dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。
どのカテゴリにしたらよいか分からず、アンケートにしました。

30代女です。
先日、はじめてぎっくり腰になりました。
ようやく症状が安定してきたものの、いまだに腰の部分はズキズキと鈍く痛みます。
動けるようになるまで家の中でほぼ寝間着で過ごしてきたので、外出する時の服装選びに頭を悩ませています。

「少しでも腰にひびかない、快適な服装はないものか・・・そういえばOKWaveにはぎっくり腰関連の記事が沢山あるけど、皆さんは一体どのような格好で過ごされていたのだろう?」

というわけで、ぎっくり腰経験者の皆さんにお伺いします。

【ぎっくり腰になった時でも快適でいられる外出用の服装はありますか?】

今の季節に合った服装はもちろんですが、他の季節の服装の話も大歓迎です。
ぎっくり腰経験者の方々のお話を色々と参考にさせていただきたいです。

それではよろしくお願い致します。

※ちなみに今の私の現状はこんな感じです ↓ 

ボトムス選びにかなり苦戦しております。
手持ちはデニムかウエストゴムタイプのスカート&パンツがほとんどですが、
デニムは素材そのものが痛い&ゴムが腰に当たって痛い状態です。

タイツやストッキングも締め付けが痛いので靴下一択ですが、靴下が合わない服も結構あるので困っています(冷え性なので素足になれる人が羨ましいです)
靴もヒールがあるものや、先の尖ったパンプスなどは腰にひびいて歩けないです。

A 回答 (2件)

 私はぎっくり腰未経験者なのですが、ぎっくり腰経験者1名とぎっくり腰常連者1名が友人にいるので、彼女達を見ている範囲で書き込ませて頂きますと、



 ボトムは巻きスカートを着用しています。今では少なくというかないかもしれませんから、比較的柔らかい生地のウエストゴムのスカート2着を1着の巻きにリフォームするといいと思いますよ。色や柄の合わせ方でセンス良くなります。
 すぐには用意できないでしょうから、それまではウェストゴムの長めのスカートなら、ウエストで履かずはなくハイウエストで(アンダーバストの位置で)着用するのも一つです。
 靴下も今はストッキングタイプやこれからだとシースルー靴下もありますから、ロング丈にすればいいかと。靴はペタンコのバレエシューズならデザインもカラーも豊富にあるし、響かないようにクッション性がある中敷きの靴や、中敷きを利用してもいいし、エアクッション入りの中ヒールのウォーキングパンプスや、アーチケアサンダルなどもいいようですよ。

 ぎっくり腰は癖になるようですから、常連にならないように無理せずじつくり確実に治して下さいますように。どうぞお大事に。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。回答ありがとうございます。

詳細なアドバイスやありがとうございます。
巻きスカートは調節自由ですから腰への負担がなくて良さそうですね。しかしご自分でリフォームされるとは、回答者様のご友人の方は器用でいらっしゃる・・・私は裁縫が絶望的に下手なので最初から巻きスカート(もしくは紐で調節出来るスカート)になっているタイプを探してみますね。

靴下も色々な種類があるんですね。今更ですが流行に疎いもので・・・こういった情報は非常にありがたいです。

靴はペタンコやクッション入りなど足に合えば大丈夫なのですね。良かったです。
整体に行っている人から「そこらで売ってる靴は駄目、専門店で健康靴買いなさい!」と言われてしまって、どうしようかと思っていたので(健康面もですが出費的な意味で。専門店の靴って相当高価なので)安心しました。

お気遣いありがとうございます、ぎっくり腰って再発率が本当に高いらしいですね、怖いです・・・。
再発しないようじっくり治療します。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/05/11 22:37

男性なのでどこまで参考になるかわかりませんが。



一番気にしているのが「腰が曲がるときの痛み」なので、酷い時には「腰痛ベルト」というものをしています。
http://allabout.co.jp/gm/gc/302076/

たくさん種類がありますし、サイズがありますので、自分に合った、ちゃんとしたものを使用してください。
夏場は暑いので、メッシュ素材がいいです。
出来れば整形外科で選んでもらったほうがいいのですが、高いですね。

大事なのは「サポーター」部分で、素材が色々あります。
硬いものから、柔らかい物、薄手のもの等色々ありますので、実際に着けて試せる所で買うといいと思いますね。

効果は大変に高いです。
ただ、不自然に見えてしまうので、それを「どう隠すか」がファッション的にはキモになるかもしれませんね。
ウエストがゆったりしたものでないと、ズボンが履けなくなってしまうので、これも難しいところですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。回答ありがとうございます。

「腰痛ベルト」私も持っています、というかやむを得ず整形外科で買いました。
あれ本当にお高いんでよね・・・。思わず値段を二度聞きしてしまいました、お恥ずかしい。

最初こそガッチリしたタイプのベルトを着用していましたが、今はだいぶ症状が安定してきているのでもう少し薄手のタイプでも良さそうです。
それならゆったりしたパンツ(ズボン)やスカートも履けるかもしれません。
家の近くに腰痛ベルトを扱っているお店があるか調べてみますね。

参考にさせていただきます、ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/11 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!