
さきほど、友人に写メールを送ったら「受信料が300円かかるので、これからは会ったときに見せて」と返事が来ました。
本当か、と思い、ネットで調べてみました。たしかに受信料がかかるのは本当らしいのですが、実際にどのくらいかかるのかについては、いろいろあって、どれが本当かわかりませんので、教えていただきたいのです。
プランによって違うことも承知してますが、だいたいの目安を教えていただければありがたいです。
ちなみに、私はドコモ、相手はAUです。
送った写真は、白黒で24キロバイト。
とりあえず、友人には「このサイズなら、20円程度らしいよ。300円というのは300キロバイトのことじゃない?」と返事しておいたのですが、どうでしょう?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
受信する相手のキャリアやプランによっても変わりますので、なんとも言えませんが、300円ということはないと思います
では20円か?というとこれはご友人のプラン次第です。
多分過去に大きな写真を送られて来た時、パケット量が予想以上に高かったので、要は、
”やたらと大きなデータをメールしないで”
という意図だと思いますし、それがマナーかと思います。
なので、”写メは一通20円だよ”、ということより、”ゴメンネ。次回から送る前に事前に聞いてから送るね。”、と返事するのが礼儀でしょうね。
No.3
- 回答日時:
メールというのは、テキストしか送れないシステムで、バイナリデータを送るときには、一度テキストに変換して送っています。
ですから、添付する前のバイナリデータのサイズと添付後のメールサイズの増加量とを比較すれば、添付後の方が大きくなります。ですから、写真データの添付前のサイズが24KBであったとしても、実際にかかる料金は、幾らになるかはわかりません。SoftBankに、パケット通信料の目安を書いた表がありましたので、貼っておきます。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/packe …
※ 確実ではありませんが、通信に失敗した場合の、データ再送付にかかる費用も、料金に含まれるという情報もありますし…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットの携帯払い(キャリア決...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
0367060600 から留守電が入って...
-
auメールが受信されなくなりま...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
google keep 記入中に間違って...
-
携帯電話の会社をauにしている...
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
「 @au.com 」は正規のドメイン...
-
auのオンラインショップにて機...
-
携帯電話の写真を完全に一度に...
-
スマホでユーチューブの動画を...
-
auかんたん決済が 9万円としか...
-
携帯電話会社をauにしている人...
-
スマホを使用中、 いかなる場面...
-
auの分け合いコースかくりこし...
-
こんにちは。auペイカードの請...
-
UQモバイルユーザーです。 キャ...
-
携帯スマホ一括払い1円で購入...
-
auの電話料金についてです。 私...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯をウェブにつないだまま寝...
-
パケット通信費の高額請求について
-
パケット通信料が高額に
-
ウイイレの近くで対戦ってギガ...
-
au 1メールの送受信料金
-
auの着うたフルのダウンロード...
-
ダブル定額ライトが適用されて...
-
一枚30KBの画像を送信する...
-
1パケットは実質何Byte?
-
パソコンサイトと携帯サイトの...
-
au携帯電話料金プランについて...
-
AUのCDMA1XWINについて
-
携帯のパケット代 au
-
auで同じような被害にあってい...
-
wi-fiなのにパケット定額が課金...
-
パケット代について
-
写メールの受信料について
-
ダブル定額に入らなくても大丈夫?
-
auのIS01でmixi登録にかかるパ...
-
auのアプリ通信について。
おすすめ情報