重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

DELL Dimension2400というパソコンのネット(有線)回線をケーブル(JCN)に変更しました。
160Mpbs(上り)ホームページには書かれていますが、実際そういったスピードはでませんでした。
素人ながらいろいろしらべてみると、私が持っているパソコンは実はネットワークコントローラが10/100
Ethernetで100Mpbs以上は出ない仕組みになってるようです。そこで、みなさまにお聞きしたいのですが、この100→1000(1000Base-t)に変更することでそのネット回線のスピードが開放されるようです。
そこで、この変更の仕方を知っている方、是非教えていただきたいです。(素人表現でわかりずらいとおもうのですが)用は、パソコンのネット(有線)回線の制限を開放したいのです。宜しくおねがいします。

A 回答 (1件)

ギガ対応のLANボードを購入して増設し、


通信を
光の1ギガにすればいい。但し、その性能では、
高速回線の旨みを引き出せないかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/12 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!