重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、僕はわきがです。
夕方鼻をわきに近付けて匂うとやっぱりわきが臭がします。きていたシャツにも若干においがします。
緊張した日だと特ににおいが結構します
黄ばんだことと家族にわきが体質の人はいません。耳垢は若干しめってます
一応授業のあいまにふき取ったりしてるのですが、まわりに迷惑かけてないか気になります
僕の部屋もしめきってずーっとひきこもってるとやっぱりわきが臭?らしきにおいがします・・・・
最近特に気になり始め、困っています、周りの人がせきこんだり、噂話してると思いこんで、また汗がでてきてしまったり・・・・
正直もう外にでたくありません
鼻を近づけたり、服の中を臭うとわきが臭がするのですが、それは周りにも迷惑なにおいがしてるのでしょうか?
自分の臭いにはなれてしまうといいますし・・・
今思うと
過去に「あの人わきがらしいよ~」
という噂話は僕に対する遠まわしに臭ういわれているようなきがしてなりません
僕は昔から人の目をきにしすぎだといわれますが、今回ばかりはそうはいきません
やっぱり周りに迷惑をかけてるのかもしれないのですから・・・
ぼくのにおいはまわりにしてるのでしょうか?
バイトは今までに難なく採用されてますが、やっぱり気になります
回答お願いします・・・

A 回答 (5件)

少し臭いを自分で感じてしまったりすると、もしかして腋臭かも・・・って感じて、不安になりますし、周りのことも今まで以上に気になりますよね。



臭いというのは腋臭でなくても発汗すれば発生しますし、臭いがすると即腋臭というわけではありません。

一度自分の臭いに敏感になってしまうと、自分自身が過剰に考えてしますこともあります。

周りに臭っているのかどうかが気になるのであれば、これはご家族や親しい方に聞いてみるのが一番いいと思います。(勇気は要りますが、、、)

そして、臭いの度合いがそんなに高くないようですので、対策グッズを試してみるのもお勧めです。

周りに事実を確認してみる、その上でできる対策をしていく。

考え込みすぎて、不安ばかりつのらせてしますと更なるストレスで悪化にもつながる恐れがあります。

頑張ってください!

参考URL:http://mainitienjoy123.seesaa.net/
    • good
    • 0

肉や乳製品などを控えて魚や緑黄色野菜中心の生活にすれば改善されますよ


インスタント食品など添加物が多い食品も控えたほうが良いです

・・・
それとちょっと書き込むか迷ったのですが
私は加齢臭を妻から指摘されていて困っていました
柿の葉石鹸など使用していたのですが、効果は微妙です
そんな時花粉症対策で「花粉にお風呂」という蒸留木酢液を使い始めたのですが
一ヶ月ぐらいで加齢臭がなくなりました
妻が背中をくんくん嗅ぎながら「やっぱり最近匂いしなくなってる」と先日いわれ
思わぬ効果に大喜びしています
わきがに効くかはわかりませんが、ご参考までに

「花粉症 お風呂」で使ってる人のブログあります

参考URL:http://www.applet1181.jp/furusatobin/sasakigumi- …
    • good
    • 0

ご気分お察しします。


症状からするに、2つのものが重なっているように思われます。
(1)アポクリン腺によるわきがの臭い
(2)緊張によりエクリン汗腺の臭い

わきがの臭いというのは、わき下にあるアポクリン腺があるかどうか
で判断されます。

これは、わき下を切開してみないことにはあるかどうかはわかりませんが
耳垢が湿っている=わきがの可能性があるということをご存知であるということは
ある程度、知識がある方とお見受けします。

私が感じるには(2)の要素が大きいと思われます。

ひと目が気になるということで、緊張したときに臭いがする
ということですが、これがいけません。

緊張をするということは、自律神経の一つ、交感神経が活発化することにより
通常の汗(エクリン腺)からの汗が促され
アポクリン腺からの汗をエクリン腺からの汗が拡散して
より臭いを拡大するのです。

本来、重度なわきがではなく、デオドラントのみで臭いが抑えられるのに
自分が臭うのではと意識することで、逆に悪化させているのです。

質問者様のわきがの程度は正直検査をしてみないとわかりませんが
人の目を意識することによる緊張が、余計に臭いを悪化させている可能性は
非常に高く、気にしないようにするだけでも、臭いの悪化が防げることも確かです。

まずはひと目を気にしないというのが、一番の治療に思えます。
とはいえ、一度意識してしまったことを簡単に意識しないようにするのは
難しいとは思います。

緊張をほぐし汗をとめる方法が70個近く掲載されています。
参考にされてみてはどうでしょうか。

臭いの意識しなくなって、それでもあからさまに人からわきがを指摘された
ということがあったのなら、わきがそのものの治療を考えられてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

それほど気になるのなら一度病院へいってみてはどうですか?


診断してもらえますよ。私も15歳で手術受けましたが、
医師に脇のニオイ嗅がれてワキガ認定されました。
ちなみに再発してのちほど再手術受けてます。
若い時に手術すると再発しやすいのかもって個人的に思ってます。

ワキガの可能性が高い基準として、
家族にワキガがいる、
耳垢が湿っている、
脇の下の肌着が黄ばむ、
毛深いなどがありますよ。

ご両親がワキガでないと言うのは、直接尋ねた結果でしょうか?
手術した後ならワキガ臭がわからないと言う可能性もありますし、
ご両親でなく、他の親族からの遺伝もあると思います。
隔世遺伝とかあるそうですからね。
    • good
    • 0

うちの祖父はハーフで外国人みたいな体臭がするんですが、


デオクリスタル使ってるときはぜんぜんにおわなくなってました。
一週間ぐらい使いつづけると効いてくるようです。
楽天のいろんな人のレビューも参考にしてみて、
買うかどうか考えてみてもいいとおもいます。

参考URL:http://search.rakuten.co.jp/search/mall?v=2&p=1& …デオクリスタル&nitem=&x=0&s=5
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!