![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
営業ではないですが、かなり外を歩くことが多い仕事をしています。
夫はリーガルが大好きで、(というか、予算の関係上、チャーチなどの高級靴はハナから除外)リーガルオンリーです。
私もズボラなせいか、今まであまり気に留めていませんでしたが、ダメになるサイクルが早い気がするのです。
誕生日に私がプレゼントすることが多いのですが、誕生日やクリスマスのたびに、何が欲しいか聞くと「靴」といい、「この前買ってあげたじゃん」というと、「もうダメになっちゃったもん」といいます。
私もいけないのですが、靴磨きは本人がやり、私は一切タッチしませんでした。
靴磨きといっても、100均で売っているようなスポンジで磨くだけのタイプのものです。
かかとが磨り減っても、かかとの修理に出したことがないようで、いわゆる「履きつぶし」状態です。
リーガルといっても、とてもいい靴だと思っていますので、履きつぶしはあまりにももったいないと思い、これからは私がきちんと管理しようと思っています。
そこで、靴箱を確認したら・・・かかとが擦り減り、空洞部分が見えているものや、ヨレヨレになったもの・・・これでは全部一掃して、買いなおす必要がありそうです。
そこで、最低限、仕事用の靴は何足持てばいいでしょうか?
ローテーションのために3足、プラス雨用1足で良いでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私のリーガルは、直営店限定扱いの3万5千円です
革質は中級レベルです
靴の寿命は、靴の革質に依る部分が大きいです
エルメスのケリーバッグが一生物と言われる事と同じです
アウトレット物のレベルについては、買った事が無いので、寿命が何年かは断言出来ません
また、本人の歩き癖で、底の減り方などに影響出て来ます
リーガル直営店2万円台も買いましたが、ローテーションと手入れで、10年位履いた経験あります
手入れ方法の詳しい説明は
「R&D」のキーワードで検索すると良いですね
靴事情通経歴25年、男性でした
3万円台の靴はちょっと無理…ですので、
リーガルのセールのときに2足で3万円くらいのを買うことにします。
手入れは実験として、私がシャカシャカ頑張り、そのレベルの靴をどのくらい持たせられるのか試してみたいと思います。
かかとの減り具合を毎晩チェックします。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
と言うより靴の寿命を延ばすことを少しは考えた方がいいんじゃないですか。
何年で履きつぶすとか書いてないけど。
スポンジじゃダメでしょう、あと塗るだけでピカピカって言うのもダメです。
ちゃんとしたクリーム(キウイとかコロンブスとかの普通のクリームで可)で塗り塗り、
シャカシャカ、スリスリ、で防水スプレー掛けてもいいです。
こう言う保革作業はどうでもいいんです、素人でも出来ることですから、
貴方が時間のある時にやれば、どーでもいいんです。(ウチだったら絶対やってくれない)
一つ聞きたいんですがご主人は靴がお好きなんですか?
それともお仕事がら仕方なくプレゼンツは靴って?
問題は靴底です、ソール、ヒール。
ココはどんないい靴だって履けば履くだけ減っていきます。
でこれの根本的解決は素人では無理です、でも多少なりの延命化は図れます。
少し減ったぐらいの時に薄いゴム、チューブに入ったゴムを貼ったり塗ったりすれば。
土日は仕事用の靴は絶対履かない、と言うことにして、そうすると5日間だから5足、
まあ4足でもいいかもしれません。
ちゃんとローテーションを守れれば、ですけどね。
毎朝貴方が今日はコレ、って玄関に出しておくのですか?(羨ましい。)
でも服装とのコーディネートは?前の晩、明日はコレだから服はアレね、ってやります?
靴を家内に管理されたら羨ましいと思いつつも靴好き男にとっては疑問が残ります。
――以上。
大体、1.5年くらいで履きつぶしているようです。
今海外に出張にいっており、居ない間に先日購入した「シューケアセット」でピカピカに磨いてびっくりさせよう!と思い立ち、下駄箱をあけましたら、かかとが磨り減るどころか、擦り減ったところからかかとの空洞が丸見え状態になっており、一気に気分が萎えました。
雨の日用に購入した、リーガルではないどうでもいいような靴ですが、安物はかかとが空洞なんだ!とびっくりしました。
どうも、長期出張でマシな靴を持って行ってしまったようで、残された靴はゴミ箱にポイしてしまおうかと思うほどのもので…お恥ずかしいです。
<一つ聞きたいんですがご主人は靴がお好きなんですか?
