
スペック
OS Windows7 Professional SP1 64ビット
CPU IntelCore i7-3770 CPU @ 3.40GHz
マザボ ASRock H77 Pro4/MVP P1.30Y
メモリ 4GB×2(DDR3-1600)
グラボ NVIDIA GeForce GTX 660
電源 DLT GPS-550GB A B42(550W,80+B,24PIN,JPcd)
HDD SEAGATE ST2000DM001-1CH164 ファームウェアはCC43
スリープ状態から復帰後、フリーズし、ブルースクリーンになります。
ttp://making.ti-da.net/e3128274.html
こちらのサイト様と同じ様に
間を開けずスリープ→復帰を繰り返してもブルースクリーンは出ません。
また、私の場合、特別なにかアクションせずとも、ブルースクリーンになります。
(PCを起動→そのままスリープ→一定時間後に復帰→ブルースクリーン)
エラーコードも 0x000000f4 で、購入時に積んでいる2TBのハードディスクのみ使っています。
しかし上記サイト様で解決したこちら↓の更新プログラムは
http://support.microsoft.com/kb/977178/ja
なぜか「適用できません」と言われ、困っています。
原因、解決方法をどうか教えて下さい。
他にためしたこと
・ディスクエラーチェック
・memtest86
・仮想メモリの削除、再設定
よろしくお願いします。
もしよろしければこちら↓の質問もよろしくお願いします。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8035089.html
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問に対して質問で返して申し訳ないですが、
「メモリーを1枚挿しの状態=起動時にHDD一発認識の状態」
の時に、スリープ復帰でも
ブルースクリーンになるのでしょうか?
もし、大丈夫なら、
この原因は以前の質問(q8035089)と関係があると思います。
スリープ復帰時にHDDがちゃんと起動しないためのエラーではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
メモリーは最初からですか、ご自分で増設ですか?
ドライバのVerを落としたら正常になって事例
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6120868.html
>エラーコードも 0x000000f4
http://making.ti-da.net/e3128274.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7495936.html
http://bunkai2010.web.fc2.com/bs/bs_07.html
ハードデイスクのケーブルをチェック
ブルースクリーン(ブルスク、青画面、青窓)解決方法
http://bunkai2010.web.fc2.com/bs_kaiketu.html
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 自作pcについて。 組み立ててWindows11をインストール後、steamを入れてapexをインス 4 2023/05/21 22:15
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- Windows 10 スリープ復帰時にパスワードの要求がされない 4 2022/10/14 12:52
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- デスクトップパソコン 3分後に休止状態になる 1 2022/09/23 10:22
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- ノートパソコン Windows10(?).pcを修復できませんでした の無限ループ PC無知で、アドバイスお願い致し 5 2022/06/26 16:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動時のロゴ画面
-
パソコンを起動させると画面に...
-
safe modeになって困っています
-
パソコンの掃除をしたらブルー...
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
スクリーンセーバー自動解除
-
パソコンで最後に電源を落とし...
-
勝手に「連続クリック」「連続...
-
パソコンが立ち上がらない
-
起動回数を数えることはできま...
-
突然騒音ノイズといっしょに、...
-
画面右下に「A2」と表示される...
-
パソコンたちあがりません。
-
ノートPCの画面が真っ暗
-
XPなのですが、起動せずにルー...
-
「windowsを起動しています」の...
-
Windows11のpc故障についてです...
-
PC起動時の「ピッ」という音を...
-
デスクトップがまっさら・・・
-
パソコン画面が「Missing opera...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UEFI BIOS画面がフリーズしてし...
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
画面右下に「A2」と表示される...
-
「システムがビジー状態です」...
-
ガレリアゲーミングノートパソ...
-
パソコンを使ってて電源を起動...
-
自分以外の誰かがパソコンを使...
-
ノートパソコン(LIFEBOOK AH53...
-
起動回数を数えることはできま...
-
excelでアドインに関する問題が...
-
Win98でBIOSの画面を出すには?
-
突然騒音ノイズといっしょに、...
-
パソコンの更新 パソコン(富士...
-
イベントIDの見方でわかる方...
-
電力不足(?)で画面が映らない。
-
パソコンがおかしくなりました...
-
起動時に必ずBIOSの設定画面が...
-
フリーソフトBootTimerについて
-
Windows11のpc故障についてです...
-
数時間使用しない状態からPCを...
おすすめ情報