
vbaの事でよくわからないので教えてください。
エクセルなのですが
Private Sub Workbook_NewSheet(ByVal Sh As Object)
Debug.Print Sh.Name
End Sub
で、
End Subの所にブレークポイントを設置して
Shをウォッチウインドウに登録して値を確認した時、値に何も入ってないのですがなぜですか?
Debug.Print Sh.Name
した時にシート名は取得されるのだから値は入ってるべきだと思うのですが
画像のように「変数なし」となります。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Private Sub Workbook_NewSheet(ByVal Sh As Object)
Debug.Print Sh.Parent.Name
End Sub
↑を、試してみてください。
どうやら、親オブジェクトとの関連付けが未定義のままイベントが発効しているようですね。
一度でもSh.Parentを参照すれば、以降、ブックが開いている間は
ウォッチウィンドウ、ローカルウィンドウ、共に、正しく表示されます。
値に何も入っていない訳ではなくて、Propertiesが確定していないから表示できない、
といったところでしょうか。
何故、そういう仕様にしているのか?ということはわかりません。
ウォッチウィンドウの場合はShの代わりにActiveSheetを指定すれば、不足はないですから、
MSも仕様を直す気にならないのかも知れませんね。
むしろ、ローカルウィンドウに表示されないことの方が、問題あり、と私は思いますけれど。
No.4
- 回答日時:
#2、撤回します。
そんなに単純な話ではなかったです。
失礼しました。
No.3
- 回答日時:
VBA自体の質問とは違うような気がします。
ずいぶん、ややこしい設定をして、それで、うまく行っていないのは、なぜかと言われても、実務上の問題とは違うわけですね。
ウォッチウィンドウを見る限りは、Shって、Objectだから、それ自体は取れているわけです。確かに、Shは、変数ではあるけれども、ウォッチ式は、その中の「値」をみるためではないでしょうか?Shでしたら、.Name や .Index などの見れるプロパティを「ウォッチ式の編集」でつけます。この「変数」は、変化する値だと思います。
こういう場合、私は、ローカルウィンドウだけを使って内容を確認します。そのほうが早いからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA ユーザーフォーム1のコンボボックスに別ブックの値を反映させたいです。 6 2023/03/21 16:12
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Excel(エクセル) エクセル VBA実行中のApplication.ScreenUpdatingについて 3 2023/07/13 21:06
- Visual Basic(VBA) Excel VBAでの右クリックのポップアップメニューの非表示方法は? 1 2023/04/12 17:03
- Visual Basic(VBA) 【変更】ファイルを閉じてダイアログで保存した時、更新したシートだけの処理の実行をする 5 2022/03/26 18:31
- Excel(エクセル) エクセル 「実行時エラー"13":型が一致しません。」エラーについて 5 2022/05/04 10:46
- Visual Basic(VBA) 2つ目のコンボボックスが動作しません。 3 2023/03/25 12:29
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelで罫線を引きたい 3 2022/07/14 12:04
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
首吊りどこ締めるの
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
ある範囲のセルから任意の値を...
-
excelのIF関数 A,Bの大きいほ...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
値が入っている一番右のセル位...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
健否~書類の書き方~
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
ある範囲のセルから任意の値を...
-
精子に血が・・・
-
エクセルで数式の答えを数値と...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセル指定した範囲からラン...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
おすすめ情報