<それともお仕事がら仕方なくプレゼンツは靴って?
靴が好き、というか嫌いじゃない、ってくらいです。リーガル以外は買わないですし、好きならもっと色んな靴ブランドのものを履くと思うのですが、そういう感じではないです。茶靴は嫌いだそうです。
仕事柄仕方なく、というよりも、仕事が趣味のような人でして、靴は消耗品で必要なものだし、他に欲しいものがないから、というところが彼の言い分です。リーガルでも、買ってあげたときは目をキラキラさせて喜んでいました。
<毎朝貴方が今日はコレ、って玄関に出しておくのですか?
ズボラなので、最初しかできないと思いますが、彼が帰ってきたらとりあえず馬毛ブラシで汚れを落として新聞紙でも詰めて、翌日用のスタンバイ靴を出してあげとく、くらいでしょうか。
<でも服装とのコーディネートは?前の晩、明日はコレだから服はアレね、ってやります?
彼のスーツはグレー系のみで茶系はありません。靴もリーガルの黒と決まっていて、形もせいぜいプレーントゥかストレートチップ、ウィングチップくらいなものですので、コーディネートもなにもないような気がします。もちろん、前日に翌日のコーディネートなんて、したことを見たこともありませんし、私もしてあげません。
靴磨きは、そもそも彼のため、というよりも、私自身が興味を持ちまして…
鏡面磨きでピッカピカ、というのをやってみたくて・・・・
女性モノでは遣り甲斐がないので、彼の靴でやってみたい・・・これが本音です。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?08b1c8b)
No.2
- 回答日時:
仕事用はリーガルのモンクストラップ(現役を終えた顧問と言う感じで靴棚にならんでいます。
現役が踵直しに出ているとき、臨時で活躍します)、大塚製靴のジョンストン&マーフィー(ライセンス生産)モンクストラップ、雨の日用の革の黒いスニーカーで滑り止め付のもの。あと、ここ一番のフォーマル用にコールハンのストレートチップ。他に純正ジョンストン&マーフィーのウィングチップ(赤茶)黒のフェラガモのローファーとか仕事に使える靴がありますが海外出張のときくらいしか使いません。仕事用の靴は、ファミリーセールでまとめ買い。定価で2万円くらいのものを半額で買います。
さて、仕事靴はお洒落でなく道具ですから、ローテーションなど組まずに1足を穿きつぶすほうが私も好きです。それと、一日中穿いているわけで、履きなれた感じがないと気持ち悪い。ローテンションで1~2日おきに履き替えるのはめんどうくさいです。また私はスーツのパンツの裾が長めが好きで、靴が毎日変わると踵の高さが代わって裾をする可能性もあったりします。サスペンダーを常用していますが、サスペンダーなら靴を履きかえても裾の長さをサスペンダーの上げ下げで調整はできます。
いい靴をときどき仕事で履きますけど、午後から雨の日なんてもう気になって仕事が手につきません。
ジョンストン&マーフィィーは23年履いていますが、最初の頃会社に履いていって雨に降られたときはコンビニの袋を巻いて濡れないようにして帰りました。当時ニューヨークで4万円くらいでしたでしょうか。近くに靴屋があればすぐに代わりの靴を買ってバッグにしまって帰ったと思います。好きな靴は仕事の「普段着」にしたくないというのも靴好きの真情かもしれません。
ありがとうございます。
モンクストラップ、いいですね。彼は履いているのをみたことがありません。
好き、と思ったら一途に同じ形のものを訴求する性格のようで、リーガルのプレーントゥかストレートチップ以外はいつも悩んだ末に、結局いつものを買い求めます。
彼は、仕事ではリーガル!と決めていますが、普段の靴はどうでもいいようで…アディダスのレザースニーカーと、ネイビーのデッキシューズしか持っていません。
ズボンの裾のことは思いもつきませんでした。
リーガルで黒、というのは外せないポイントみたいなので、同じ形のものを2足か3足買う、というのも手かもしれません。
No.1
- 回答日時:
ローテーションは、それで良いですね
それに、保管用のシュートリーが必要ですね
型くずれ防止の為ですよ
リーガル純正リペアは定評ありますが、修理の内容と現物を比べて、新品靴と同等位の費用がかさむ場合あります
手入れは、もっと丁寧にすべきです
ローションで汚れ落とし、色クリームで補色と手入れ、ブラシで磨く
きちんとした手入れと、純正リペアで、寿命は長持ちします
ちなみに、私の靴でリーガル製の物、20年履いています
ありがとうございます!
