
BuffaloのWEB直販サイトを見ていたら、「DTV-OP-AB」と言う型番の地デジ用アッテネーター/ブースターの商品を見つけました。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/ch …
amazonで検索したら、地デジ用各種ブースターがヒットしました。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ …
他・・・・
ここで本題です。
CATV(屋外)からまず(以後、屋内)インターネット用で2分配・固定電話用に2分配・最後に録画機器や地デジTV用に4分配しています。
で、普通の地デジTVは問題なく綺麗に写るのですが、CATVのCSチャンネルが時々ブロックノイズが入ります。
CATV会社に調べてもらったら、4分配後の信号レベルがギリギリだと言われました。
まぁ~私も4分配を入れているせいだとは思っていたのですが、CATV会社はブースターの設置場所にCATVライン(屋内に入って直後)に双方向ブースターを入れないといけないといわれました。
電波関係の事はド素人で、素人考えとしてはCATV-STBの直前にブースターを入れたらいいのでは?? っとお持っているのですが、それでは駄目なのでしょうか??
CATV-STBの地デジチャンネルは綺麗に映り、CSチャンネルではブロックノイズが入ります。 BSチャンネルはまったくと言って良いほど見ていませんので、状態は分かりません。
ただ、CSチャンネルでブロックノイズがひどい時に、地デジ・BSチャンネルに変えてもブロックノイズは無く綺麗に映っています。
後日、地デジとCSチャンネルのブロックノイズが入る違いを聞いたら、地デジはUHFで周波数が高いがCATV(CS)は周波数が低いと言われました。 タダ周波数帯(周波数値)は教えてもらえませんでした。
周波数帯が分かれば、市販のブースター用アンプICで自作してみてもいいのですが、まずは無難に既製品を買ってみようと思っています。
どんな事でも良いので、アドバイスやコメント・推奨商品など教えて頂けると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お薦めは、「CATVライン(屋内に入って直後)に双方向ブースターを入れる」
周波数は、以下です。
上り:10~55MHz
下り:70~770MHz
回答 有難う御座います。
周波数帯が分かって助かりました。
ただ、ブースターは下り専用を考えています。
双方向ブースターは金額も高いですし、上りの信号レベルには問題がありませんので。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
BSフジとBS日テレが見れない
-
地デジ NHK教育だけが受信できない
-
CATVパススルーとBS・110度CSと...
-
ブースター発見したので教えて...
-
F-FACTORY UHFブースター 16dB ...
-
VHS・UHF・FMアンテナ...
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
1つ映りが悪い
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
新潟のテレビを受信しています...
-
テレビアンテナの分配でなく切...
-
j-comで3台目のTVのBSをみたい
-
地デジ受信感度アップするには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
TBSだけ時々画面の乱れ
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
UHFアンテナを2本にした場合の...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
BSフジとBS日テレが見れない
-
古いBSアンテナでも110度CS...
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
アンテナ信号が強すぎる
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
地デジ遠距離受信に適している...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
ソフトバンク光テレビ ブースター
-
CATVとUHFアンテナの混合器
おすすめ情報