
とても困っています。
通常は特に何もないのですが、フォルダ内に特定のファイルがあるとエラーが表示されてしまい、操作を続けることができず困っております。OSはwindows732bitです。
どうやら、フォルダの中に3gppという、携帯電話で撮影した動画があると起こる症状のようです。
これは定かではないのですが、確実に3gppがあるフォルダでは発生いたします。
エラー時に表示されるwindow内のメッセージをコピーしてみました。
==========
問題の署名:
問題イベント名:InPageCoFire
エラー状態コード:c000009c
障害が発生しているメディアの種類:00000003
破損したファイルの名前:mf.dll
OS バージョン:6.1.7601.2.1.0.256.48
ロケール ID:1041
追加情報 1:0a9e
追加情報 2:0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
追加情報 3:0a9e
追加情報 4:0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
==========
開くと必ず、毎回エラーが出て停止を選択するしか術がありません。
3gppが問題のようなので、これを削除または、取りあえずフォルダから移動させようと試みますが、やはり途中で強制エラーとなり、移動・削除、何もできない状況となっております。
色々と調べ、コーデック?なるものや、様々な情報からとあるデータの削除を試みましたが解決いたしません。
どなたか、同じような状況から復活された経験者のかたいらっしゃいましたら、何卒アドバイスをいただけないでしょうか。※もしかしたら?の予測でもアドバイス求みます!><
どうぞ、宜しくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
フォルダ内部のファイルを表示するときに3gppファイルの縮小版を表示しようとしてデコードに失敗してエラー、と推測します。
とりあえず、[コントロールパネル] - [フォルダーオプション] - [表示]の中の、
「プレビューウインドウでプレビューのハンドラーを表示する」のチェックはクリア、
「縮小版にファイルアイコンを表示する」のチェックはクリア、
「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」はチェック
でエラーは出なくなると思います。
削除なりした後で、変更は元に戻してくださいね。
matyu1003様
ご回答有難うございます。
アドバイスいただいた通りに試してみたのですが、やはり駄目でした。
ただ、移動や削除はいける感じですが、結局のところ3gpのデータ閲覧はできない状況です。
何か、根本的にOS自体の重要ファイルが破損している感がしてまいりました。
修復で解決するのでしょうかね・・・。TT
貴重なアドバイス感謝いたします。
No.1
- 回答日時:
おもしろそうなので、調べてみました。
まずは、3GPPについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/3GPP
3G回線用の動画フォーマットみたいですね。
拡張子は.3gpらしいです。
そして、ここから先を調べるには、「3gp 削除」としてみました。
いくつかある中で、下の「まっこりーにの削除方法」というところが使えるような気がします。
.mp4を.3gpに読み替えで。
http://makkori1105.blog133.fc2.com/blog-entry-12 …
更なるトラブルが発生しても、フォローはできませんので、あくまで自己責任でお願いしますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- その他(ソフトウェア) 特定のpremiere proのファイルが開けなくなりました。 1 2022/11/16 12:31
- その他(データベース) c言語の問題です。これを踏まえてコーディングしたいのでおしえていただきたいです。 3 2023/08/03 09:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
文字変換のエンコード
-
Internet Explorer6にはMLANG.D...
-
Word:どの表が「壊れている」...
-
ディスククリーンアップで削除...
-
PC立ち上げたときのメッセー...
-
EXCEL VBAのファイルオープンに...
-
更新プログラムを検索できません。
-
UIU64a.exe とは何ですか?削除...
-
Windows Updateができません
-
エクセルでリソース不足???
-
ブリーフケースの更新
-
Ding.wav
-
パソコンの立ち上げ時のエラー表示
-
dtime.exeって・・・
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
エクセル2003でエラーが出ます。
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
RBFファイルとは?
-
エクセルのマクロが記録できない
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルを立ち上げるとVBA関係...
-
pdfが開けません
-
Word:どの表が「壊れている」...
-
Word・Excelで文字は入力できる...
-
データ エラー (巡回冗長検査 (...
-
パソコンの立ち上げ時のエラー表示
-
エクセルでリソース不足???
-
UIU64a.exe とは何ですか?削除...
-
2010outlook 不調です
-
excelの再インストールができま...
-
windows update 出来ない
-
ソフトがインストールもアンイ...
-
wordで文字入力ができない
-
XMLドキュメントが開けない
-
chkdsk
おすすめ情報