ずぼらなくせに、根が凝り性なもので、先日ローション、色別に豚毛ブラシ、アプライブラシ、汚れ落とし用の馬毛ブラシを購入しました。
靴磨きを楽しみにするためです。
彼はたぶん、面倒くさがりでやらないので、私がちゃんとやってあげようと思います。
ちなみに、リーガルの靴ですが、高級ラインと2万円程度のラインとありますよね?
高級ラインはレザーソールだと思うのですが、20年履いていらっしゃるのは高級ラインの方ですか?
アウトレットのリーガルショップで、二足で3万円くらいで買えるときに買うのですが、それくらいのリーガルものでも、うまく手入れしながら持てば20年持ちますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シューズ・ブーツ 革靴に興味を持ち始めました。最初の一足はどんなものを買えばよいですか? 2 2023/05/23 00:07
- シューズ・ブーツ 職場でのパンプス着用について 3 2023/04/20 01:41
- 掃除・片付け もうやだー 昨日、旦那が靴を履く時に履き損ねてたたき(土間)に片足をついてから靴を履きました 帰宅後 7 2023/05/25 18:22
- 登山・トレッキング 軽登山用の登山靴のリメイクについて。 靴底が曲がらない固いもののため、 日常生活では履きにくく、 足 1 2023/02/25 16:46
- 怪我 5日ほど前に家で足を滑らせて角に足の外側をぶつけて、画像のような状態になっています。家の中で裸足や靴 1 2022/05/15 13:04
- シューズ・ブーツ 20歳女子です。 私は身長が170cmあり、自分自身のファッションに少し悩んでいます。 靴はいつもス 1 2022/10/06 18:32
- 事件・犯罪 靴の履き間違え 窃盗罪 10 2022/11/23 14:46
- 夫婦 私だけが悪いのでしょうか? 少し長くなります。 今日洗濯物を干そうとした時、物干し竿に夫の靴ひもが干 12 2022/10/24 01:21
- 事務・総務 事務職 女性 靴 1 2022/06/18 17:30
- シューズ・ブーツ ネットで靴を買ったらサイズが大きかったです。。 サイズ調整用のつま先に入れるスポンジやインソールを追 3 2023/03/07 13:24
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴム底靴で音がしないものを選...
-
ズボンの色、靴の色は同じか変...
-
ビジネスシューズは本革か合皮...
-
アディダスのスニーカーで困っ...
-
通夜、お葬式の子供の靴について
-
英国靴について
-
高3男子です こういう白黒コー...
-
TUMIのバッグに合う撥水・防水...
-
大学生はどれくらいの値段の靴...
-
John Lobbの靴のSマークについて
-
靴って足より0、5~1センチくら...
-
ジーンズの裾直しは靴を履いた...
-
夫の靴について
-
ヴィンテージデニムに合う靴っ...
-
ソールが木製の革靴を購入しま...
-
GUの革靴についてです 自分の足...
-
男性にプレゼントする際、靴の...
-
革靴について
-
革靴のかかと(ヒール)はどの...
-
エッチの時に代用できるアイテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ズボンの色、靴の色は同じか変...
-
ゴム底靴で音がしないものを選...
-
通夜、お葬式の子供の靴について
-
革靴について
-
靴って足より0、5~1センチくら...
-
身長182センチの男性の靴の...
-
男性にプレゼントする際、靴の...
-
靴は2~3日おきに履いた方が...
-
アディダスのスニーカーで困っ...
-
大学生はどれくらいの値段の靴...
-
よく街で見るダンクハイ等スニ...
-
ソールが木製の革靴を購入しま...
-
グッチのローファー持ってる人...
-
John Lobbの靴のSマークについて
-
革靴、店頭でのベストフィット...
-
イタリアの靴と日本の靴の違い
-
この靴のサイズってどこを見れ...
-
彼氏の靴(ファッションセンス...
-
Red Wing 875のサイズについて...
-
大きい靴の置いている店
おすすめ情報