromgroup …
携帯とスマホの文化の違いと考えてもいいかと・・・
ご回答ありがとうございました!
なるほど、スマホ上にもメールデータが保存されるのですね。
そのあたりは企業さんとかだと、リスクになりそうですね。
勉強になりました!ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- ネットワーク ニフティメールのiPhoneとWin PCでの運用 1 2023/03/30 11:19
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- Gmail GmailでのPOPメールの保存先はどこなのか 3 2022/06/09 02:06
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- Outlook(アウトルック) アウトルック2019ですがIMAPでのアカウント設定をPOPに設定変更したいのですが・・・ 1 2022/08/30 18:37
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCに来たメールをスマホで見る...
-
スマホの電話回線のみをオフに...
-
アンドロイドスマホのメール受...
-
電池マークオレンジ これは故障!?
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
スマホアンドロイドです。認証...
-
スマ放題画面のWi-Fi左下にある...
-
google によりミュートになって...
-
PCとスマホでGmailの内容が違う
-
パソコンのメールをスマホで見...
-
助けてください! 急に今日の朝...
-
Line通話音量
-
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
Adblock Browserについて ブッ...
-
体調不良で1日LINEを返さないっ...
-
アイフォンでイヤホンを使うとS...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
-
旦那が浮気を調べるためにスマ...
-
スマホに電話がかかってくると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCに来たメールをスマホで見る...
-
スマホの電話回線のみをオフに...
-
電池マークオレンジ これは故障!?
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
アンドロイドスマホのメール受...
-
スマ放題画面のWi-Fi左下にある...
-
スマホの、機種変更したらラク...
-
Line通話音量
-
PCとスマホでGmailの内容が違う
-
スマートフォンでPCメールを受...
-
ADBコマンドが動きません。。。...
-
スマホアンドロイドです。認証...
-
スマホ chromeの戻るボタンが機...
-
パソコンのメールをスマホで見...
-
スマホに無地の壁紙を
-
google によりミュートになって...
-
+メッセージ デュアルSIM
-
授業中に着信音鳴るといけない...
-
監視カメラの警報メールを設定...
-
PCで受信したメールを外出先で...
おすすめ情報