dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段ペンタブレットを使ってデジタル作業をしているのですが
同時にコピー用紙や原稿用紙に鉛筆等をつかって作業をするアナログな作業をしたいです
ペンタブレットの上に用紙をおいて鉛筆などで絵をかいたりするのはタブレットに悪いでしょうか?

なるべく違うスペースが取れればいいのでしょうが作業机があまり大きくなくて……
もし問題なければペンタブの上で下敷きと紙でアナログ作業できたらと思います……

A 回答 (4件)

イントスのペンタブを三年くらい使っています。


タブレット中央に目に見えるくらいの傷をつけてしまったのですが、その後二年くらい普通に使えています。ストローク時も特に引っかかる感触も無いです。運が良かっただけかもしれませんが、ちょとの傷でも大丈夫な例もあるよ、というご参考まで。

とはいえ、ペンタブの上ではなるたけ描かない方がいいとは思いますが。。。
    • good
    • 1

ペンタブの上にカット台など剛性のあるのゴムマットなどを敷いて、


「点」に力がかからない様にしておけば、少しは安心です。
しかし、物を落下させたなど強い力がかかったら危険です。
デリケートな柔肌の上で作業していることを忘れないことです。
    • good
    • 0

ペンタブは「ちょっとしたこと」で表面に細かいキズが入ります。



通常なら「細かいキズくらい問題ない」のですが、ペンの芯が「片減り」して鋭角な部分が出来ると、ペン先の鋭角な部分が「細かいキズに引っかかって、表面に致命的なキズを付ける」事があります。

そうなったら、ペンタブを買い換えるしか無くなります。

こういう「細かいキズ」は「致命的なキズ」を呼びますから、出来る限り「上にモノを置かない」ようにすべきです。

まあ、ペンの芯が鋭角になる前にこまめに芯を取り替えれば、そういう事も起きませんが、芯は意外と高価です。
    • good
    • 0

特に問題ないです。


普段は、タブレットの上にキーボード置いてますが、異常ありません。
ただタブレット筐体の剛性が足りないと、鉛筆などで描く時にタブレットがたわんで気持ち凹むので、描き心地はイマイチ。

気持ちを入れるためにも、別の部屋のちゃんとした机やテーブルで描いた方がいいですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!